私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「イエロートマト」を蒔種、「おみなえし」苗の植え付け

2014-02-28 09:24:28 | インポート

「イエロートマト」(2013年7月19日自家採取)を約50粒、四角のポットに蒔きました。
「おみなえし」苗6本を花壇に植え付けました。
P2281950
「クリサンセマム ムルチコーレ」、黄色い舌状花が顔を出しました。
P2282049
「姫リュウキンカ」、蕾発見。
P2282080
「ヒメオドリコソウ」、クローズアップしてみました。
P2282114
石垣付近のハコベです。花弁の大きさと雄しべの本数から見ると「コハコベ」かな?


「キャンディチェリー」・「泉州絹皮水茄子」を蒔種、「アルペンアスター混合」苗の植え付け

2014-02-27 08:29:14 | インポート

Imgp1010
「キャンディチェリー」(2013年8月3日自家採取)を約50粒、昨年蒔いた種の残り分の「泉州絹皮水茄子」約60粒を四角のポットに蒔き、菜友器に入れ加温しました。
  「アルペンアスター混合」苗2本を小プランターに植え付けました。
P2275310
「クリスマスローズ ルーセブラック」、開花し始めました。
  P2275319
「クリスマスローズ ダブルホワイト」も開花し始めました。
P2276598
今年度最後の「金時人参」です。
P2276605
P2276636
P2276655
昨年収穫した「アーモンド」、堅い殻が、割と簡単に割れました。


「ピンクブランディワイン」を蒔種、「パンジー シャロンジャイアントミックス」苗、「パンジー マノアミ

2014-02-26 09:21:24 | インポート

P2266590
「ピンクブランディワイン」(2013年8月10日自家採取)を約50粒、四角のポットに蒔き、菜友器に入れ加温しました。
「パンジー シャロンジャイアントミックス」苗12本・「パンジー マノアミックス」苗3本を花壇や鉢に植え付けました。
Nikon 1 V2 にFT1を介して中間リング25mmと60mmマクロで撮影しました。
Dsc_7906
「アリッサム」の花です。
Dsc_7041
「クリサンセマム ムルチコーレ」、もうすぐに開花するでしょう。
D7000にAi AF Nikkor 35mm f/2Dを逆向きにつけ撮影しました。
D7t_9148
「クリサンセマム ムルチコーレ」の花です。
D7t_9231
D7t_9264
D7t_9366
石垣の「ハコベ」です。雄しべの数からは「ミドリハコベ」、茎の色や葉の大きさは「コハコベ」の特徴です。「ミドリハコベ」× 「コハコベ」の雑種でしょうか?

今はやりの、CCDサイズの小さいミラーレス一眼より、35ミリサイズ等のCCDサイズの大きい方がより鮮明に撮影できたようです。


「菜友器」起動、「紫とうがらし」を蒔種、「しだれ梅」開花しました。

2014-02-25 10:43:12 | インポート

種を蒔く季節になってきたので、久しぶりに「菜友器」の電源を入れました。
  P2259341
「紫とうがらし」(2013年11月自家採取)約50粒を四角のポットに蒔き、菜友器に入れ加温しました。
P2259253
畑に植え付けた「しだれ梅」、やっと開花しました。
P2256439
P2256554
まだまだ咲きそうな蕾がたくさんあります。
P2256349
P2256357
「サンショウ」の新芽が顔を出しかけました。(E-PL1+中間リング26mm分+ズイコーデジタル 35mm F3.5 Macro)


「パンジー シャロンジャイアント」苗の一部植え付け

2014-02-24 08:23:46 | インポート

「パンジー シャロンジャイアント」苗1本を鉢に植え付けました。
P2240237
E-P5に10mmの中間リングを介してLEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-ES045をつけ、「クリサンセマム アップライトイエロー」の蕾を撮影しました。もうすぐ開花するようです。黄色い舌状花が、もうすぐに出てくるでしょう。
Imgp0974
PENTAX Q7 にマウントアダプターを介してニコンの60mmマクロをつけて撮影すると
P2240475
「クリサンセマム ノースポール」の花の中心部です。
E-P5に10mmの中間リングを介して、フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95をつけ撮影しました。
P2240010
P2240109
「クリサンセマム アップライトイエロー」の蕾です。絞り値を変えて比較しました。
P2240623
「ふきたんぽぽ」の若い花です。