4月4日(土)~5日(日)
新学期の登下校の安全のために・・・と、地域ボランティアの「差門原(さしじょうばる)のつどい」の皆さんが、県道沿いの歩道の草刈をしてくださいました。
「差門原(さしじょうばる)のつどい」の皆さんは、古堅南小学校(幼稚園)PTAのOBで創立20周年の頃の執行部のみなさんが中心になって呼びかけています。
年に数回の集いの日をボランティアにあて、「出来る時にできることを・・・」をモットーに、楽しみながら集まっているということです。
OBのみなさんの輪が広がっていくことを願いつつ・・・。感謝!
新学期の登下校の安全のために・・・と、地域ボランティアの「差門原(さしじょうばる)のつどい」の皆さんが、県道沿いの歩道の草刈をしてくださいました。
「差門原(さしじょうばる)のつどい」の皆さんは、古堅南小学校(幼稚園)PTAのOBで創立20周年の頃の執行部のみなさんが中心になって呼びかけています。
年に数回の集いの日をボランティアにあて、「出来る時にできることを・・・」をモットーに、楽しみながら集まっているということです。
OBのみなさんの輪が広がっていくことを願いつつ・・・。感謝!
