栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

製管師

2007-04-11 23:44:58 | お箏
時々、お稽古させていただいている尺八のM先生が
「糸をきっちり巻いて漆かけてみた・・」と
ご自分で作られたものです・・
ひょいとお箏の上におかれたので
インスタントカメラで記念撮影

都山流尺八のことが詳しく書かれています・・こちらでどうぞ・・

松山に来て・・お箏のお稽古をするようになるまで
製管師(尺八を製作する人)という言葉も知りませんでした
 三曲協会の定演に参加することになって・・
隣町まで初めて合同練習に出かけたときのこと・・
「ちょっとそこのアナタ・・ぉタケノ先生にお茶をお出しして・・」
と言われました
 T先生とA先生のほかにお名前のわかる方は
一人もいません
タケノ先生ってどの人?それにその人だけにお茶?湯沸し場はどこ?
どうすりゃいいの?
このマに気付いてくれたのがT先生
「ワカランコーニイウテモイカン・アナタがサシアゲテ・・
おタケの先生に失礼のないように・・」
 そうか!
武野先生じゃなくて・・竹・つまりは尺八の先生方にお茶を
という指示だったんだ~!

<お竹の先生>という響きも初めてでした



コメント (6)