私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

我が家のリンゴは大豊作

2010-08-31 08:02:38 | インポート

P8301396 我が家のリンゴは大豊作です。昨年は不作だったせいでしょうか。落ちた果実をちょっとかじってみると、完熟してないせいかやはりまだ酸っぱかったです。別の品種「津軽」の方が、酸っぱいけどちょとだけ甘かったです。

オリンパスイメージング株式会社 プラザ大阪サービスセンターより、E3 リモート端子キャップ2個到着しました。

部品代は1個105円なのに手数料・送料が850円でちょっと痛かったです。お世話いただいた担当の方、ありがとうございました。

「甘っ子」ミニトマトの種子を採種しました。

親戚2軒に、ブドウ35個(袋)あげました。

別の親戚と知人にブドウ各15個(袋)あげました。


宿根アサガオ

2010-08-30 11:46:11 | インポート

P8301433 3年ぐらい前に国華園で購入した宿根アサガオ(屋久島産?)が知らぬ間に咲いていました。プランターに植えて放置してあるんですが、ものすごく元気でそこらじゅうにつるを伸ばして、今では邪魔者扱いです。花期が終わったらプランターごと、どこかの畑に移植しようと考えています。

P8301462 「奥武蔵地這胡瓜」=写真の種を採種しました。水に沈んだものは30粒余りしかありませんでした。

「四葉(スーヨー)」キュウリの種も採種しました。水に沈んだものは1個あたり50粒余りでした。


畑の雑草?ピンクのアサガオ

2010-08-29 08:31:05 | インポート

P8291025 畑の雑草?ピンクのアサガオです。4年程前に苗を購入して、名前を記録するのを忘れてしまったのですが、毎年種を採種して、昨年は、畑に直植えしてあったのが、昨年の種が畑に残っていたのか、今年も芽を出し薄いピンク色の地に濃いピンク色のすじの入ったきれいな花を毎朝咲かせています。

P8291057_3  「大長苦瓜」の種を採種しました。案外、種の量は少なかったです。

P8291091

挿し芽で増やした「甘っ子」ミニトマトの実が熟しました。他にも「イエローアイコ」も10本程度畑に植えてあります。もうすぐ第2次のミニトマト類の大量収穫期を迎える予定です。

P8291196 初登場の「沖縄あばしゴーヤ」(写真下)です。ちなみに写真上は「願寿ゴーヤ」です。

P8291124 「紅オクラ」も結構大きく成長して、人間の背丈ぐらいになっています。

P8291214 近くの畑の「巨峰」は、粒が割と大きいです。「巨峰」を親戚に20個(袋)あまりあげました。

P8291303 今日収穫したゴーヤ類です。全部お茶にしました。


モズの高鳴き初認日

2010-08-28 07:24:02 | インポート

Mozu01 今朝、我が家の北側からも南側からも「キキキキ」という声が聞こえていました。モズ(百舌鳥)の高鳴きが始まったなと感じました。世間は、連日の熱帯夜で暑いけれど、モズの高鳴きを聴いて秋の始まりを感じました。写真は、昔撮影したモズ(♂)です。木に止まって鳴いている写真があればいいんですが・・・・・・。

「大丸夕顔(かんぴょう)」の種子を採種しました。

「ブロッコリー」、「チンゲンサイ」、「コスレタス」の発芽を確認しました。

知人に、「巨峰」を20個(房)あまり、「みさき」と「さとぶき613」の苗、「鶴首」1本あげました。

_dsc3553 「イエロートマト」と「シンディースイート」の種を採種しました。尚、写真は「イエロートマト」です。

種の採種のついでに味見もしてみました。特に「イエロートマト」はもちもちとしていて、酸味があまりなくおいしかったです。


我が家のブドウ類を紹介します。

2010-08-27 20:41:43 | インポート

P8270847 我が家のブドウ類を紹介します。左から順に「紅山彦」、「巨峰」、「ハニービーナス」、「紅伊豆」です。

「紅山彦」と「紅伊豆」は、形も味もよく似ていてものすごく甘いので私の好みですが、残念ながら栽培が割と難しく我が家にも各1本しか植えていません。

緑色をした「ハニービーナス」はちょっとフルーティーで、他のブドウより熟する時期が早いのが特徴です。

我が家の主力、「巨峰」は、他の品種に比べてそんなに甘くないブドウです。収穫が終わってからもいろいろ楽しみがありますがそれは秘密です。

親戚に、「巨峰」を10kg余りあげました。

「ひとくちメロン」最後の収穫です。

8/22に蒔いた「みさき」と「さとぶき613」が発芽していました。