goo blog サービス終了のお知らせ 

私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「アイスランドポピー」を蒔種、「あまがし2号」苗・「ネオアース」苗の植え付け

2014-10-30 10:04:07 | インポート

Dsc_2583 「アイスランドポピー」1袋を四角のポット2個に分けて蒔きました。

「あまがし2号」苗・「ネオアース」苗各約200本ずつを畑に植え付けました。
Nikon 1 V2 にアダプターを介してAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [ニコン用]をつけ、小菊(品種不明)に集まる昆虫類を撮影してみました。
Dsc_2620 「セイヨウミツバチ」です。
Dsc_2640 「ハナアブ」の仲間です。
Dsc_2651 「ヒラタアブ」の仲間です。
Dsc_2779 「キタテハ」です。
Dsc_2759 「アカタテハ?」


「ジャイアント スカビオサ」苗、「デージー ポンポネット混合」苗の移植

2014-10-29 10:25:49 | インポート

「ジャイアント スカビオサ」苗3本、「デージー ポンポネット混合」苗156本をポットに移植しました。
   「小菊(品種不明)」に集まる昆虫類を撮影しました。
Pa290720 ハナアブの仲間
Pa290777 Pa290911 ハエの仲間(詳しい名前は、いろいろあって、私にはわからないです。)
Pa291273 「王将」、初収穫です。
Pa291309 私の膝の上によじ登ろうとしている「子猫」です。


「セントーレア(イエローサルタン)」苗の植え付け

2014-10-28 09:21:10 | インポート

「セントーレア(イエローサルタン)」苗16本のうち、6本を大プランターに、10本を畑に植え付けました。
Nikon 1 V2 に26mmの中間リングとアダプターを介してPC-E Micro NIKKOR 85mm f/2.8Dをつけ、撮影しました。
Dsc_2468 「ヒラタアブ」の仲間です。
Dsc_2420 「ヒラタアブ」の仲間です。翅を閉じるとやせています。
Pa280021 「ジャバラ」、3個収穫しました。果汁たくさんで、砂糖を少し加えて水でうすめ、ジュースにしていただきました。さわやかな味でした。


「金盞花 スター混合」苗の移植

2014-10-26 12:44:07 | インポート

「金盞花 スター混合」苗48本を畑に植え付けました。
Pa263629 ネコパンチ
Pa263401 畑の「ジャバラ」です。今年は30個余り実っています。いつ頃収穫したらいいのでしょうか?
    鉢植えの「オキザリス(品種不明)」の花がきれいに咲いていたので、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gで撮影してみました。
Dsc_2259 1 Nikon 1 V2 +58mm f/1.4G
Dsc_2302 2 Nikon 1 V2+中間リング+58mm f/1.4G
Pa260655 3 OLYMPUS PEN E-P5 +中間リング+58mm f/1.4G