栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

歴史浪漫

2006-05-10 22:36:44 | お花の写真
歴史好きの友人宅:もみじの花です:可愛いですね
さて‥日本・四国・愛媛県松山市:河野氏の話

2万年前:松山平野に人が住み始める
縄  文:松山周辺の人口増える・稲作伝来
弥  生:定住生活始まる

古  墳:伊予(愛媛県)に久米、伊予、風早などの
     国造(くにのみやつこ)がおかれる
飛  鳥:聖徳太子が道後温泉に来た~?
奈  良:伊予国に興福寺、薬師寺、法隆寺などの庄(荘)ができる

平  安:《藤原純友の乱》
  1185:河野通信、源義経を助け壇ノ浦で平氏を破る
     (伊予水軍活躍‥忽那水軍も)
鎌  倉
  1205:河野通信、伊予国の御家人を率いる
  1274:一遍(通信の孫)時宗を開く
  1281:河野通有、蒙古軍とたたかう
室  町
 1336頃・河野通盛、高縄城から道後・湯築城に移る
  1350:通盛、伊予国の守護に命じられる
安土桃山
  1481:河野教通、石手寺、道後温泉を管理
     湯築城を中心に道後地区栄える
  1585:豊臣秀吉の四国攻め、湯築城開城

河野氏発祥の地の物語は
2002年松山城400年記念イベントにもつながり今に至っています
コメント (2)

新システム

2006-05-09 23:52:49 | お出かけ
2006年1月24日:【タイムスリップ】の記事‥に
続いて‥5月9日(火曜日)
 今日も専属の運転手を引き受けてくださった
オーさんのおかげで、無事に義母の検診に
付き添うことができました
午前8時20分出発、義母をむかえに行って
新しくなったガンセンターへ
四国ガンセンターのホームページはこちらです。
新システムに誘導され(?)
担当の先生ともお話して、採血、尿検査を済ませ
次回の検診の予約を済ませ(8月)会計を済ませ、一安心
珈琲蔵人珈蔵(コーヒーくろうどかくら)でランチ
中庭のしつらえで盛り上がり(船に見立てた石が見事!)
ひと休みして向かった先はバラ展です
第52回萬翠荘バラ展:今日から14日の日曜日まで
鼻が利かなくなったから寂しいという義母も
いつも一緒に行動してくれる義妹も【お花】は大好きなので
みんなでゆっくりと楽しみました
帰り道は山のほうから‥
白水台のTHE Green carmeLでひと休み
義母を送り届け、義妹を見送り、東奔西走の一日は終わり

また、あ・し・た・デス
コメント (4)

遠くへ

2006-05-08 23:57:15 | OVERSEAS
T.Kさんの写真、瀬戸内の夕陽です
【中世河野氏と湯築城】の記事をみつけました
また、書きますので‥
コメント (2)

スローダウン

2006-05-07 22:37:55 | お花の写真
 久しぶりにT.Kさん撮影の写真です
T.Kさんに許可をいただいて使わせていただいています
3月29日:【花冷え】のタイトルで記事を書いたのですが
そのときの《雪の軍艦岩》の写真が
キタムラカメラコンテストで応募17,500点中・佳作に入選
したそうです!!
おめでとうございます
ガーデニングも楽しまれ‥今、お庭は石楠花が見事だそうです
昨日は北条カントリー倶楽部にいらしたとか
私たちが見学していた頃にグリーン上だったのかもしれません

スローダウンしてTさんご夫妻のようにステキに暮らせると
いいのですが
まだまだ追い立てられる気がします
コメント (2)

ぼて茶

2006-05-06 22:43:07 | お出かけ
 善応寺からの眺めです
 ぼて茶は、クコ茶(番茶)と大豆で煮出したお茶を
塩をつけた茶せんで泡立て、そこに黒豆ごはんをよそい
筍、椎茸、高野豆腐、奈良漬けなど細かく刻んだ具をのせて
いただきます‥お茶漬け‥です
今日は、四国曼荼羅霊場第43番札所
青龍山 蓮生寺 で《ぼて茶料理》をいただきました
義父が「エイコサン、おかわりもろてあげよ」と‥申し出てくれて
私だけではなかったのですが‥しっかり食べてきました
「うま~い!もういっぱ~い!」って顔をしていたのでしょうか
義母も夫もニコニコしながら見ていてくれましたが
あきれていたのかも?
猿川原(さるかわ・はら)にある【紀貫之神社】にも行きました
万葉歌人をまつる神社、社殿内には和歌の額が
多数奉納されていました
立岩(たていわ)小学校では、5月3日につつじ祭りが
開かれたそうです
山の斜面に3千5百本位?のつつじが咲いています
 儀式(ぎしき)にある金蓮寺に寄りました
 才之原(さいのはら)にある北条カントリー倶楽部もみて
 高縄山麓‥
京都東福寺に擬して創建された善応寺にもいきました
河野氏発祥の地です
コメント (6)

