英会話BOX 第2章

新潟の国際化のため、世界平和のために活動しています。

5/16(土) Explore the world of Taiguruma in English! ~英語で鯛車の世界を知ろう!

2015-05-12 22:22:34 | 東京表参道活動記録
[最新の活動予定は、最新記事にのみ記載があります。急な予定の変更も最新の記事で連絡しますので参加される前は必ず最新記事を確認ください。
初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。]
====================================================================================================

今週土曜日5月16日(土)10:00-17:30に東京表参道・新潟館ネスパスで鯛車教室開催中に鯛車復活プロジェクトについて英語のプレゼンテーションを午後2回させて頂くことになりました!
目的は、外国の方にも鯛車を知ってもらう事です。

当日10:00AM-17:30PMでプレゼン以外の時間は、会場前や中でビラを配りながら外国人の方を集客する予定です。
日本人の方ももちろん大歓迎致しますので、もしご都合のよろしい方は、表参道・新潟館ネスパスまでいらして下さい!!

下記は、イベント用に作成した宣伝文章です♪お1人でも興味を持って下さった方々に英語、日本語問わずに鯛車を発信できるように頑張ります!!


Taiguruma Work Shop

In the Taiguruma workshop in Omotesando on May 16th, we will make a brief presentation about Taiguruma Revival Project in English. The purpose of this event is to let more people to know Taiguruma. Anyone who’s interested in can join us FOR FREE. (Japanese people are also welcome to join us!) Advance reservations are not required.

Date: May 16th (SAT)
Time:
1) 13:30PM-14:30PM
2) 16:00PM-17:00PM

*Please come about 5minutes earlier than the starting time.
*The contents for 1) and 2) are same. For the first 30min, we will make a presentation, and then in the remaining time, we’ll show you around the Taiguruma workshop. We’d be really happy to answer any questions about Taiguruma in English.

Place: 3F@Nespace, Omotesando Niigatakan(Next to Omotesando Hills)
Address: Jingu mae 4-11-7, Shibuya-ku, Tokyo
Link for the map:
http://www.nico.or.jp/nespace/foreign/english.html
No parking facilities are available, please use public transportations.

What’s Taiguruma Revival Project?
In the days during Bon Festival, kids walked along with fish shaped carts around houses, these carts called Taiguruma. In Maki district of Niigata city, as one of those things that reminded people of summer, Japanese traditional toys, Taigurma, were seen everywhere up to 1955. People say that Taiguruma already existed in the early Meiji period or the Edo period. When the last Taiguruma craftsman passed away about 15 years ago, Taiguruma had also disappeared from the town. We are trying to recognize the meaning of Taiguruma through Taiguruma workshops and by making the bright with full of lights coming from Taiguruma. This is Taiguruma Revival Project.

Taiguruma Revival Project, PR & English Interpretation Coordinator
http://taiguruma.blogspot.jp/
This event is supported by Eikaiwa Box.




====================================================================================================
にほんブログ村 英語ブログ 英会話サークルへにほんブログ村
↑ブログランキングに参加しています。クリックすると興味深いブログが一杯です。そして、このブログが何位か確認できます♪
ブログの記事に対する感想、実際に活動に参加してみた感想など、お便りメールもお待ちしています。
内容は何でも結構です。下記までメール頂けたら大変うれしいです!!
eikaiwabox@hotmail.co.jp

-----------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟市亀田地区公民館・江南区文化会館

2015-05-12 21:59:04 | 新しい活動、場所を求めて
[最新の活動予定は、最新記事にのみ記載があります。急な予定の変更も最新の記事で連絡しますので参加される前は必ず最新記事を確認ください。
初めて参加される方は、必ず"基本ルール"をクリックし一読の上、参加願います。]
====================================================================================================

日曜日に新潟市亀田地区公民館・江南区文化会館に行く機会がありました。

新潟市亀田地区公民館・江南区文化会館

何の前情報も無く行ったのですが、感想は、一言「素晴らしい会場!!」でした!!

外観です!!天空の城ラピュタを思い出すような外観です♪




“ココモkaffe”というオシャレなカフェもありました!!写真をクリックすると食べログページに行くようになっています。


ココモkaffeの窓際のシートに座って飲むアイスコーヒーの味は、最高でした。

公民館施設も一緒になっているので活動可能な会議室もありました。会議室で活動した後にココモkaffeでメンバーの皆さんとお茶しながら雑談するなんてフローを創れたらステキだと率直に思いました。
いつかいろいろ会場を順番に使用させて頂いても活動可能なサークル基盤を創れたらそれも楽しいんだろうな~って感じずにはいられませんでした。

そして、こんなステキな施設が近くにある亀田地区公民館・江南文化会館に近くにお住いの皆さんがうらやましいです♪


====================================================================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第54回活動報告~新潟市 クロスパル新潟

2015-05-12 20:47:47 | 新潟県新潟市活動記録
こんばんは!遅くなってしまいましたが、先週土曜日9日に新潟市のクロスパル新潟で下記の2種類の活動しましたので、活動報告をさせて頂きます。
今回もたくさんの方々が参加して下さいました。参加して下さった全ての皆さん、ありがとうございました!!

