読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

食育

2021-11-22 | 給食・食育
ブログの閲覧ありがとうございます。

先週は4学年・6学年で食育の授業を行いました。
4学年は赤・黄・緑の3つの食品について給食を分類し、バランス良く食事を摂取することの大切さを学びました。


それぞれの働きについて考えます。


給食を3つに分類しました。


6学年は、家庭科の時間で、バランスの良い給食メニューを考えました。


給食のメニューを参考に。


友達と考えを交流し、献立を考えました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーチーム地域交流会

2021-11-17 | 6学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

本日4校時に読谷村のスポーツチーム交流事業として、「リコーブラックラムズ東京」の選手を招いて交流会を行いました。
これは、村内でキャンプを行なっているトップ選手と児童が交流を深めることで、子ども達の夢や希望が膨らむ貴重な体験を創出する目的で行われています。
子ども達も大きな選手を目の前に、目を輝かせていました。

児童を代表して歓迎のあいさつ


準備体操は本校のオリジナル


トップ選手と握力勝負!選手の皆さんは65kgオーバー!


子ども達の頭上をパス!


タックルの体験。もうすぐ倒しそうだ!


リフトの体験。持ち上げると3mを超えますね。


クラス対抗で5色綱引きで力勝負をしました。


質問コーナー
「夢を達成するためには?」

「日本代表に選ばれることが夢。だから辛いことでも一日一日乗り越えること。どれだけその夢を強く持つか(が大事)」というお話もあり、目標に向かって粘り強く取り組むお話もありました。

最後は全員で写真におさまりました。


トップ選手と触れ合う貴重な時間となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業研究会 (4年3組 国語)

2021-11-15 | 4学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

今日は4年3組で研究授業を行いました。
教材名は「世界にほこる和紙」
「中」の構成でどこで二つに分けることができるか、つなぎ言葉や筆者の考えに着目して内容を読んでいきました。

前時までの内容を確認。


自分の考えがビッシリと書かれています。


どこで分かれているか、考えながら音読中。


内容を読み取りながら、「中」を二つに整理していきました。


自分の考えをしっかりと発表し、学び合う姿が印象的でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観 (6年2組国語)

2021-11-11 | 6学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

昨日10日は6年2組の国語の授業を参観してきました。
教材名は「鳥獣戯画を読む」
段落の構成とそこにある表現の工夫について考えます。


1段落と2段落は必要なのかな?


2つの段落がある意味って?意図ってなんだろう?




考えを交流させながら、文の構成について考えました。
単元末にはそれぞれが日本文化を紹介する文を書きます。
調べたことがうまく伝わるといいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観 (6年生国語)

2021-11-10 | 6学年
ブログの閲覧ありがとうございます。

先日9日(火)に6年1組の国語の授業を参観しました。
教材名は「鳥獣戯画を読む」
子供たちは、友達と意見を交流しながら、筆者の意図、段落の持つ意味を考えました。


気づいたことがびっしり書かれています!


友達と考えを交流し深めていきます。




グループ交流の際は、お友達の発表をしっかり聞き、
「それって、〇〇って考え?」と質問し、相手の考えを理解しようとする様子も見られました。


振り返りを写メして、ロイロノートで担任へ提出。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする