(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

戦前の楽曲を

2011年10月27日 | 【金の成る木ぢゃ】YouTube総合【ないんだよ】
ヲークマソに入れて何が悪い(#゚Д゚) 某密入北先で仲間になってくれとメッセくれた人から 「どんなのを入れて聴いてますか?」とメッセがきた。 うざい。うざすぎる! まぁ、その人の日記とか見ながら80年代中心かなと思ってて だったらそっちを聴いてればいいのに 何聴いてますかはないじゃないのさ。 なのでこんな風にガチで 「藤山一郎、霧島昇、岡本敦郎、服部富子等、古今東西、和洋とわず(ry」 …な . . . 本文を読む

ちょっと副交感神経鍛えないと

2011年10月26日 | 管理人のきまぐれ日報
今週も産業医の先生と面談しに仕事場に。 医者を変更する件、本決まりになりましたよ。 なので、31日の通院は忙しくなりそう。 あれやこれや最後の手続きしなきゃいけないんで。 その後、S氏に付き添われて職場巡り。 あー、副交感神経の辺りが痺れてきた。 私服でみんなの聖域を荒らし回って申し訳ないのに みんな笑って「復帰?」「出てきてくださいよー」とか言うから 笑って冗談めかして答えるしかないよ。 みん . . . 本文を読む

何か手配でもかかった?

2011年10月26日 | 庄内・越後 \|EF81の記憶|/ 東北・常磐
先日揚げた116の3099レ。 しかし札幌タからの西行きと違い 東行きの3099レは北九タ、広島貨、云々と扱いがあるのに 当日は何でこんなに実がビッチリと、という。 普通、扱い駅が多い列車だと 載せる台車(の、設定)はあるけど、積ませるのがなくて 歯が抜けたみたいにポツポツ、あるいはガバッと空いてたりして 見た目を損なったりするのが多いんですが。 しかもこの日は20両目までビッチリ。 まぁ、 . . . 本文を読む

飽くまでも独り言なので

2011年10月25日 | 日々雑感
これを読んでも気にしないように。 まぁ、9日の件だが。 昔からRVP、RVFと、ベルビア系の銀塩は 箱にある『公表』のより実際の『実効』感度が低く 特に出たばかりの頃のRVPは、「額面」通りに感度を合わせて撮ると 弩アンダーの使えない写真を大量に産み出していた。 その一方でプロラボなんかでは堂々と RVPの感度を「ISO40」って謳ったりしてたから 箱の感度は詐欺だろって話になりそうだったけれど . . . 本文を読む

いよいよ来月です

2011年10月24日 | 吉60系統と】路線バスで散歩【そのご近所様
また、名所が出来るのか… 今でさえ上石神井駅前と谷原5丁目と 道幅が狭い区間があるのに あたご橋か… 実際には片側交互通行だから 仮の橋の上ですれ違うってことはないけれど 警備要員がいなくなる?夜は 赤と青の信号が置いてあったりするんだしょか? 物凄く、個人的に気になります。 . . . 本文を読む

荷票からみえる風景

2011年10月23日 | とある貨レ撮りの世迷い言
JRコンテナの荷票が『廃止』されてから数年。 それ以前は発着駅と共に、経由予定の中継駅の名前や コンテナの中の内容が書いてあり 特急列車の通過待避とかで途中の小さな駅の中線なんかに停まると ホームの端から端まで歩いてはその内容を観察することができた。 そうして「これはあり得ない!」と思った中身を見つけては 一人で嬉しくなったものだった。 04年12月末の鹿島台、93レ。牽引機はED75 102 . . . 本文を読む

「六」は宗教に通ず

2011年10月22日 | 日々雑感
毎度おなじみ954。 永六輔さんが「六輔」の由来を話してくれた。 「六」は南無阿弥陀仏の六文字を指し それを「輔ける」ように、という思いがある、とか。 あんまりよろしくない登山用語に「オロク」ってあるんですが アレは山から滑落して、亡くなられた人の亡骸を指す言葉で 同じく「南無阿弥陀仏」の六文字から来てるんだそうな。 さらにオーメン。 666。 これは…呪術のアレ。 何かと六、6って数字は宗 . . . 本文を読む

これはやりすぎだよ

2011年10月21日 | とある貨レ撮りの世迷い言
ことは、今年の5月の過去ログまで遡ると思う。 俺も何やってんだ、アハハwwwという気分で書いてたが それから5ヶ月後に乗った「ぼの」の上段個室には オハネフ24の解放寝台にあるような …のより分厚い転落防止帯が2つ一組で付いていて ギチッと外れないように留め金で留められていた。 お陰でリネンを広げて寝台に敷くのに時間がかかり 大汗かきかきそれを終えてやっと駅弁の蓋を明けたら、発車。 こんなんじゃ下 . . . 本文を読む