goo blog サービス終了のお知らせ 

オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

ロケットとカモミール

2008-04-19 00:18:34 | ガーデニング
ロケット。ルッコラともいいますな。

7年前に育てたことがあり、その時の種を大事にとっていて、試してみたのですが、発芽はほとんどせず、すごく時間がかかって、ようやく一つ発芽。成長も悪い。断念です。

種は新しくないといけませんね。15日に播種して3日ほどで発芽しました。




カモミールは初めて。

調べるとジャーマンとローマンがあるとか。今回購入の種、どっちかわかりませんが、十中八九、一年草のジャーマンと思われます。

髪の毛を細かく刻んだような小さな種でした。15日に播種して、ロケットと同様すんなり発芽。




ホウレン草も播種してますが、まだ発芽せず。128穴のピットトレーを一つ購入して、発芽させていますが、日にちをずらしながら種まきをして収穫をずらす作戦。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。