(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

関山では”上り”で滅多に使わないが

2023年09月20日 | ▲EF62・EF64▲遥かなる山の呼び声▲甲信越・中央東線▲
 午前8時を回っても露出が無かったので 54+55の8380レ。あと一カ月で長野冬季がくる (関山~二本木間:07.01.’98)  日の出が一番遅い1月の上旬では、壜曇りだと露出も下がりっぱなし。EF70~200㎜ F2.8L USMで1/500が切れない位苦しいのでしかたなく、天照大御神にすがる思いでEF300㎜ F2.8L USMにすがってみた。 . . . 本文を読む

小圓遊はなぁ・・・

2023年09月19日 | 【金の成る木ぢゃ】YouTube総合【ないんだよ】
 市民会館で高座やった時、見に行った婆ちゃんがたまげた顔してたのを思い出す。 http://www.youtube.com/BPNbpo-kJQY  「やってる最中に倒っで、公立病院さ運ばっだ・・・」  まだ夕方のニュースでも報道されてないうちからこの話を聞いたが、正直”笑点”はどうするんだろうという不安より、俺の住んでる田舎で有名人が・・・って話題性でドキドキした。何せ、つい二年前に特急「つ . . . 本文を読む

何故+1/3”開け”?

2023年09月17日 | ▲EF62・EF64▲遥かなる山の呼び声▲甲信越・中央東線▲
 Z、じゃないXか。撮ってても個人で楽しむ以外誰も評価して貰えなくて、だいぶ後からそっちの方で一杯イイね!押して頂きましたが、大変有り難うございます。  今回のは7年前のこの更新の再利用つうか、引用で。  えーと土曜日で、回9334レ運転日だった。 回9334レ 古間~黒姫間にて (13.02.’99)  コレを撮ったのが99年2月13日か。ながいこと無精して詳細データがでなくて、此方も何時撮っ . . . 本文を読む

あって当然だったからね・・・

2023年09月16日 | ▲EF62・EF64▲遥かなる山の呼び声▲甲信越・中央東線▲
 撮りにいく以前にそれを知る必要があったので、敵か味方か全く考えなかった。  尤も新潟・上越の雪は、後に思い知る津軽のそれとは全然違って、地吹雪の時以外はご陽気なもので、RDPⅡのノーマル感度ISO100(メーター通り!)で余裕で撮れたから楽だった。逆に面潰れの時には反射光をしこたま拾って、こっちがドキドキして「絞るぞ・・・そんなに反射するなら絞るぞ!」って腰が引けた位だった。 58前機の537 . . . 本文を読む

中野駅改築計画

2023年09月14日 | とある貨レ撮りの世迷い言
 ってのが公式に出たんだが、新駅は中野通りを跨いで高円寺駅寄りに移動するとか。 今現在のカノ駅南側から、カヱ駅方向をみる  ってことは、写真左側のビルの持ち主とはナシがついてるってことでいいのか?壊して、更地にしてから植木植えたりタイル張ったりするってことだぞ。  それとトロッピーやKKK団はさておき、永福と中野のケチ王は新南口に移動出来るのか?まぁ、その辺の根回しを済ませないと公式発表は出来な . . . 本文を読む

暑さ寒さも・・・

2023年09月13日 | とある貨レ撮りの世迷い言
 とか、言ってWNIの天気アプリ見てたら、今週の関東から西はお天気で残暑厳しく、とうほぐでは曇りとか雨とかで、日中は蒸し暑いながらも明け方の最低気温25℃切り、日によって20℃ぐらいとか。 (*´-`)。oO ”ばんつぁ”の日あだりまで稲、刈っとがねど・・・  さて来週、いよいよ関東も真夏日地獄から解放されるなぁと思ったら『お彼岸』ですよ。もお、暑さ寒さも彼岸まで。天気図見たら、予想では沿海州 . . . 本文を読む

また、コロ助が流行ってるらしいか

2023年09月12日 | 日々雑感
 ウチの部の副部長の娘さんが罹ってるらしい。で、学級閉鎖だと。  しかし有楽町線の電車ではマスク着用は少数派。因みに今日は市ヶ谷から黄色い電車利用で吉祥寺駅からいつものルートで帰ってきたが、その黄色い電車でも(たまたま、ってこともあろうが)着用者は少なかった。  花粉症と同じで、”風下”でえらいことになってるだけじゃないのかと俺は思う。何せウチの仕事場は都の巽・・・つって、有楽町線の始発駅からみ . . . 本文を読む

第243回・・・ -43 (2023年7月)

2023年09月11日 | 【筑紫のきわみ】EH500総合【みちの奥】
 満を持して。 ”福通”61レを牽く。(矢崎町にて:28.07.’23)  入ると知って撮りに行ったら、やっぱり1エンド先頭で万々歳。  初めは綺麗に新婚さんで運転されていた61レも、開始から時間が経つと東京タ~梅田駅で運転開始した当時のやら、岡山まで設定された時のやらが一緒くた。色々あって、そこが味わいのある所。ただ「仏壇」はそっちにパネルドア向ければ・・・  出来た時に撮った一回目は2エンド . . . 本文を読む