LIVE STRONG

2006年12月に悪性リンパ腫(ホジキンリンパ腫)の告知を受けました。治療を経て現在経過観察中です♪

3クール1回目

2007-04-12 21:33:27 | ABVD療法3クール

4月2日。3クール1回目です。
今回、初めて治療中に吐いてしまいました
治療中に1回。治療後、外来の診察を待っている間に1回。

採血結果。
赤血球→403 白血球→2500 血小板→23400 GOT→18 GPT→13
好中球28% 白血球(2500)×好中球(0.28)=700ul

白血球×好中球=1000ulを目安に、1000以上あれば治療ができると、インターネットで調べたんですが・・・。私1000切ってるけど・・・。大丈夫なんでしょうか??
点滴のラインをとる時に採血分の血液もとって、検査に出しているんですが、採血結果が出るには1時間は必要で・・・。
私の病院は、採血結果が出る前にもう治療が開始され、治療中に結果が出るんですよね
いいんでしょうか??疑問に思ったら、主治医に確認しなきゃなぁ


治療1クール2回目の時、白血球が2400で、白血球の戻りが悪いってことで、
15日間隔が18日間隔になったんです。
でも今回3クール1回目。18日間隔でも白血球が2500。順調に骨髄抑制きてるみたいです
私が治療をしている病院は治療後に外来受診なんです。
6時間も治療をした後、だるい中受診はけっこうキツイんですが・・・。
今日、主治医に「治療も後7回ですね。」って・・・。
うれしくないです

今回は治療日に4回、翌日に3回嘔吐しましたが、2日目以降は嘔吐しませんでした
しかも、治療後2日目にして排便あり
吐き気止めは飲みながらだけど、いい感じです

治療後3日目からまたまた血管痛が出てきてくれまして・・・
5日間続いてくれました。
この血管痛。気持ちも低下してしまうなんとも言えない、いやな痛みなんですよねwww。
どうにかしてほしい。温湿布を貼るくらいしかないんですよね

1リットルの涙が、今再放送でやっているんですが、「神様はなんで私を選んだの?」って言葉、
今ならわかる。前は深く考えなかったけど、病気をした今、すごく共感できた・・・。
治療をしていて、前向きに考えられるようになったけど、治療で辛かったりした時、気持ちも弱気になった時は「なんで私なの?」って思うこともあるんだなぁ。
へこんだりしながら受け入れて、病気と向き合っていけばいいんだと思う。

今回は
小さい頃からお世話になってた、おばあちゃんの兄弟夫婦が、会いに来てくれました
私は、高校を卒業してずっと一人暮らしをしていたので、
親戚が実家に来てくれてもなかなか会える機会がありませんでした。

久し振りに会えたのに、こんなことでごめんね
心配して会いに来てくれたんです
治療後6日目だったから、元気になっている姿であえてよかった。
こうやって心配して会いに来てくれる人がいるってありがたいなぁ


最新の画像もっと見る