LIVE STRONG

2006年12月に悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫)の告知を受けました。治療を経て現在経過観察中です♪

☆yoga卒業☆

2007-11-25 18:13:44 | その他

11月24日。2か月前から通っていたyogaインストラクター養成コースを卒業しました
ヨガに通う前はヨガってただポーズをとるだけかと思っていたんですが、ヨガって奥が深いんですよね!!!

食事や、ストレス、呼吸など、色んな面からヨガを勉強してきました。
病気になる前の生活を振り返ってみると、仕事に追われ、リラックスする時間もなくただがむしゃらに働いていました。
仕事も看護師だったので、不規則な生活でしたwww
休みの日も勉強会などで病院に行かなければいけないし・・・。
食事も外食が多く、夜勤のご飯はカップラーメン
ストレスが溜まると、お菓子や甘いものにはしる・・・。
病気になってもおかしくない生活だったと思います。

ヨガを通して生活を振り返る良い機会になりました
ヨガってこんな視点からの勉強もあるんだなぁ~って。


↑卒業証書です
昨日の最終日は、筆記テストに実技試験もあったんです。
なんとか卒業できてよかった

今回のコースでは、友達や家族に教えられる知識、技術が身に付きました。
この先、スポーツジムやヨガ教室を開くためには、あと2つのコースを卒業してやっとインストラクターの資格を取得できます。
今はこの先に進もうか悩み中です

放射線治療も無事終わり、社会復帰も考えなくてはいけなくなり、このまま社会復帰をして、また働き出したら、仕事で精一杯になると思うんです
それなら、まだ復帰は後にして、このままの勢いでyogaの勉強をしようか。
タイミングとしては今なのかなぁ~!!とも思うんです。

治療を行ってきた11ヶ月を振り返ると、yogaに行くことが私の目標になり、
治療を前向きに受けることもできていたと思います。

実家で、週1回、おじさん、おばさんに混じりヨガに通い出しました。
抗癌剤治療を受けながら、体力が落ちていくのを感じているだけじゃなくて、自分でも何かできないか??と思ってヨガに通いはじめたんです。
4クールの1回目が終わった頃から通い始めました。
治療後5日目にヨガの日に当たることが多かったんですが、ヨガに行く!!
そこまでに、何が何でも回復してやるぅぅっていう思いでいました。
(主治医には行っていいか、確認しました)
私の性格だと、こううゆう目標がないと、いつまでも(気持ち悪いなぁ・・・。体がダルイなぁ・・・。)って思って、思い込みから調子が悪くなる気がしたんです。

放射線治療も、治療が始まってから、今通っていたyogaインストラクター養成コースに行き始めたんです。
yogaに通うことが目標になり、良い意味で気を張っていたこともあり、体調も崩さず元気に治療、ヨガに通えたんだと思います

こうしてすべての治療を終えることができたのもyogaのおかげ

yogaを卒業してしまい、目標がなくなってしまったので、また何か自分が興味を持つことを見つけていきたいと思います

照射した範囲の皮膚は、頚部から鎖骨にかけて、痒みがでてきました・・・。
でも、かいてしまうつ皮がむけてしまいそう・・・。冷やして対処してます!!


私が通っていたstadio yoggy で音ヨガとゆうのがあるんです。
眠る前に聞いてリラックスしたり、起きる時に聞いたりとか。
いくつか種類はあるんですが、ヨガをやったことのない人でも、音声をききながらできるんです。
私も昨日初めてはってみたんですが、スーっと気がつかないうちに眠ってました。
リッラクスできます
眠れない時とか、試してみて下さい

http://www.studio-yoggy.com/topics/otoyoga_02.html


☆★ Yoga ☆★

2007-10-13 23:57:56 | その他
10月6日から『ヨガインストラクター養成コース』に通い始めました
毎週土曜日、2時間半。抗議&実技を学びます
ヨガの歴史や、思想などから学んでいくんです

このコースに参加したからって、すぐにインストラクターになれるってわけじゃないんですけどね・・・。
インストラクターになるための次のコースに参加できる資格がもらえるみたいです
でも、これも試験があるんですって大丈夫カナ・・・
今のコースを修了すれば家族や友人に教える知識は持てるみたい

このコースに参加しようと思ったのも、ガンになって抗癌剤治療をはじめて、ただ治療を受けているだけじゃなくて、今の自分にも何かできることはないのカナ??
と思った時に、少しでも体力を落とさないためにも、体を動かしたいと思って近所でやってるヨガに参加してみよう!!!と週1回通い出したのがきっかけです。

ヨガをやりだして、せっかくやるならなにが体に良くて、どんな効果があるのかとかを理解した上でやりたいな~って思ったんです。
基礎から知ったら、納得してこれからの自分の生活の中にヨガを取り入れていけそうだなぁって。そんな気持ちで参加してみました

週1回。電車で約2時間かけて通ってます
テキスト持って、筆記用具もって、課題がでたり、レポート書いたり、ちょっと学生に戻った感じです

これから放射線治療に入るかまだはっきりしてないけど、私は何か目標とか、やりたいことがあると頑張れるタイプ
自分がやりたいことがあって、それをやるためには治療も乗り越えられそうです

ヨガを続けていけたら、自分の健康のためにもなるし、心をリラックスさせるのにもつながるし
今のコースの後、インストラクターの資格を取るために本格的にやるかはまだわからないけど、
とりあえず今のコースを休まず出席できるように体も整えて頑張ります


今日、電車で通っていてふと思ったこと。
人の多い電車に乗れてるってちょっとうれしくなりました
抗癌剤の治療中は、人ごみもダメだし、行くのも怖かったし、人がたくさんいる中に行くにはマスクをしていないと落ち着かなかった
香水の匂いや、今まで気にならなかったちょっとした匂いにも敏感になってた。
今日電車に乗ってたら、隣に香水の匂いプンプンした若い女の子。向いには昼間っから電車で酒を飲んでるおじさん?おじいさん?が・・・
私、抗癌剤治療中だったら、絶対吐き気に襲われてたなぁ・・・
なんて思いながら電車に揺られていました。
抗癌剤治療終了からもうすぐ2ヶ月。体は少しずつ回復してるみたいです


☆病棟からの贈り物☆

2007-09-15 15:22:05 | その他
9月12日。今日で勤務していた病院を正式に退職です。
退職を決めるまでには自分の中で色々と考えた結果です。

病気がわかり、仕事を休み出したのが昨年の12月25日。
そこからもうすぐ9ヶ月が経ちます。

3年6ヶ月での退職。でもそのうち9ヶ月は休んでいたため、経験年数は3年弱・・・
まだまだもいいとこ!!デス

こんなことになるとは、就職した時は考えてもいませんでした。
でも、今回のことで、自分の今後を考えるきっかけにもなりました

今日はカツラ屋さんへ行く日だったので出掛けていました。
帰ってきたら大きな宅急便の箱が

病棟から胡蝶蘭が届きました





病棟の方々が、9ヶ月も病棟を離れているのに私のために、
こうして贈ってくれることがとてもうれしく、ありがたいことです
大切に育てます
胡蝶蘭の花言葉幸福の飛来なんですって
幸せが飛んでくるってことでしょうか??
治療が終わったら、頑張ったご褒美に何か良いことないカナ


病棟の方々からは、他にもたくさんの言葉をもらい、勇気付けてもらいました

2月には、病棟の医師、看護師、クラークさん、ヘルパーさんから
メッセージ&写真付きのアルバムが届きました
1月から治療を始めるために、今まで暮らしていた所から実家に帰ってきて、
1クール目が終わり、これからこの治療を乗り越えることができるのか
と弱気になっていたトコロだったので、アルバムをみながら泣いてしまいました
ニット帽も入ってました