カクテル・パーティー

2006-05-06 00:00:12 | お料理
こどもの日:写っていないのですが、毎年、鯉のぼりの形状の
お皿を出して使います
ウルトラマン、ドラエモン、機関車トーマス‥のものもあります
今日は、珍しく大人の方ばかりの集まりになりましたので
カクテルパーティになりました
夫の最初の注文、ブルーハワイができたところで
一枚写してみました

コメント (8)

四つ葉のクローバー

2006-05-04 23:18:51 | EIJYO
四つ葉のクローバーを見つけた人には幸福がおとずれる
ヨーロッパに古くからある言い伝えです
 湯布院から‥お土産が届きました
玉の湯:とりそぼろの瓶詰め・柚子ドレッシング
ことことや:キャンベルジャム
可愛いキリボンちゃんも
 岡山からは
うす皮のまま食べられるピーナッツ、初めての味です。 


コメント (2)

藤娘

2006-05-03 23:16:27 | お花の写真
今日、里のミカン山で‥
グチャグチャに伸びて絡んで咲いている藤の花です
毎年、この時期に、ちょっと自慢シタイコトがアリマス
玉三郎さんの藤娘を見たことがあります
コメント (4)

メイ・ポメロ

2006-05-02 23:19:24 | お料理
メイ・ポメロ:ハッサクと平戸ブンタンを掛け合わせた柑橘
さっぱりしていて美味しいです
今日は、柑橘系で☆☆☆
里からもらった金柑で蜜煮を作りました
○キンカン1キロ:よく洗って縦に4~5箇所切れ目をいれる
 2回ほどゆでこぼす(120粒位はありそう)
 冷めたら指で押さえ竹ぐしで切れ目から種を取り出す
 形を整え、厚手の鍋にいれる
○水(計らなかったけど400ccくらいかな~)
○グラニュー糖
(二回に分けて入れたんだけど400グラムくらいかな~)
○中火で20分位煮ましょう
(夫が阪神の応援で大騒ぎしていて時間も計っていませんが‥)
もう一品
甘夏柑一個分の果肉を使って半分は細かくして生地に混ぜ
残りは上にのせて焼き上げるパウンドケーキ:いかがでしょう?
甘夏ケーキ(出来立てを食べるのが好きです)
①バター100g:室温でやわらかくしておいてクリーム状にして
砂糖40gを加え、白っぽくなるまですり混ぜる
②卵黄2個を一個ずつ加えて混ぜ
レモンの皮・半コ分をすりおろしたものと
オレンジキュラソー大さじ1を混ぜる
別のボールで
③卵白2個を泡立て
 砂糖30gを2~3回に分けて加えきめ細かいメレンゲを作る
④メレンゲ半量を②に加え、泡立器で混ぜる
ゴムベラにかえて、細かくほぐした甘夏柑をざっと混ぜ
よくふるっておいた薄力粉100gとベーキングパウダー小さじ半分を
切るように・底からすくいあげるように混ぜ
粉気がなくなったら残りのメレンゲを混ぜる
⑤型に入れ160℃のオーブンで20分焼き、残りの甘夏柑を
上にのせて、再び30~40分焼く
⑥仕上げにアンズジャム大さじ2を湯大さじ1と
オレンジキュラソー大さじ1でのばして焼き上がりに塗る
いつもは
こんなに丁寧に作っていないのですが‥もう少しちゃんと書いてと
言われたものですから
以前に書き写したノートを探して書きました
焼きたてを味見と称してつまみ食いするとシタを焼きます
 
コメント (2)

草枕

2006-05-01 22:16:20 | 思い出の音
5月1日、家の西側にある《はなみずき》満開です
 夏目漱石:草枕
山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。
意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
住みにくさが高じると安い所へ引き越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生まれて
画が出来る。・・・・・
 3月25日
リスナーとして音楽サイトに登録した記事を書きました
エコマのページを覗いてくださったかたもいらっしゃると
思いますが、このサイトで数人の方と出会いました‥
お友だちのシノさんはビートルズの全曲コピーをするようです
1966年5月1日
ビートルズ、イギリス国内での最後のライブパフォーマンス
6月29日:羽田に降り立つ
1970年
ラストアルバム ♪Let it be♪

 ザ・ビートルズ:来日40周年
 水俣病:公式確認から50年

コメント (2)