ノック無用の高齢者日記(パークゴルフ??)

令和に成って退職の日々の出来事

第1回3D設計・加工研究会 北海道立総合研究機構 工業試験場

2010年11月14日 | 勉強 研修

11月13日

昨日は、工業試験場で勉強会

メンバーは

2210_164

固定したメンバーではなく、参加は自由のようです

今回、誘われたのは有り難い事です

どうも把握していなかったので、知らない人ばかりと思っていたら

結構関係者ばかり、製造業はもっと沢山居る筈だけど

3次元の設計してるのは少ないと言う事なのか?

。。。。

2210_163

今回は新しい3次元測定器と光造形の紹介

。。。。

まずは、光造形の紹介

光造形の原理

2210

2210_160

今の所これより良い物は無いようです

これを使うとかなり複雑な物でも試作できる

2210_146

2210_150

光造形で出来た試作品、かなり早く出来るようです

2210_159

。。。。。

3次元測定器

2210_161

2210_162

2210_152

2210_153

2210_154

テーブルが正確に回るので、データの組み合わせが楽なようです

小さい物から3m位の物まで計れるようです

大きさによって、レンズを交換するようで、ミクロンの測定も出来るそうです

。。。。。。

何れも、この機械は何の為に有るかと言うと

北海道の製造業の為に有るので

使ってもらわないと困るようです

皆で使うと、良い機械も入るように成るようです

この後、五軸の機械と金属粉末造形装置が入ることに成っている

と言う事は、3D設計さえ出きれば、色々レパートリーが増える

小企業立て、大企業に負けないことも出来ます

料金も安いということです

是非、皆で使いましょう

。。。。

この後、交流会は出ないつもりだったんですが

上田木型技研とサカイ技研の社長も来ていたので

一緒に行こうという事になり

車を工業試験場に置いて、宴会場に

出席して、良かったです

色々と面白い情報を仕入れました

。。。。

車で来たので、帰りは工業試験場までタクシー、

その後を代行運転の車がついてきて、

工業試験場から代行運転で帰ってきました

代行運転を頼んだのは初めて、便利な物ですけど、金は掛かる?

代行運転の車に乗って目的の場所は駄目だそうです

。。。。

皆で使おう

北海道立総合研究機構 工業試験場

札幌市北区北19条西11丁目 TEL 011-747-2321(代表) 

FAX 011-726-4057
URL:  http://www.iri.hro.or.jp/

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