栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

歴史浪漫

2006-05-10 22:36:44 | お花の写真
歴史好きの友人宅:もみじの花です:可愛いですね
さて‥日本・四国・愛媛県松山市:河野氏の話

2万年前:松山平野に人が住み始める
縄  文:松山周辺の人口増える・稲作伝来
弥  生:定住生活始まる

古  墳:伊予(愛媛県)に久米、伊予、風早などの
     国造(くにのみやつこ)がおかれる
飛  鳥:聖徳太子が道後温泉に来た~?
奈  良:伊予国に興福寺、薬師寺、法隆寺などの庄(荘)ができる

平  安:《藤原純友の乱》
  1185:河野通信、源義経を助け壇ノ浦で平氏を破る
     (伊予水軍活躍‥忽那水軍も)
鎌  倉
  1205:河野通信、伊予国の御家人を率いる
  1274:一遍(通信の孫)時宗を開く
  1281:河野通有、蒙古軍とたたかう
室  町
 1336頃・河野通盛、高縄城から道後・湯築城に移る
  1350:通盛、伊予国の守護に命じられる
安土桃山
  1481:河野教通、石手寺、道後温泉を管理
     湯築城を中心に道後地区栄える
  1585:豊臣秀吉の四国攻め、湯築城開城

河野氏発祥の地の物語は
2002年松山城400年記念イベントにもつながり今に至っています
コメント (2)