18:00PM-19:15PM:初級英会話サークル活動
参加者:3名(1名様は、初めてのご参加でした。)

19:30PM-20:45PM:中&上級英会話サークル活動
参加者:8名(1名様は、初級からの連続参加でした、)

運営スタッフ:1名


まず初級の時間では、参加者お1人お1人から自己紹介を出来る範囲で英語を使って自己紹介してもらい、
自己紹介の中から派生するトピックの中でコアとなるような英語表現をピックアップし、その英語表現を主軸に英会話が出来るようにリードさせて頂きました。
人数がいつもより少なかった関係で、お1人あたりに当たる会話の時間が普段より多くなったのですが、
参加者全員積極的発言をして下さいました。

その後、リスニングの練習をしようとして、準備していた映像をインターネット経由で流そうと思ったのですが、
通信の不都合で映像を流すことが出来ませんでした。ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

映像を諦めすぐにバックアップとして準備していたトピックを提示させて頂き、それに基づいて引き続きそれぞれの参加者の皆さんが、
英会話出来るようにリードさせて頂きました。

お話しさせて頂いている中で、「ほたるいかの沖漬け」が英語で何というかという話題が出たのですが、分かりませんでした。
調べたところ、"Marinated squids"「調味料で味付けられたいか」と言う表現が、あてられそうです。しかし、補足で説明が必要な感じもします。
「やっぱり英語で説明するって難しい!。」と感じた瞬間でした。

話が逸れてしまいましたが、トピックに基づいた会話がひと段落したところで、
今回特別にお1人の参加者の方に事前に英語でショートスピーチを作成して頂き、
披露して頂きました。お家でたくさん練習して来られたとのこと、しっかりと英語でスピーチをして下さいました。
主な内容は、「新潟市北区にある福島潟が自然を感じられて良い所である!」ということだったのですが、
スピーチの後で「新潟にいい場所がたくさんある。」と思われる方、
そして、反対の意見を持たれる方がいらっしゃってそれぞれの意見を可能な限り英語で交換して下さいました。
お家で一生懸命練習されて発表して下さった参加者の方、
そしてその内容を掘り下げてさらに積極的に英語で会話して下さった皆さん、有難うございました!!
参加者皆さんの笑顔がたくさんお見受けすることが出来て、主催者冥利に尽きる瞬間でした!!


続いて中&上級の活動です。

初級の時間に参加者の人数が少なめだったので、少々不安を抱えながら時間を迎えたのですが、
最終的には、たくさんの方々が参加して下さいました!!申込不要の活動は、いつも参加者の方々いらっしゃるかどうか不安もあるのですが、
いらっしゃった瞬間は、いつも嬉しくてたまりません!!今回も会場に1人、また1人と入って来る瞬間がとても感動的でした。

最初に4名程度のグループに分かれてフリーに会話するアクティビティーを行いました。
ウォームアップが出来たところで、参加者お1人ずつに出来るだけ英語を使って自己紹介をして頂きました。
その後に、参加して下さった皆さんがより多くの方々と会話する機会を創るために1対1でフリートークするアクティビティーをパートナーを代えて5分程度4セット行いました。
参加者同士の交流が深まったところで、準備してきた下記のトピックについて4名のグループに2つに分かれて話して頂きました。

Have you experienced culture shock or reverse culture?
カルチャーショック、 逆カルチャーショック 経験した事ありますか?


まずこのトピックについて短い映像を参照して頂き、(この時間はネットがスムーズでした♪)、そのグループ内で経験談をシェアして頂いた後で、
グループの中から代表者を選んで頂いて、グループ内で社されたストーリーのサマリーを発表して頂きました。
参加者の方々は海外の様々な所で滞在したことがある方ばかりで、シェアされたストーリーは、
内容の濃いものばかりでした。いろいろな経験をシェアすることイコール学びのチャンスと感じました。
そして、勇気を出してグループの代表になって下さった方々、そして、その方々をフォローして下さった参加者全ての皆さま、
皆さんが本当にアクティブに活動を盛り上げて下さるので、今回も楽しく学びの多い活動をさせて頂くことが可能になりました。

参加して下さった全ての皆さん、本当に本当に有難うございました!!!


====================================================================================================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする