「キンセンカトライアングルフラッシュバック」苗2本を鉢に、「ホワイトレースフラワー」苗46本を畑に植え付けました。
剪定鋏の刃こぼれが目立ってきたので、電動の水砥石で研いでみました。気合いが入ってなかったので紹介できるものではありませんでした。でも切れ味はまあまあでした。(刃物を研ぐ時は、心が落ち着いた時でないとダメのようです。)・・・・・・言い訳になりますが、今日は結構多忙な日でした・・・・・・。でも、こんな日に研ぐなんて、間違っていますね!
E-PL3にマクロレンズをつけて、指金の目盛りをできるだけ最短距離?で撮影してみました。
35mm
50mm
45mm
60mm
本当に最短距離かどうかは、きちんと確認しなかったけれど、60mmマクロの方が、ワーキングディスタンスも確保できて、私には向いているかな?と思いました。
尚、本日、三星カメラ楽天市場店より[ケンコー・トキナー]デジタル接写リングセット マイクロフォーサーズ用 が届きました。自宅に同じものが1組あるので、同じものを2組連結していろいろ試してみたいと考えています。
最新の画像[もっと見る]
-
本日完成しました。 6年前
-
最近完成しました。 6年前
-
「つりがね草」苗の植え付け 6年前
-
久しぶりに本革の「札入れ」を作ってみました。 6年前
-
記念に1枚 6年前
-
「おおもの」、初収穫 6年前
-
初収穫2種 6年前
-
「ステラミニトマト」、色づき始めました。 6年前
-
「黒豆」苗・「ひとくちメロン」苗の植え付け 6年前
-
「切花用金魚草」苗の植え付け(最終) 6年前