えびのエコミュージアムセンター ~天候・火山・交通情報~

霧島のえびの高原にあるえびのエコミュージアムセンターのブログです。
毎朝更新。えびの高原へ出発前にチェック!

♪霧島連山登山道の情報♪

硫黄山 噴火警戒レベル1(活火山であることに留意) 新燃岳噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 硫黄山と新燃岳の一部の範囲とそこへ至る登山道は規制が継続しています。 【登山ができる山】韓国岳・白鳥山・池巡り自然探勝路(不動池まで)・甑岳・高千穂峰・栗野岳・丸尾自然研究路・御池野鳥の森など  【登山規制継続中の山】硫黄山周辺・新燃岳周辺 <登山者は通常通り、事前に天気や登山道、火山の状況について調べ、安全対策をしたうえでお楽しみください。 また入山に際しては登山届を出しましょう。>

7月27日のえびの高原

2013年07月27日 | 日記

今日のえびの高原はくもり
午前中は雨がぱらつき、やや涼しいえびの高原です。

広報えびの7月号が発行されました。
裏表紙の『ふるさと散歩』、今回はノリウツギをご紹介しています。
えびの市HP(←クリックしてください)で閲覧できますので、
記事と合わせて、どうぞご覧くださいませ。

昨日は、鹿児島市において開催されていた火山学の国際学会(IAVCEI2013)の関連行事で
空振に関するワークショップ参加者と子どもたちの交流会が桜島の黒神町で行われました。
えびのエコミュージアムセンターからも、少しだけ運営をお手伝いをさせて頂きました。


スイスのジュネーブ大学で教鞭をとられているイタリア人のCOSTANZA先生が火山の噴火についてお話してくださいました。


東京大学地震研究所の美恵先生とジュネーブ大学の学生のSebastienさんが
炭酸飲料を使った噴火実験を見せてくださいました。


ニュージーランドで研究をされているNico先生が灰を集めて火山をつくってくれました。
ストローで息を吹き込むと、噴火!

他にも観測用の熱を測るカメラなどを見せてくださいました。
短い時間でしたが世界で活躍する火山学者の方々や活火山桜島で暮らす方々と接することが
できて楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

それにしても、桜島の黒神町は灰がいっぱい降っていました!
数時間停めていただけで車のフロントガラスはこの状態。
黒神町の子供たちに聞くと、これは普通でなんともない、
火山学者の皆さまは楽しんでいらっしゃるようでした


えびの高原では8月3日に『夏休みこども火山スクールinえびの高原』を開催します。
ぜひご参加くださいませ♪

【新燃岳情報】
○新燃岳上空の風向き
 実況(3:00)西16m
 予測(9:00)西12m
   (12:00)西12m
   (15:00)西11m
   (18:00)西10m
○26日の火山性地震の回数 0回
    火山性微動の回数 0回
○火山の状態(山体のふくらみ)大きな変化なし
○最近起こった噴火 平成23年9月7日6:00
------------------------
霧島錦江湾国立公園・霧島ジオパーク
えびのエコミュージアムセンター
宮崎県えびの市えびの高原
TEL:0984-33-3002