この頃は、治療が終わったら今までいた病棟に復帰し、またみんなと働くんだ!!!
って思っていて、それが治療を頑張る力になっていました

病棟から贈られてきたアルバム&ニット帽です
ブランケットも3月、私の誕生日に合わせて届きました
“寒い時、このブランケットに包まれてネ!!あなたは1人じゃないんだよ。病棟のみんなが
見守っています”って言葉が添えられていました
先輩達が忙しい勤務の中、何が良いか考えて買いに行ってくれたそうです
どんなに励まされたことか感謝デス

3月に病棟へ遊びに行った時は、私がスヌーピーが好きなことを知っている先輩がぬいぐるみを用意してくれて、着せ替えのできる小さい子用のパンツに、今度はBirthdayメッセージが書いてありました
スヌーピーが着ている白衣は、私が働いていた病院の白衣とおそろいデス♬♪
ヘルパーさん、看護師長の手作りです


胸がいっぱいになりました
私のために、こんなことまでスタッフにも恵まれ、私はもう一度みんなと働きたかったデス治療を乗り越え、元気になった私をもう一度見てほしかった色々な思いや経験をしたことでちょっとでも成長した自分を見てほしかった!!自分のために、ここまでしてくれた皆さんへ元気になって働くことで、恩返しをしたかった
退職を決めるのは、本当に悩みました。でも、自分で出した答え
3年弱だけど、色々な経験をすることができ、看護師として患者さんや家族と接することでたくさんのことを学びました。
3年弱だけど、成長できたと思います。

退職を選んでしまったけれど、私には見守ってくれるスタッフ、家族、友達、同じ病気と闘っている仲間、病気は違うけれど、闘っている仲間がいます

病棟のみなさんからもらった言葉も支えに、残りの治療を乗り越えます




☆★友達の結婚式★☆

2007-09-04 01:22:20 | その他

9月1日
短大の8人仲間の一人の結婚式でした
新婦キレイだったぁ
新郎も新婦も背が高くて、新婦も170cm以上あるから、ウエディングドレス姿ホントキレイ

看護学校のメンバーで余興をやることは新婦には秘密

余興はモー娘のハッピーサマーウエディング
衣装は友達のばぁばが手作りしてくれて、可愛かった♬♪
余興前は緊張したけど、無事成功してよかった
新婦も喜んでくれました(✿◡‿◡ฺ)

みんなで仕事の合間をぬって、私は治療の合間に練習した甲斐がありました
踊り終わった後、なんか泣けてきちゃいました
今回も、新婦のために7人が頑張って1つのことをやり遂げることができてうれしかったなぁ


私も結婚式に出席できて、みんなと余興も踊れてホントよかった

治療後9日目だったから、きっと白血球も下がってるんだろうな・・・。とも思って、人が多いトコロだし、行き帰りの電車もちょっと心配だったけど、電車の中はマスク着用で大丈夫でした
結婚式の2次会は、タバコを吸う人が多くて・・・ カツラにタバコの臭いがしみついちゃいました
早いうちにカツラやさんに持っていって、洗ってもらわなきゃデス

今回看護学校時代の8人の仲間は一生の友達だなぁ~って改めて実感
式の最後にみんなとの写真が出てきた時、泣けてきました・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァン
看護学校の3年間色々あったなぁ
実習や国家試験や・・・。
でも大変な思い出より、8人での楽しかった思い出のほうが多いなぁ:*:・✿ฺ ・:*:✿ฺ:*:・✿ฺ ・:*:

卒業して4年目だけど、変わらず仲良しの8人♡
普段はバカばっかやって、キツイことも言うけど、一人ひとりが優しくて、みんなのことを思っていてくれる。

私もみんなのおかげで、色々なこと乗り越えてこれた!!
私が入院する前、みんなで伊豆旅行を企画してくれて、内緒で色紙にメッセージ書いてくれて
3月の私の誕生日には、みんな手紙くれてケーキも用意してくれて
この8人でいると、いつも笑っていられるし、元気をもらえる
自分にとって、プラスになる友達です



