えびのエコミュージアムセンター ~天候・火山・交通情報~

霧島のえびの高原にあるえびのエコミュージアムセンターのブログです。
毎朝更新。えびの高原へ出発前にチェック!

♪霧島連山登山道の情報♪

硫黄山 噴火警戒レベル1(活火山であることに留意) 新燃岳噴火警戒レベル2(火口周辺規制) 硫黄山と新燃岳の一部の範囲とそこへ至る登山道は規制が継続しています。 【登山ができる山】韓国岳・白鳥山・池巡り自然探勝路(不動池まで)・甑岳・高千穂峰・栗野岳・丸尾自然研究路・御池野鳥の森など  【登山規制継続中の山】硫黄山周辺・新燃岳周辺 <登山者は通常通り、事前に天気や登山道、火山の状況について調べ、安全対策をしたうえでお楽しみください。 また入山に際しては登山届を出しましょう。>

10月2日のえびの高原

2012年10月02日 | 日記

今日のえびの高原は晴れのち曇り


アカマツに真新しい角とぎの跡があります。
オスジカが角や体をこすり付けて樹皮に傷をつけたものです。
シカの毛が付いていることもあります。


ところで、角とぎ跡の樹皮のアップです。
傷をふさごうと樹液がたくさん出ています。
この樹液に小さな羽虫やアリがつかまって固まっています。

木の樹脂(ヤニ)が地中に埋没し、長い年月により固化したものが琥珀(英語: amber)です。
琥珀の中に虫や鳥の毛などが入っていることがあって、大昔の生物のことを知る手がかりとなります。
映画『ジュラシックパーク』でも、琥珀の中のカから恐竜のDNAを取り出すというシーンがありましたね。

アカマツの樹脂から琥珀ができるわけではないようですが、
虫入りの琥珀はこんな風にできるのですね!とまじまじと見てしまいました。