(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

ブルトレを甘くみるなかれ

2024年05月07日 | 5ch】続・今日のおまいら【SNS各所

トセイやカシヲなんてまだ甘い。

 ブルトレはなぁ···「あさかぜ」オリジン(1・4号)からして急行「筑紫」の格上げみたいなもんだし、「はやぶさ」なんつったら仝「さつま」だし、「みずほ」に至っては昭和35年〜36年の年末年始に旧客で運転された臨時「あさかぜ」って説があるし、なので、元を辿ると何某かの夜行急行がルーツってのが殆どなんよ。だから、全くの新設列車っていうのは殆どないんじゃないかと思う。
 最近サイト、電子書籍、或いはYouTube動画とか観たりすると、「あけぼの」なんか恐ろしく由緒あった列車だったんじゃないかと思うようになった。最後まで残った「北斗星」なんか下りが臨時「八甲田」のダイヤだけど、上りは「津軽4号」のダイヤだもんね。後に「あけぼの6号」に化けて、そこから車両召し上げで「北斗星」になったっていうから、ブルトレの“とどのつまり“な訳。···因みに他の「あけぼの」は急行「おが」から定期列車の2往復を格上げしたもの。その「おが」も元は「鳥海」だっけか(記憶違いだったら御免なさい)。兎に角歴史古いんだ。
 後は急行「北斗」の格上げから始まって、高度経済成長期に急行「十和田」を食ってって、一番多いときで7往復も設定されていた「ゆうづる」(ゴーマルサントォの時は「座席」のゆうづるもあったっけ)とか、そのゴーマルサントォの改正で14系ハネ・ハネフになったのはいいけど、その所属が門ハイ、早岐客貨車区で大阪行「あかつき」と共通運用だった「日本海」(3、2号=元20系本家)とか。長崎から大阪寄って青森着いた〜♪(その逆で「婆ちゃん今日は弘前〜、あしたは長崎〜♪」ってのもある)だよ?今思うだけで身の毛がよだつ、恐ろしい。
 ブルトレって一口で言うと綺羅びやかな印象あるけど、その元を辿るってなればタダでは帰さないのがあるよ。沼なんて易しいもんじゃない。底なしのブラックホールだからねwww

最新の画像もっと見る

コメントを投稿