goo blog サービス終了のお知らせ 
Edixとの生活
家族の成長と共に変化するEDIX(エディックス)を紹介します。F1もちょっとだけ書きます。
 



ミハエル・シューマッハが故アイルトン・セナを抜いて、歴代最多となる通算66度目のポールポジション(PP)を獲得しましてね。

まーーーこれだけでも十分でしょ。

レースは完全にルノーの作戦ミスですね。「そこでピットに入っちゃ意味ねーだろ!!」って感じですね。

完全にアロンソの方が速かったですけど、シューはルノーのポカに助けられた勝利ですね。

まだまだ駄目ですね跳馬ちゃんは。

ホンダは・・・・・・・・・・・・・・・・・未熟なチームって事ですな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本当にF1のグリッドに並ぶ事が出来るのか?疑問だったのでこれまで、アグリネタは控えていました。

成績はどうあれ、予選を走り1台は完走した事は十分凄いと思いますね。

しかしホンダには「とにかく優勝」なんてちんけな目標じゃなくて「日本人を優勝させる」位の意気込みでやってもらいたいわな今更無理ですが・・・・。バトンが優勝してもう嬉しくないんですけど・・・・。

で、開幕戦の感じは

強さのアロンソ、速さのライコネン、ぼちぼちのシュー

って感じですな。ピットのタイミングで前に出れなかった時点でシューの負けは確定でしたね。

トヨタは・・・・・・・まーーーーいいか。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




2005年F1世界選手権でワールドチャンピオンに輝いたフェルナンド・アロンソとの間で、2007年からのドライバーズ契約を締結したそうです。

ボーダーフォンとの間で2007年からのタイトルスポンサー契約を締結したことを発表。2007年のF1世界選手権に「ボーダーフォン・マクラーレン・メルセデス」のチーム名で参戦することを明らかにしました。

ライバルのルノーからドライバー、ファラーリーからスポンサーを奪う事に・・・・・。今年の結果よりレース内容を見てれば納得ですけどね、本当に強かったですもんねマクラーレン。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




F1最終戦の中国GPが開催されました。

今年の集大成の様なGPでしたね。ルノーアロンソが強くて、ライコネンも速さを見せて、モントーヤはやっぱりぱりっとしないで、シューは踏んだり蹴ったり、バリチェロは今一、琢磨ややっぱり大したこと無く・・・・・・。

来年も面白くないF1になりそうだな・・・・F1日本人優勝は当分なさそうだな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




F1日本GPです。

最近F1ネタを書く気が出てこない理由は琢磨君です。

今回は期待したのですが・・・・・・とほほほほ

それにしてもマクラーレンは別次元ですな。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »