栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

蟋蟀在戸

2022-10-21 23:29:50 | お箏
ーキリギリスが戸口で鳴くー
戸口で秋の虫の声が響くころ
午前6時15分

花梨の実がイチ、ニ、サン・・・

お友だちが眺めた空


箏曲≪虫の武蔵野≫
【作詞者】磯部艶子
【作曲者】宮城道雄
【詞章】千代の古道踏み分けて 嵯峨野の奥の秋の夜に
大宮人の振り映えて 虫を選びし故事も 今更乍ら偲ばれて
武蔵野ゆけば仄々と 紫匂う薄霧に 見えつ隠れつ打ち招く
尾花の袖も懐かしく 躊躇うほどに夕暮れの
月待つ虫の先ず鳴きて 露の珠貫く糸萩に 花の錦の機織りや
綴れ刺せちょう蟋蟀 [手事]
・・・続きはまた・・・


コメント    この記事についてブログを書く
« ライフタイム・ベスト | トップ | なつかしむ力 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。