栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

段だん

2008-08-24 23:38:52 | お箏
あ~~ぁ・クマサン・飲んじゃうよ~・だんだん消えちゃう~

 今日は、少しの時間でしたが
A先生とK先生と一緒に お箏のお稽古をしました

あ~~ぁ・弾けない・忘れてるし~・だんだんいやになっちゃう~



「六段もひいておきましょうね・・」先生の弾んだ声も久しぶり

♪六段の調
テーーントンシャン・・・
八橋検校作曲【六段の調】はとても有名な箏曲です

六段の<段>とは、区切りを意味するもの
6つの段からなるこの曲は
はじめはゆっくり、徐々に速くなり、またゆっくり静かに
終わります

趣のある・・格調高い・・お箏らしい曲として
お箏の基本奏法も盛り込まれていますので
練習曲としても愛奏されている古典曲です

 お知らせ
9月28日(日)14時開演 <石田璋山邦楽葬>
松山市民会館中ホール 入場無料

故石田先生がお好きだった曲を、お箏の先生方と一緒に弾かせていただきます

聞かせていただきます


 だんだん・・
「エーコチャン、六段が弾けるようになったんじゃね・ジョウトウーじゃ
低い調子でよう弾けたね・・だんだん・(ありがとうという意味です)」

仲良しのおばあちゃんの一言・だんだん
コメント (2)