F3C時計店

趣味・F3C頑張ってます
仕事・貴金属販売

水曜チームに新兵器?

2014-04-10 10:12:13 | Weblog

今週の水曜日はとても暖かくイイ天気。

いつものメンバーが集まりました。

 

先日のJR大会第3位の大Oさんの機体。

その実力は・・・・・

 

今まで上空しか練習しなかった大Oさんも静演技を熱心に練習しています。

そして・・・・・

 

第3位の実力を拝見!

センターが合っていない!とか右が高い!とかみんなは言いたい放題。

わざとみんなでプレッシャーを掛けています。

本人はかなり緊張した見たいです(笑)

そしてこの人にもプレッシャーフライトを・・・・・!

 

今年こそは自分の実力で予選通過を狙っていますS田氏。

センターがどうの・・・・奥行きがどうの・・・・足が短い・・・!ナンデ蕎麦ばかり喰ってるの?等々(笑)

やっぱり皆さん言いたい放題です。

所で・・・・・。

 

S田氏はエレベーターのアップとダウンが逆です。

エレベーターとピッチを同じ方向に動かしています。

スティックを見ているととっても変な感じです。

 

先週IQ様からお預かり致しましたテールサポートも

蛍光ピンクに塗装しました。

上空でもとても目立ちます。

 

まいど練習熱心な長Oさん。

充電済みの12セットのリポを使い果たし、

再び現地で充電しています。

今年の予選に初出場します。

頑張って下さいね!!

 

そしてこの日IQ様が持ってきた新兵器はコレ!

GPSロガーと言う小さな物体。

コレを付けて上空演技をI野君にやってもらいました。

着陸後コレをPCのUSBにセットすると・・・・。

 

 

飛行場の地図上に飛行した経路が見られます。

と同時に。

 

飛行した高度もご覧の通りに。

左右のターンも記録していますので演技の所に番号を付けて見ました。

2つ目の3つのハーフループ。

背面での引き起こしが高いのが解ります。

3つ目の「ユーエックス」と6つ目のストールターンの後に背面で上昇する演技(名前が解りませんでした)

二つの高さがほぼ同じです。

*左側の高度は海抜の高度ですので飛行場の有る高さを引き算すれば飛行高度が解ります。

それでは他の人のグラフは・・・・・

 

 

これは誰のデーターか解りませんが・・・・

このGPSロガー、秋月電子というサイトで購入する事が出来るそうです。

価格は驚きの3.000円(税込)との事です。

記録するポイントも1秒おきから数分おきとセットが出来るそうです。

記録時間は26万ポイント(確か?)なので1秒おきのセットてですと

約26万秒=3日位の移動した所を記録する事が出来ます。

ちなみに車に取り付けますと移動した記録が地図上に出て来てしまいます。

つまり、あんな所やこんな所に行った事がバレてしまいます。

くれぐれも悪用は厳禁ですよ!!

 

*詳細はこちらです*


最新の画像もっと見る