これからみんなが結婚して家庭をもって、8人の家族大集合でバス貸切りで旅行行きたいね
って話してて、考えただけでワクワクしちゃう

今回、30日から友達の所に泊まりに行って余興の練習して結局4泊して帰ってきました
やっぱまだ疲れるみたいで帰って来た日も良く寝ちゃいました


私は、あと放射線治療です。
7日にPET。14日に結果を聞きに血内受診。その後放射線外来に紹介してもらって、今後の予定が決まっていきます
放射線治療また未知の世界だけど、抗癌剤治療6クールを乗り越えることができたんだから、乗り越えられると信じて頑張るゾォォォwwwwww
 


気持ちの整理。

2007-08-27 02:45:22 | その他

22日に病気になるまでお世話になっていた病棟のNs、Drにお菓子と、一言づつメッセージを書いて贈らせて頂きました。
自分の気持ちの整理のためにもです。
今までのblogにも書かせてもらっているけど、病院を辞めるって決めるまでに時間がけっこうかかりました。

自分の中では働いていた病院で
(何年目までにはこうなって・・・。それからこういう勉強をして・・・。こうなって。こうなりたい。)
なんてプランが自分の中にもあったので、病気になったことで、そのプランも崩れてしまい。
でもまだどこかで、このまま今まで働いていた病院に復帰して、もう一度頑張りたいなんて思いもあったんです。

スタッフには本当に恵まれていました。もう一度一緒に働きたかったです。
「元気になって戻ってきます!!!」なんて言ったのにぃ・・・。
色々吸収して自分の成長につなげたい、目標の先輩もいました。
でも、今は体を優先して、今の病院は諦め、退職を選ぶことにしたんです・・・・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァン

このままじゃズルズルしちゃうとも思ったし・・・。
気持ちの整理?けじめ?のため(自分のためなんですが・・・)にも、病棟に贈ったんです。
病棟のNsの方々に手紙と、Drに一言。Nsやヘルパーさんに一人づつ、感謝の気持ちを。
私は、手紙で感謝の気持ち。
病気になって自分が感じたこと。
(ご飯が食べれる、水が飲める。普通の生活が送れる。
外に出て青い空を眺められることなどの幸せ )
看護師の存在の大きさ(入院中は患者の近くにいる存在で、家族や誰にも言えないことを看護師が耳を傾けてくれることで、気持ちがラクになったり、看護師の一言で患者の気持ちは良いほうにも、悪いほうにも傾く、そんな力を持っていることに改めて気が付き、存在の大きさを実感した)
などを書きました
もっと感じていることはいっぱいあるけど、今回書いたことで病棟のNsのみんなが、何か感じてくれて、考えてくれるきっかけになったらイイナって思ってます






課長から手紙が届きました。

2007-07-20 13:54:52 | その他

以前のblogにも書いてありますが、私はこの病気がきっかけに仕事が休職になり、退職か復帰を決意しなきゃいけない時期になり、モヤモヤしてました。
友達やmixiを通して知り合った同じ病気をした方にも治療後の生活のことを聞き、参考にして、退職という形を選びました。
(6/19・7/11のblogを見て下さい)
課長に自分の気持ちを書いた手紙を送りました。
その返事が昨日届いたんです

読んでいるうちに泣けてきました課長にわかってもらえてるように思えて。
「この長い手紙をどんな思いで書き綴ったのだろうと思うと泣けて仕方ありませんでした。
そして退職と決めるにおいては、どんなにくやしくて、くやしくて。たまらなかった事でしょう。
でも、自分自身、家族、友人、職場の人達など、さまざまな立場から考え抜いてだした結論である事は、手紙の中から十分理解する事ができました。
自分がどんなに辛くても、周囲の方への気づかいを決して忘れない貴方らしい答えの出し方だと思います。
また忘れないで下さい。
休職中でも、貴方は患者側の立場で「大切にしたい看護」を学びつづける事ができるのです。
復帰した際には、自信をもって語る事ができるでしょう。
もうひとつ忘れないでほしい事があります。
肩書きは退職となっても貴方は私のスタッフである事に変わりはありません。」

