ハシケンの写真日記。

四季おりおりの草花、風景のあふれる
自然を写真日記にしてみたいと思います。

何にも無くなった!岩手県大槌町。

2011年08月16日 14時00分54秒 | 日記
家内の実家の岩手県大槌町へお墓参りに数年ぶりに帰った。。
大震災で津波の被害に遭い故郷がすっかり壊滅したあわれの風景に変貌してしまった。震災から5ヶ月が経った今では瓦礫は撤去されたがなんと無残な姿でしょう。「涙」が止まりません。家内は自分の故郷のこの変わり様の光景を見て泣き切れない、淋しい心境だそうです。生家は無く土台と井戸水だけ残っていたそうです。岩手県大槌町は壊滅して復興の見透視が付かない情境です。

家内の実家付近。













銚子ヶ滝に行ってきた。

2011年08月11日 20時23分44秒 | 日記
磐梯熱海から母成峠近くに福島水100選「銚子ヶ滝」があり1年ぶりに行ってきた。
石筵ふれあい牧場敷地の道路から5キロ程走ると銚子ヶ滝入り口に到着。ここから山
道を20分ほど歩いていく。日陰になっている林道をテクテクと歩いているとセミの
鳴き声が四方八方から響いてくる。ようやく滝に下る勾配が急な道を下り滝に到着する。
水が落下する音が涼しさを感じました。若い女性2人がいて滝をバックに写真を撮った
りしていてシャッターを押してあげた。何回きても「夏」に来るのが「納涼」には良い。
ただ老人になると勾配がキツイのでだんだん来れなくなるなあ。


里のガードマン。

2011年08月08日 12時23分08秒 | 日記
あさかの里の山間の田んぼ近くの土手に「やまゆり」が無数にある。
見た感じでは土手回りの草が刈られて手入れをしてそこに白いヤマユリ
が群生している。天辺には貯水池がありそこから見張っているかの様に
人が立って見張っている??かの様に一瞬思った。良く見ると「かかし」
でございました。カラスを見張る「かかし」ではなくユリの根を掘る人を
見張るカカシでした。。


あっ、人が立って見張っている!ユリ根はほれないなあ。


よく見てみると良く出来た、ユリ泥棒防止のカカシでした。


カカシに守られて綺麗に咲いています。

郡山うねめの里。

2011年08月07日 04時59分20秒 | 日記
郡山うねめの里でうねめ伝説発祥の地、片平町山の井公園にて郡山市夏祭り
前夜祭「采女慰霊祭」が開催された。ここは里にある公園で春には桜や
藤とつつじそして今は蓮の花が楽しめる。普段は多くの人が見かけないが
西には丘になっており千枚田になっており丘に登ると郡山市街が見える。
今は木陰の遊歩道を散策するとセミの鳴き声が山林にこだまして夏を満喫
できます。今は蓮の花が見ごろです。




山の井公園入り口。

郡山うねめの里を一望。

高台から見おろした山の井公園




公園の池は蓮が見ごろです。

祭りの世話役のおばさん。

今日は太鼓が鳴り響く。

祭りは人が出てにぎやかだ。



キバナコスモス。

2011年08月06日 14時54分04秒 | 日記
今日は暑い!久しぶりに猛暑になった週末です。
カキ氷が食べたくなります。庭に植えておいた
「キバナコスモス」がグッと背丈が高くなり黄
色の花が咲いてきました。このキバナコスモス
はかわいがっていた犬、「ドラ」と散歩してい
た時公園に生えていた小さな苗を植えた思い出
のある花でその種を採り蒔いたものです。
この花を見ると「ドラ」と散歩した事を今思い
だします。いなくなって2年目となりました。


夏日に戻ってきた。

2011年08月05日 15時03分31秒 | 日記
今日は夏日に戻って蒸し暑い。。
ようやく陽差しが夏らしくなってきた。庭には小鳥が来て
ミニひまわりの実を突きにきたり、アゲハ蝶が花の蜜を求めて
やってきた。この辺は森林はない住宅地なのでセミの鳴き声は
聞こえてこない。キバナコスモスが咲いてきて一層夏を感じら
れる。今日から郡山駅前では采女祭りが開催されミス采女のパ
レードや流し踊りなど行われ賑やかな夜になる。天気も良いの
で盛り上げて元気な郡山になって欲しい。


鉢植えのバラがシュートが出て花を咲かせています。


ガーベラが新しい蕾が出てきて花が咲いてきた。


カサブランカも終わりです。最後の花。


キバナコスモスが咲いてきました。

うねめ供養祭。

2011年08月04日 18時32分45秒 | 日記
郡山夏祭りの「うねめ祭り」の一環で采女の里片平町山の井公園
で采女供養祭が行われた。地元の方が盛り上げていました。
「かたりべ」のおばさんが悲話采女伝説など語り子供達が真剣な
表情で聞いていました。子若組の「うねめ太鼓」などイベントが
盛り沢山で楽しいお祭りでした。。うねめ神社に供養祭のためミ
ス采女と親交の奈良からミス奈良も訪れて開催されました。


祭り会場の山の井公園。




かたりべのおばさん。采女伝説を語っています。

皆んな真剣な表情で聞いていました。


亀の供養祭の様子。




子若組の「うねめ太鼓」


ミス采女を誘導する「トーチ」これから采女神社に登って行きます。

ミス采女。

勾配がある階段をミス采女が登っていきます。



采女神社に登る「ミスうねめ」と「ミス奈良」


鬼ゆり

2011年08月04日 04時03分28秒 | 日記
山野のヤマユリが終わり次に「鬼ゆり」が咲いてきた。ヤマユリより小ぶりでオレンジ
色した山野に咲くユリだがヤマユリほど山野では見かけません。でも農家の庭に多く見かけ
るユリです。8月になる頃、咲き始め夏本番の花のひとつです。。


塩辛とんぼ。

2011年08月03日 22時18分35秒 | 日記
最近、山里に行かないと余り見かける事が出来なくなってきた「塩辛とんぼ」
を見かけた。尾が白いのが「塩辛とんぼ」と呼ばれ雄でみ雌は尾が黄色味で
「麦わらトンボ」である。。そう珍しいものではない何処にでもいるトンボ
だが最近少なくなった。


8月です!

2011年08月01日 21時41分35秒 | 日記
今日から8月を迎え夏本番なのに天候が良くない。
雨模様で雨が降ったり曇り空の日が続く。
鉢植えの白い桔梗が今盛りに咲いていました。
今クリスマスローズは半休眠状態なのか成長は
していません。小さかったがだいぶ大きくなっ
てきた。来年は花が咲くのか楽しみにしています。
また、夏菊が一斉に蕾が出揃ってきました。中には
色つき始めました。


白い桔梗が盛りに咲いている。


クリスマスローズの苗。