えびのエコミュージアムセンター ~天候・火山・交通情報~

霧島のえびの高原にあるえびのエコミュージアムセンターのブログです。
毎朝更新。えびの高原へ出発前にチェック!

♪霧島連山登山道の情報♪

硫黄山 噴火警戒レベル1(活火山であることに留意) 新燃岳噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 硫黄山と新燃岳の一部の範囲とそこへ至る登山道は規制が継続しています。 【登山ができる山】韓国岳・白鳥山・池巡り自然探勝路(不動池まで)・甑岳・高千穂峰・栗野岳・丸尾自然研究路・御池野鳥の森など  【登山規制継続中の山】硫黄山周辺・新燃岳周辺 <登山者は通常通り、事前に天気や登山道、火山の状況について調べ、安全対策をしたうえでお楽しみください。 また入山に際しては登山届を出しましょう。>

12月14日のえびの高原

2013年12月14日 | 日記

今日のえびの高原はくもりのち晴れ
写真は白鳥山山頂から見た韓国岳です。

韓国岳に登られた方々から写真をご提供頂きました。

登山道の様子。積雪が5㎝~10㎝程度あったそうです。

樹氷(撮影:大田舞美さん)


5合目付近

韓国岳山頂付近より新燃岳、高千穂峰(撮影:永峯望さん)
山頂は風が強く雲がかかっていましたが、雲の切れ目に新燃岳が見えたそうです。

登山道情報を教えて頂き、きれいな写真をありがとうございました

【気温(駐車場調べ)】8:00 -3℃ 14:00 2℃

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)北西20m
 予測(9:00)北西15m
   (12:00)北西17m
   (15:00)北西16m
   (18:00)北西16m
○13日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
-----------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002

12月13日のえびの高原

2013年12月13日 | 日記

今日のえびの高原は午前中は雨が降っていましたが、お昼前にやみ
濃い霧に包まれています。


11日の池めぐり自然探勝路の様子です。
雪がだんだん降り積もっていきました。


12日夕方の韓国岳です。
夕日に赤く照らされてきれいだったそうです。

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)南西18m
 予測(9:00)西15m
   (12:00)西15m
   (15:00)北西16m
   (18:00)北西16m
○12日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
----------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002



12月9日のえびの高原

2013年12月09日 | 日記

今日のえびの高原はくもりのち雨
風が強く、霧が濃くなったりはれたりしています。


硫黄山から見たえびの高原。
すっかり枯れ草色になりました。
濃い緑色は針葉樹のアカマツなどです。


硫黄山から見た不動池。
枯れススキの波がキツネの毛皮のように見えます。

【気温(駐車場調べ)】8:00 6℃ 14:00 8℃

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)南7m
 予測(9:00)南12m
   (12:00)南13m
   (15:00)南14m
   (18:00)南16m
○8日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
---------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
宮崎県えびの市えびの高原
えびのエコミュージアムセンター
TEL:0984-33-3002


12月8日のえびの高原

2013年12月08日 | 日記

今日のえびの高原も快晴。
朝はぐっと冷え込みましたが、日中は暖かくなりました。

今朝登山された方はすばらしい朝焼けをご覧になったようです
最近は夕焼けもきれいです。


今日もたくさんの方がお越しになりました。
いいお天気で、子供たちもスケートに登山に、楽しそうでした

【気温(駐車場調べ)】8:00 -6℃ 14:00 9℃

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)西3m
 予測(9:00)北西4m
   (12:00)北西4m
   (15:00)北西3m
   (18:00)北西2m
○4日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
------------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002

12月7日のえびの高原

2013年12月07日 | 日記

今日のえびの高原は快晴
穏やかな天気で日差しが暖かです。


不動池も鏡のようにきれいです。(12月5日撮影)


えびの市鹿協会作製の鹿革製品、新製品が入荷しております。
小物入れなど、おすすめです

【気温(駐車場調べ)】8:00 0℃ 14:00 7℃

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)西11m
 予測(9:00)北西9m
   (12:00)北西9m
   (15:00)北西10m
   (18:00)北西8m
○4日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
----------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002

12月3日のえびの高原

2013年12月03日 | 日記

今日のえびの高原は晴れ
朝方はぐっと冷え込みましたが日中は気温が上がり
日差しを暖かく感じる一日でした。

朝は降霜で一面真っ白。
ミヤマキリシマの葉が砂糖漬けのようでした。

【気温(駐車場調べ)】8:00 -3℃ 14:00 6℃

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)西4m
 予測(9:00)西7m
   (12:00)西8m
   (15:00)北西7m
   (18:00)北西8m
○4日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
----------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002


12月1日のえびの高原

2013年12月01日 | 日記

今日のえびの高原はくもり
やや寒さが緩み、みぞれまじりのにわか雨が降りました。


今日から12月。
少し早いですが、お正月に向けて先輩方が門松を作ってくださいました。
若者はまわりをうろうろするばかりで、こういうものを手作りできるのはすごいなぁと思います。
ぜひご覧くださいね

さて、ピクニック広場と第2駐車場のトイレは
冬期凍結防止のため本日閉鎖いたしました。

ご不便をお掛け致しますが、冬の間は第1駐車場と
えびのエコミュージアムセンターのトイレをご利用くださいませ。

【気温(駐車場調べ)】9:00 1.5℃ 14:00 7℃

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)北西10m
 予測(9:00)北西8m
   (12:00)北西9m
   (15:00)西8m
   (18:00)西9m
○29日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
------------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
宮崎県えびの市えびの高原
えびのエコミュージアムセンター
TEL:0984-33-3002