ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

またまた、メールマガジン

2009年01月17日 | 日記・エッセイ・コラム

1月16日

余りしつこく、メールマガジン載せたくないんだけれど

載せずにいられないので

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

『努力に逃げる』

。。
「会社に一番早く来て一番遅く帰る上に、こんなに腰が低い社長に対して
なぜ顧客がクレームを言うのか、従業員も愚痴を言いまくるのか理解に
苦しんだ。その一方で、毎日たっぷり熟睡して顔の艶もよく、会社に
一番遅く来て一番早く帰る社長の会社がぐんぐん業績を伸ばし、しかも
顧客からも従業員からも尊敬されているという現実に不信感を憶えた。
しかし、ある時ふと気付いた。努力に逃げてはいけない。
これが答えだった。」
。。

努力はしないより、した方がいいです。
努力は大切です。
私自身、努力という言葉もその姿勢も好きです。

。。

でも、自分でこう思うときがあります。
「俺ってこれをやることで、自分は頑張っているんだ、
という自分への言い訳をつくっているのではないか。」

。。

以前、都内の市役所にある給付金の申請をしたことがあります。
その時に申請をしてから半年以上経っても給付がなされませんでした。
そこで、電話をしました。

。。

「いつになったら給付されるのでしょうか?」
と聞くと担当者はこう言いました。

。。

「私もね、毎日、残業して処理してるんです。
でも、終わらないんです。
昨日も夜8時までやってたんです。私だって頑張って
努力しているんです。」

。。

この返事を聞いた時に
「小学生の受け答えと同じだなあ。」
と感じました。

。。

「先生、できませんでした。
でも、ボク、一生懸命やりました。」
と言う小学生です。
多分、先生はこう言ってくれます。

。。

「そう。偉かったね。○○くん、よく頑張ったね。」

。。

そして、こう思います。
「うん、ボクは頑張ったんだ。」

。。

たとえ何も出来ない、手に入らない、完成しない、実現しなくても
「頑張ったんだ」
と感じます。

。。

頑張ること、努力することは大切。でも、
「頑張ったんだから、(出来ない、手に入らない、完成しない、実現
しなくても)仕方ない。」
と、感じてしまってはいけませんよね。

。。
いつの間にか欲しい物を手に入れることができない、
成果を出せないその言い訳として
「頑張ったこと」や「努力している自分」が「拠り所」になっている
場合があります。

。。

私はサラリーマンの頃、ノルマが達成できていないことを批判する
上司にこう言ったことがあります。

。。

「このスケジュールを見て下さい。ボクだって頑張ってるんです。」
私は上司にびっしりと仕事の予定が書き込まれた制作進行表を
見せました。

。。

でも、この言葉には意味が無いことを理解したのは
独立して自分で会社を始めてからです。

。。

先にも書いたように私は努力は大切だと思っています。

。。

でも、自分で会社やお店を経営していたり、幹部であるなら
努力する、頑張ることは最低限度の「当然ライン」です。

。。

あなたや私はその「努力」に逃げてはいけません。
努力する自分に酔って、本当の目的を見失ってはいけませんか?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

私の事を言われています

言いようが無くて言ってしまうけど

「がんばります」「がんばれよ」とは言いたくない

当り前の事だから

。。

お客さんから「頼むね」と言われたら

「はい」と言うより

「頑張ります」と言う

その方が、お客さんが納得する

。。

誰もが、社会人なら頑張ってると思っている

。。

でも??

え、それで?と思う事のほうが多い

。。

従業員には

「私は頑張ってます」でなく

誰から見ても頑張ってると思われるようにと言っている

。。

本人の基準で無いんだよね

。。

辞めた人だけど

人の倍位仕事をお覚えるのが早い人が居た

その人勤めて三ヶ月位の時「辞めたい」と言ってきた

理由は先輩を見ていて

「自分はあんなに仕事が出来るように成れない」

私から見ていて、何の問題も無かったので

「もう一度やってみろ」と言って引き止めた

。。

それから、どんどん仕事が出来るように成ってきた

会社のシステムも誰よりも良く理解していた

。。

有る時

仕事を教えてる時

作業服のポケットから図面が出てきた

何で、ポケットから図面が??

聞くと、仕事が終わったら図面を持って帰るという

作った木型は、携帯電話でとって保存してると言う

。。

俺でもやってなかった事をやっている

人の倍努力をしてる
。。

仕事時間中は頑張ってる人もいる

。。

「頑張る」と言う言葉のレベルが違うと言う事

「私は頑張ってる」、あまり意味が無い

。。

一見頑張ってるように見える人でも

会社のシステムを無視して

余計な事に気を使って

実績が全然上がらない人もいるようです

(我社には居ないですよ)

。。

前にも書いたが

何もお土産を持ってこないで

頭を真っ白にして入ってくる人の方が伸びる

本当は逆だと思うんだけど

実績を見るとそうなります

なんででしょうね?

。。

実績の上がらない

「頑張ってる」は意味が無い

(耳が痛いです)

。。

2010_065

2010_066

永久に?非売品です


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ラジオへのキティちゃん「塗りプラ」の... (ごん(^◇^))
2009-01-17 16:11:57
こんにちは♪ラジオへのキティちゃん「塗りプラ」の提供おめでとうございます☆☆♪\(^o^)/♪☆☆当選された方が楽しんで使ってくれて、作品をこのHPの掲示板に投稿してくれたり、このHPに興味を持ってくれるといいですよね(^^♪私はラジオはFMは聴けるのですが、AMは周波数が合った時は聴けるのですが、聴けない時もあるので、でも28日は聴けるといいなと本当に思います。

ハローキティの「塗りプラ」、小さいお子さんからお年寄りまで大勢の人達に楽しんでもらいたいですよね!!84歳の方の作品、凄く気持ちが温かくなって素敵です(^u^)どんなものでもそうですけど、何かを作るとしたら見ていて心が温まるものを作りたいですよね(^^♪

「努力をしています」「頑張っています」、両方ともにどんな場面でもそういう姿勢は必要になりますよね。ただし、その言葉が自分の中だけでいつも終わってしまっては確かにその言葉達が意味を持たないこともありますよね(^○^)「努力したから結果がでました」「頑張ったから結果が出ました」、これができれば一番嬉しいことですよね。言うのは簡単で、実行するのは難しいことですけど(^u^)私もいつ何時でもそんな風に結果のだせる「努力」「頑張り」ができるようにしたいなとメールマガジンを読ませてもらって思いました。社長は会社のシステムに従って「努力」したり「頑張ったり」している従業員さんたちと仕事ができて幸せですね~(^^♪このメールマガジンを読んで社長も耳が痛いと感じたならきっと色々なことで「努力」をしたり「頑張ったり」しているのでしょうね(^u^)新作のキティちゃんの模様つきの杖、素敵な発想ですよね。こういう杖を使えたら杖が必要な方達の心もキティちゃんの模様を見て和むかもしれませんね。私だったらキティちゃんの模様が付いた木の皿とかボウルとか作りたいかもと思ったりします(笑)(^^♪

今日「経済ナビ」観ました\(^o^)/社長のお姿とコメント良かったです♪この番組を見た方達がキティちゃんの「塗りプラ」に興味を持ってくれてこのHPを見てくれたり、問合せが来ることを心から祈っています(^○^)

では、今日1日が社長にとって、ご家族の皆様にとって、従業員の皆様にとって、このブログを訪れる方達にとって幸せな1日になりますように(@^^)/~~~
返信する
私は多聞頑張って居ません (管理人)
2009-01-17 20:34:46
私は多聞頑張って居ません
本田宗一郎や松下幸之助から見ると
鼻くその努力もしてない
(どっかで聞いたような?)
。。
札幌より田舎に行くと
商売のやり方が甘いと思います
大体、自分中心ですよね
ここで商売したら、何でも成功するような気がする
そこの人は頑張ってると思いますが
。。
東京から来た人に
商売のやり方が甘いと言われます
結構やってない事が多い
まだ楽してるんです
でも、自分を納得させる言い訳は用意してる?
。。
誰か俺を、コテンコテンに言う奴居ないかな?
皆優しすぎる
。。
放送の方は短くて残念だったけど
良く編集してくれて
気持ちは伝わった気がします
ありがたいです
。。
雪祭りは
外国人に的を合わせています
頼りにしています
よろしく。

返信する
おはようございます。いつもお疲れ様です。 (honma)
2009-01-18 07:41:42
おはようございます。いつもお疲れ様です。
従業員となってからコメントするのは初めてですし,
それはどうなのだろうとも思いましたが,
普段挨拶と打ち合わせ以外でお話しする機会もあまりないので 
ここでコメントしてみることにしました。


私も「結果がすべて」だと思います。
一言でそういいきるのは多少乱暴ですが,努力は口で人に伝えて伝わるものではないと,思っています。
口に出してしまうと 格好悪い,という感覚もあります。


近しい人には努力は見えても,
自分から遠ざかるほど,結果しか見えないですね。 自分がたとえば仕事を依頼する方の立場と考えても,そうだろうと思います。


ただ,他社に頼んだ仕事の結果をみて,
物言わぬ「物」だとしても,「ここは多分すごく頑張ってくれたんだろうなー」と努力を感じることができる成果をだしてきてくれたという経験をしたこともあります。


私はまだ木型はぜんぜん,ぺーぺーで

覚えることも沢山あるし経験なんて無いですし,まだまだ遅く,期待には遠く及んでいませんが

心意気を感じる仕事のできることを目標にしています。


最近は まず木型,という様に気持ちを改めた為,
ヌリプラ倶楽部へどうこうという事は言わない,というより言えない,と思っていますが,

まったく別世界と考えるのはありえませんので アイデアは出したいと,思っています。 
木型作成中はまったく考えていませんが,それ以外の時間は使えます。


色々話を聞きますが
従業員一人一人は,ただ船に乗っているだけでなく,
船を進ませるにはどうしたらいいかと,実は悩んで考えています。
ということ,最近ちょっとわかってきました。 経営も,細かいことはわからないけど,どう貢献したらいいのかと,
皆かんがえているんだなあと,私の方からは見えています。


「努力」の話と同じで,外から見えていなければそうは言っても何の意味もないのですが,言いたいことは
社長一人だけが会社のことを考えているわけではなく,まわりにも居ます,ということです。

決して押し付けていいたいのではいないですよ。 
もし社長が息詰まっていたとしたら,それでほんの少しはふっと
息が抜けるのではと,思っただけです。

社長業は孤独だと,聞いたことがありますし,なかなか従業員のことは見えないことも多いだろうと思いましたから
言ってみました。


うまくいえませんね。言葉は難しいです。


月曜からも宜しくお願いします。


追伸:17日,経済ナビ見ました。
短かったけど,いい放送だったとおもいました。
返信する
honma様 (管理人)
2009-01-18 09:58:44
honma様

ありがとうございます
色々言っていますが
内の従業員は良い従業員が揃ってる
自慢ですが、私が選びました
。。
努力の話と同じなんですが
色々幹部の人と話すんですが
皆会社の事の話をします
良い考えを聞く事も有るんですが
こちらからも、提案するんですが
。。
1年後、2年後何もしてない
社長が理解が無いと言う話しは多いです
話してもしてない
そこまでは良くある話
。。
じゃ私が協力してなんてこと言っても
やはり行動しない
。。
言葉だけなら、楽なんですよね
自分も飾れる
。。
こう言う行動をしてみました
微力ながら、ちょっと役に立つ事しました
。。
そんな事が有ると
社長もその人の見る目が変わると思います
。。
そうして信頼して、やりたい事に理解を示すと思います
。。
私も忙しくて
各自が何をやってるか確認できない
。。
時々、やってることが有れば教えてくれと言う事が有ります
。。
「塗りプラ」一個親戚に売れました
自分で、木型に使う
有れば良いと思って試しに工具を買ってきました
。。
小さなことの積み重ねが、その人の信頼感がうまれると思います
。。
今、周りの協力会社に
予想もしない協力を得ています
口だけと思いきや
形で表してくれます
。。
皆自分で出来る事があれば
協力しようとしてくれます
。。
ちっぽけな事でも
100人の協力者が現れた気持ちです
。。
上手く行ったいかないでなく
気持ちがありがたい
余りメリットの無い事に時間を費やしてくれる
。。
何か考え深い物が有る
逆に良い勉強をさせて貰ってます
。。
そういう人達には
私も、仕事だけでなく
心から信頼感と
何か役に立ちたいと言う気持ちで一杯です
。。
これ以上は書きませんが
今回の、メールマガジンの事です。
返信する

コメントを投稿