えびのエコミュージアムセンター ~天候・火山・交通情報~

霧島のえびの高原にあるえびのエコミュージアムセンターのブログです。
毎朝更新。えびの高原へ出発前にチェック!

8月17日のえびの高原

2012年08月17日 | 日記

今日のえびの高原は晴れたり曇ったり
いまのところ雨は降っていませんが、遠くで雷がごろごろいっています。
今日もたくさんの登山者がお越しになりました。


えびの高原でときどきシカに会うことがあります。
一番左が大人のメスジカ、
左から2番目が子どものオスジカ(角のところにちいさなでっぱりがあります)、
左から3番目が今年生まれた子ジカ、
一番右は大人のメスジカです。

えびの高原で見られるのはこのようなお母さん、お姉さんと子供のシカのグループです。
秋の恋の季節になると大人のオスジカが現れます。
秋以外にはオスはオスジカの群れを作っていて、山頂部や山麓で見かけることがあります。

一番左のシカには首にGPS発信機がつけられています。
研究者の方が、捕獲して首輪をつけて放し、移動範囲などを調べているものです。

シカに出会ったら、そっと観察してみてくださいね

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)南3m
 予測(9:00)南東3m
   (12:00)南東2m
   (15:00)東1m
   (18:00)東2m
○15日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ) 大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
---------------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002(Y)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。