こんにちは(≧∀≦*)ww
お久しぶりです!!みなさんお元気でしたか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私はと言うと、自由気ままに過ごしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2月27日~3月3日までカンボジア&ベトナム旅行へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
3月7日~9日まではyogaのために東京へ!!
3月11日に病院見学に行った病院へ再び履歴書を持って行ってきました。
12日から元職場の先輩方と焼肉へ!!浜松までお出かけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
13日は、同期、先輩とランチ&温泉セットへ行き、のんびりまったりしてきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
14日はコンタクトを2weekから1dayに変更して。
16日は私の誕生日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
Happy Birthday
わたし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
23歳で病気が発覚し、24歳の1年間治療&療養生活でした。
この約1年3ヶ月は忘れられない年になると思います。
でも、自分を人間として成長させてくれた貴重な1年だったカナ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
25歳は、社会復帰をしたりと、新たな1年にります。社会復帰できることに感謝し、
楽しみながら幸せな1年を送れることを願って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
再発の不安はもちろんあるけど、考えていたってしょうがないし、自分でできることをやって、
1日1日を楽しく過ごして行きたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今日は、またまた浜松へ行ってきます。18日が受診なんです。
そろそろ受診3ヶ月に1回にならないかなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
治療が終了してからもうすぐ4ヶ月が経ちます。
こうして日々の生活を振り返ってみると、元気になりました!!
浜松や、東京へ行く時によく感じるんですが、昔だったら人ごみの中に行くのも怖かったし、新幹線や電車に乗るのが怖かった時もありました。
人ごみの空気がダメでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今では、気にはなりますが新幹線、電車をつかってあちこちに出歩いている私。
だんだん元の生活に戻りつつあるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
前より、活動的になっているかもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
11日に病院見学に行った所へ履歴書を持って行ってきました。そこでそのまま採用が決定しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
21日から社会復帰です!!
病気のことも話をした上でOKしてくれました。
病気前に働いていた病院で経験していた科とはまた違うので、一からの勉強です。
今度は、心臓の病気のみの病院です。今度は看護師として成長のために頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
通勤に1時間かかるため、7時には家を出発です。
今までダラダラ生活を送ったり、夜遅くまで起きていたりの生活なので、ちょっと心配ですが、
これを機会に生活を整えて行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日は、浜松まで久し振りに車で行こうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
スーツケースをゴロゴロしながら病院へってのも、ちょっと恥ずかしいですよね。
荷物を預けるところが院内にあればいいのにぃ!!!って思ってしまいますが、そんな遠くから大荷物持って来る患者のほうが少ないですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
車では、家から浜松まで130キロくらいだったカナ??
昔はよく車で行き来してたんだけど、ここんとこずっと新幹線だったので。
気を付けて運転して行きたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ではでは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
暖かくなってきましたが、風邪には気をつけましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
お久しぶりです!!みなさんお元気でしたか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
私はと言うと、自由気ままに過ごしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
2月27日~3月3日までカンボジア&ベトナム旅行へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
3月7日~9日まではyogaのために東京へ!!
3月11日に病院見学に行った病院へ再び履歴書を持って行ってきました。
12日から元職場の先輩方と焼肉へ!!浜松までお出かけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
13日は、同期、先輩とランチ&温泉セットへ行き、のんびりまったりしてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
14日はコンタクトを2weekから1dayに変更して。
16日は私の誕生日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
Happy Birthday
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
23歳で病気が発覚し、24歳の1年間治療&療養生活でした。
この約1年3ヶ月は忘れられない年になると思います。
でも、自分を人間として成長させてくれた貴重な1年だったカナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
25歳は、社会復帰をしたりと、新たな1年にります。社会復帰できることに感謝し、
楽しみながら幸せな1年を送れることを願って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
再発の不安はもちろんあるけど、考えていたってしょうがないし、自分でできることをやって、
1日1日を楽しく過ごして行きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
今日は、またまた浜松へ行ってきます。18日が受診なんです。
そろそろ受診3ヶ月に1回にならないかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
治療が終了してからもうすぐ4ヶ月が経ちます。
こうして日々の生活を振り返ってみると、元気になりました!!
浜松や、東京へ行く時によく感じるんですが、昔だったら人ごみの中に行くのも怖かったし、新幹線や電車に乗るのが怖かった時もありました。
人ごみの空気がダメでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今では、気にはなりますが新幹線、電車をつかってあちこちに出歩いている私。
だんだん元の生活に戻りつつあるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
前より、活動的になっているかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
11日に病院見学に行った所へ履歴書を持って行ってきました。そこでそのまま採用が決定しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
21日から社会復帰です!!
病気のことも話をした上でOKしてくれました。
病気前に働いていた病院で経験していた科とはまた違うので、一からの勉強です。
今度は、心臓の病気のみの病院です。今度は看護師として成長のために頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
通勤に1時間かかるため、7時には家を出発です。
今までダラダラ生活を送ったり、夜遅くまで起きていたりの生活なので、ちょっと心配ですが、
これを機会に生活を整えて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
今日は、浜松まで久し振りに車で行こうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
スーツケースをゴロゴロしながら病院へってのも、ちょっと恥ずかしいですよね。
荷物を預けるところが院内にあればいいのにぃ!!!って思ってしまいますが、そんな遠くから大荷物持って来る患者のほうが少ないですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
車では、家から浜松まで130キロくらいだったカナ??
昔はよく車で行き来してたんだけど、ここんとこずっと新幹線だったので。
気を付けて運転して行きたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ではでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
暖かくなってきましたが、風邪には気をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
私はいよいよ明後日からです・・・。バイトからだけど、緊張です
今までは、外科だったんです。今度は循環器
またまた勉強の日々が始まります
採血できるカナ・・・。
こばさんも4月からなんですね
社会復帰できること、幸せまことですよね
でも、私は復帰が近付いてくるとまだ今までの生活でもいいかも・・・。なんて思ってしまいます
4月までの残りの生活楽しんで下さい
旅行、満喫してきたみたいだね。充実した日々でなにより。
私は先週仕事復帰に向けて、副院長と面談してきました。
副院長が産業医だそうで、治療のことや体調のことなどいろいろとお話ししてきました。
4月から無事にシゴトに戻れそうです。
今月に入ってから日ごとに元気になっているようで、「早く稼ぎたい!!」って思うようになりました
私も不規則な生活してるので、早起きできるか心配です。
お互い新たな第一歩、頑張ろうね~。