と言葉をもらいました。
課長には、働いている時からお世話になっています。
私の欠点も指摘してくれる。良い時は褒めてくれ、伸ばしてくれました。これから私のやりたい看護が見えてきたところでの休職・・・。悔しかったです。なんで今なの??って。もうちょっと待ってほしかった。って何度も思いました。

デモ。課長の言うように、患者側の立場になって今色んなことを学べているな・・・。
仕事を辞めたからって終わっちゃうわけじゃなくて、今すごい学びをしているんだなって。
改めて感じることができました。無駄じゃないって。

“貴方は私のスタッフである事には変わりありません”凄くうれしかったです。
病気がわかって、課長には色々な言葉をかけてもらい、励ましてもらいました。
課長のもとで働けてよかった!!
私は、友達にも、職場の方のも恵まれているなぁって感じます。

あとは、病院へ退職の手続きをしに行かないとぉ


決意しました。

2007-07-11 23:53:13 | その他

先月、休職期間について話しがあり、そこから今の病院を辞めるべきか、また戻るべきかずっと悩んでいました。
(よかったら6月18日、19日のblogを見てやって下さい)

やっと、自分の中で答えを出すことができ、今日課長に手紙を送りました

(また浜松に戻り、今の病院で勉強し、色々なことを吸収し、看護師として成長したい。
デモ、看護なら、他の病院に行ってもできるので、他の病院で働いてみることも、自分の視野を広げることにつながると思う・・・。
親は治療後数年は自分も家族も安心できるくらいまで実家の近くにいてほしい。と言ってること。
今心配をかけてしまっているにで、親を少しは安心させてあげたい思い。
治療後、しばらくして、自分も安心できたらやりたいことにおもいっきり挑戦してみたい。
休職期限の9月中は、まだ治療中で、その後すぐに復帰するということは、体力や、気持ちの面で無理だと思う。
休職期限が終わってから、復帰するまで席を置いてもらえても、早く復帰しなきゃ!!って焦ってしまうと思う。
今は、残った治療に専念したいと考えています。って思っていることなどを書かせてもらい、今回は退職という形で考えています。

って送ってしまいました。

私の中では、あれこれ考えた結果デス。
mixiで、同じ病気をされて、治療が終わって社会復帰されている方達にも相談し、治療後の生活など、参考にさせてもらったりして、答えを出しました。

病棟の方々には本当に良くしてもらって、心配してもらって・・・。
実家にも会いに来てくれたり、メッセージ送ってくれたり。
治療期限があるなんて知らずに、浜松に戻ることを今まで目標にしてきたことが、ここまで治療を乗り越えてくる支えになっていました。
休職に入る時「元気になって、戻ってきます!!!」なんて言ったのに

デモ、今後体調を崩した時など、実家から離れているので家族にすぐ来てもらうわけにはいかないし、
友達に迷惑をかけてしまうことになるし・・・。私のことで友達に迷惑かけたくないし、負担もかけたくないし。
臆病なのかもしれないケド、今は、自分の体のことを考えると、この答えで良かったのカナ
って思う。

3年弱だけど、今の病院で働けてよかった。
スタッフにも恵まれて、楽しく働けました
忙しい病院だったケド、私を成長させてくれた病院だったなぁ
ありがとうございました

また、看護部長に連絡し、1度挨拶に病院へ行かなきゃデス。
緊張します
デモ、気持ちに整理がついてスッキリしました

治療が終わったら、今後のことはゆっくり考えようと思います

明日は治療デス!!!
しばらく食べたいものも食べられなくなるので、夕飯は食べたいものも食べたし!! 

明日は気合を入れて、頑張ってきます


ばあちゃん!!!

