「クリサンセマム ノースポール」苗4本・「 パンジー シャロンジャイアントミックス」苗3本を鉢に植え付けました。
「逆転層」、今朝、紀ノ川の北側で見られました。夜間に風がほとんどなくて、地表付近が冷えたためでしょう。尚、左の橋はかつらぎ橋です。
「伊予柑」、今年は昨年より多く、40個余り実っています。12月下旬に収穫予定で、食べ頃は来年3月頃です。
温室内の気温変化です。12/2の夕方~今日の夕方まで、最低3.5℃、最高21℃でした。撮影後リセットしました。
今日収穫した「はれひめ」(左)と「小みかん」(右)です。尚、「小みかん」は、諸事情のため、たぶんこれ以上は収穫できないでしょう。
最新の画像[もっと見る]
-
本日完成しました。 6年前
-
最近完成しました。 6年前
-
「つりがね草」苗の植え付け 6年前
-
久しぶりに本革の「札入れ」を作ってみました。 6年前
-
記念に1枚 6年前
-
「おおもの」、初収穫 6年前
-
初収穫2種 6年前
-
「ステラミニトマト」、色づき始めました。 6年前
-
「黒豆」苗・「ひとくちメロン」苗の植え付け 6年前
-
「切花用金魚草」苗の植え付け(最終) 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます