エバ夫婦の山紀行ログ

道産子60代、四季を通じて主に夫婦で登った北海道の山を中心に紀行文を載せています。アウトドア大好き夫婦。

自信喪失は、思い込み⁉

2024年05月14日 | ひとりごと
自信喪失は、思い込み⁉

【5月12日 (日) 】

5月半ばとなりシルバー業務は、草刈りや剪定、耕起といった作業で「多事多端」となる。

全く経験の無い私が、そのスケジュールを決めなくてはならず、余りに多い作業現場のひとつも

見ずに、計画を組むのは「無理難題」というものだった。先輩シルバーから昨年の経過を伺う事

は出来たが、とは言え早々に計画を立てる事は出来なかった。

平日は、何かと他の業務に追われてゆっくりデスクで考える時間が無く、何もしない内に一日が

終わる事も多々ある今日このごろ。そこで、休日だが先輩にお願いし予定している各現場の視察

に案内をお願いし行く事にした。

依頼主である町や個人からも作業のスケジュールについて問合せもポツポツあり、待った無しに

追い詰められる心境である。何も出来ない自分に「自信喪失」となるも、出来ないのが当たり前

で、「悩み苦しむのは後にしよう・・」と決めている。確かに「契約」と言うものがあり、それ

に準じて計画を立て、作業員に周知して実行しなければならないが、変に気を使い過ぎて作業員

への連絡が遅れてしまう傾向にある。もっと自信を持って「この日にこれをやる」と指示が出来

れば、楽になれるのかも知れない。



5/12 キャンプ場内で強風による倒木の通報があった・・・


速やかに処理して終了・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