goo blog サービス終了のお知らせ 

BODYMAKE STUDIO ECLALE 公式ブログ

パーソナルトレーナーと管理栄養士がお伝えする
ボディメイク術を配信中!

朝の習慣

2019-05-20 11:10:26 | お知らせ

 

こんにちわ!

今日は朝の習慣について書いていきますね♪

 

朝の習慣

 

①朝食は抜かない事

忙しい朝は朝ごはんを抜きがちになりますよね…

でも朝ごはんを抜くと太る原因になります。

空腹状態になると筋肉から分解されます。

痩せにくい体質になるので、朝食は取りましょう!

 

 

②起きたらコップ1杯のお水を

起きたら常温のお水を飲むのがオススメ!

・代謝アップ

・お通じ改善

・デトックス効果あり

白湯でもOK!!

 

 

③起きたら30分以内にタンパク質を摂ろう!

寝ているときにタンパク質が無くなってしまってます。

なので起きたらすぐたタンパク質を摂るといいです!

プロテイン等

 

 

 

 

明日から出来る朝の習慣!(^^)!

いつもより少しだけ早く起きて早速実践してみてください☆

 

 

 

奈良のトレーニング・ダイエットジム ECLALE(エクラル)

 

Facebook

エクラル

 


女性の天敵!浮腫みについて

2019-05-20 09:02:00 | ダイエットトレーニング

 

こんにちは!今日は浮腫みについて書いていきます♪

浮腫みで悩まれてる女性の方、多いと思います!

私、公文も浮腫みやすい体質です(*_*)

浮腫みのせいで足のだるさ、ヒールが入らない、スッキリしない等の悩みを持たれてはないでしょうか?

まずは浮腫みになる原因として、、、

 

 

立ち仕事や長時間同じ体勢

 

女性特有の浮腫み

(女性は筋肉量が少ないため静脈の血行が悪くなりがちで浮腫みが起きやすい傾向があります)

 

塩分、アルコールの過剰摂取

 

水分不足

  

 

他にも原因はありますが主な原因はこの4つです!(゚д゚)!

が多ければ多いほど浮腫みがひどい方だと思います。

 

 

今すぐ出来る対策として☆

 

お風呂に浸かりましょう!

夏はシャワー浴になりがちです。お風呂に浸かると血行が良くなり浮腫みの解消や予防に繋がります!

 

十分な水分を摂りましょう!

1日2リットル!!

1度に沢山飲むのではなく少量をこまめに摂ることを意識して下さい。

 

食事改善!

タンパク質、ビタミン、ミネラル豊富な食事を心がけましょう。

 

塩分を控えましょう!

塩分の取りすぎは浮腫みの大敵です!!

無駄な塩分を控えることで浮腫み予防出来ます。

食事の味付けの際に塩分の代わりにお酢や香辛料を使うなど工夫しましょう!

 

そして最後に、、、

良質な睡眠をとりましょう!

しっかり睡眠をとることでホルモンバランスをリセットしてくれます。

 

 

今日からできる事ばかりですので是非実践してみてください!(^^)!

1日これをしただけでは効果や結果は出ません!

継続出来なければ意味がないので頭に叩き込んで継続して下さいね☆

 

美ボディは1日にしてならず!!