2007-06-19 01:51:38 | その他

祖母が夜、食事を食べた後、22時頃から動悸を訴えました

血圧や脈を測定しましたが、血圧は160代。脈は130回/分で、不整脈もあるし、
祖母は狭心症&高血圧もち

母も看護師なので、2人で相談の結果、救急外来へ行って、見てもらおう!!ってことに。

急いで支度して、祖母の着換えもして、病院へ 

結果、心房細動で、薬を点滴してもらって、脈も60回/分と落ち着いたので帰ってきました
心臓の心房(心臓の上の部屋)からうまく刺激が出されずに、心臓が興奮していた状態です。
詳しく(心房細動とは)
     

http://www.cardiac.jp/view.php?target=af_af.xml&lang=ja&layout=print&flipmode=0

祖母の場合は年齢的なもの、疲れからくるものだろうと診断。
発作時の薬をもらって帰ってきました。

祖母(79歳)は「このまま死んだらどうしよう・・・。おじいさん(94歳)を残して死ねない!!
          でも、こんなにバクバクして、どうにかなっちゃうかと思った。」

って。身体がいつもと違う感覚になると焦りますよね・・・
心臓じゃぁそりゃぁ心配になると思います

祖母は普段はまだ車を運転してあるく程元気なおばあちゃんですが、やはり年齢を考えると
無理をさせられません!!!

祖父母のことも考えると、いつ何があるかわからないし、実家に戻ってきて、近くにいたいとも思います。
今は実家にいて治療をしているので、祖父のことを看ることができていて、祖母の力にもなってあげることができています。
私がまた一人暮らしをするから出て行ってしまったら・・・。
祖母の負担も増えてしまいます。両親は働いているし・・・。
その変も考えて、仕事をどうするか答えを出したいと思います。


モヤモヤしてます

2007-06-19 01:21:37 | その他

仕事のことを考えるとモヤモヤです・・・。

私はどうするべきなのか?わからなくなってます

私の働いていた病院は700床以上ある総合病院で、なかなか忙しいんデス。
教育にも力を入れているし、看護師達が向上心があって、勉強会や、看護語ろう会なんてのもあるんデス
2交代の場合、16時半~朝の9時まで働いて、帰ってちょっと寝て、また17時30分までに
勉強会や病棟会etc・・・のためにまた病院へ。ってゆうのが月に何回かあるんです。
休みの日も病院へ・・・。
看護師って、勤務も不規則なので、生活グチャグチャなんです。

デモ、とても勉強になる病院なので、自分が頑張れば、成長につながります
私もまだ、この病院で勉強したいこともあったし、自分の大切にしているものを
探している途中でした

これから、こうゆう看護がしていきたい!!って見えてきて、先輩とも「頑張ろうね!!」
って言ってたトコロなのに・・・

もう一度戻って、自信を持って、これを大切にしています!!!って言えるものを見つけたかった。
このまま辞めたら後悔するかもしれない・・・。

と思う反面・・・

病気が病気だし、親の思いも聞かないと、一人の思いでは決められないとも思うんです。
親は「再発の可能性がある5年間は、近くにいてほしい。また一人暮らしに戻ったら、
   食生活も心配だし、体調を崩した時も、すぐに行ってあげられる距離じゃないから・・・」

確かに・・・。
同じ時期に病気をした先輩も
「あなたが病気になった時は、また戻っておいで!!って言ってたケド、自分も病気を
 してみて、やっぱり頼る所は家族なんだ。って思った。
 一人暮らしをしても、周りには友達はいる。でも、友達にも自分の仕事・生活があるんだから、
 負担をかけることになる。世話をしてくれるのは家族なんだよ。
 看護師として、もっと成長したかったって言う気持ちもわかる。
 デモ、その気持ちがあれば、場所が変わっても頑張ることはできる。
 場所が変わって、どうなるかは、自分次第だよ。」

って言われたのも思い出した。

今も治療中、家族の支えがあるからこそ治療を受けることができているってわかってる。
抗癌剤をやると、副作用から数日間はほぼ寝てるだけ
治療を始める前は、「一人暮らしをしながら治療やる!!!」なんて言ったこともあったっけ

治療後、考えたくはないが、再発や、それ以外でも体調を崩すことがでてきた時、
やっぱり家族に頼ることになる。

そのへんもしっかり考えて答えを出さないと・・・。


仕事復帰について・・・

2007-06-18 00:42:38 | その他

現在、休職中の病院(勤務先)へ顔を見せに行ってきました。
働いていたトコロは、県内だけど、距離があるので一人暮らしをしてました
デモ、この病気になってから、しばらくは治療のために仕事を休まなくてはいけなくなるし、
いつ復帰できるかもまだ未定なので、アパートも退去してしまいました
(またここへ戻ってこれるように、アパートも退去せずとっておこうかとも思ったんですが、
家賃も馬鹿になりません・・・なくなく退去しました

病院へ挨拶に行ったトコロ、上の方々(部長、次長)がいて、治療の進み具合や、現状などの
話しをしていたんですが、途中で、
「まだ治療中なのに申し訳ないんだけど、治療がおわったら、ここに復帰する意思はある??」
って聞かれました。
私は、できるなら復帰したいと思っているけれど、家族とも相談して決めたいので、今ここでは返事は出せません。体力も落ちていて、同じ病気をされ、社会に復帰されている方も、少ない時間からの勤務をしているようで、1日日勤を働ける自信がないことを伝えました。
次長達は「勤務体制のことは私達が考慮できるから、あなたはそこは考えなくていいの!!それはそうにでもできるから。あなたが、復帰に関してどう思っているか確認したかったの。また治療のメドがついたら、連絡して下さい。残り頑張ってね!!」

と、話しをしてきました。
正直、まだ治療中なので、先のことは考えていませんでした・・・
治療が終わってから、休養してゆっくり考えればいいやくらいの気持ちでした

次長と話しをした後、休職に入る前まで私働いていた病棟に行ってきました。
そこで今度は課長から・・・
「話しておかないといけないことがあったのよ!!
あなたの経験年数(2年9ヶ月しか働いてないんデス)からいくと、休職期間が120日間
しかないの。有給、病欠期間を合わせても、その期間が9月いっぱいくらいなの!!
それを超えると、本来は退職扱いになってしまうの。」
って!!!!
私は今日この事実を知りました
はぃって感じでした・・・退職???

ちょっと放心状態・・・

課長「次長達は何だって??」
ナナ 「治療後戻ってくる意思があるか聞かれました」
課長「次長達もあなたの意思を聞きたかったんだと思うの。
   戻る意思があったら退職扱いにならずに、席を置くことはできないか
   本部に聞いてみてくれるみたい。」

ナナ 「まだ治療中で、先のことまで考えていませんでした。どうしたらいいんだろう・・・
課長「私もできるならまた一緒に働きたい。デモ、身体のことを考えたら、
    ここに戻ってきたら、また無理をさせてしまうと思うの。以前のように
    休みの日も出てきてもらうこともあると思う。1年弱、休んでいて、復帰した時、
    同期は成長しているから、その姿を見たら、あなたは焦ると思う。
    あなたの性格からしたら、頑張らなくてもいい!!って言っても、頑張ってしまうと思う。
    身体のことを考えたら、一度退職とゆう形をとって、地元にある病院でリハビリもかねて
    何年か働いて、体力、気持ちもまたここで働きたいと思えたら戻ってくる方法もある」

って言ってくれました。

ナナ 「親の思いも聞かないといけないので、相談してきます」
課長「病棟のみんながあなたのことを心配して、実家まで会いに行ってくれたり、
    お見舞いを送ってくれたりしてるけど、みんなが良くしてくれてるからって、
         悪いから戻ってこない
と・・・。とは考えないでね。
    そこは置いといて、まずは自分の身体のことを優先に考えてね」


って話しをして、今回は帰ってきました。 

課長から休職に期限があるって聞いて、なんと言うか、現実って厳しいなぁ
って実感しました
今5クール1回目が終わったトコロですが、今まで治療を頑張ってこれたのも、
また今の病院に復帰したい!!!っていう思いが自分を支えていたと思います。
でもそれは、治療を終え、ゆっくり休んでから復帰しよ!!って・・・
あまかったデス

なんか、退職をしなくてはいけないかもしれないと言う事実を知ってから、
なんだか落ち着きません
どこかで、実家に帰ってきたほうがいいのカナ??
とは考えていたけれど、いざ事実を突きつけられると

親とも話しをして決めたいと思います。