goo blog サービス終了のお知らせ 

読谷村立 古堅南小学校・幼稚園

古堅南小学校・幼稚園の最新情報を掲載しています。

花と野菜がいっぱいの自然豊かな学校です。

夏休みに向けた新型コロナウィルス感染症対策について

2021-07-19 | 校長室より
ブログの閲覧ありがとうございます。

文部科学省より夏休みに向けた新型コロナウィルス感染症対策について公文が届いておりました。

現在、児童の感染経路については「家庭内感染」の割合が多く、児童生徒等の感染 を防ぐためには、各家庭の協力が不可欠であため、下記の取組 について、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。
 
・毎日の健康観察を引き続き行い、発熱等の風邪の症状がある場合には、自宅で 休養しましょう。 
・感染経路の不明な感染者数が増加している地域では、不要不急の外出を控える、仲 の良い友人同士の家庭間の行き来を控える、家族ぐるみの交流による接触を控える など、感染が広がらないよう対策を講じましょう。
・各家庭において、「人との接触を8割減らす、10 のポイント」や「感染リ スクが高まる「5つの場面」」等を参考に、日常生活において感染リスク を減らす行動を心がけましょう。


「人との接触を8割減らす、10 のポイント」
「感染リ スクが高まる「5つの場面」」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近

2021-07-19 | 校長室より
ブログの閲覧ありがとうございます。

台風6号の動き気になりますね。下記は沖縄気象台台風情報

本日、末子者に台風時の対応について公文を持たせております。
暴風警報の発令・解除の際の対応は時刻によって異なります。ご確認をお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報モラル(SNS講座)

2021-07-14 | 校長室より
ブログの閲覧ありがとうございます。

今日は嘉手納署生活安全課の安次嶺博美さんをお招きして、SNSやインターネット等の利点や注意点をお話ししていただきました。
コロナ禍ということもあり、Zoomを利用して、各教室と家庭科室を繋いで実施しました。








子ども達はお話を聞きながら、メモをし、今後の使い方について考えました。

SNSでは、悪口を書かない、送らないということや顔の知らない人とやりとりをしないこと。
動画や写真の取り扱い(投稿する)などは慎重にする。
ルールやマナーをしっかり守って使うことを学びました。
ぜひ、使い方についてはご家庭でも話し合われてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古堅中学校区生徒指導連絡協議会だより

2021-07-13 | 校長室より
ブログの閲覧ありがとうございます。

古堅中学校区では生徒指導等の情報交換を行うため、古堅南小、古堅小、古堅中の生徒指導担当者、各自治会代表が集い、古堅中学校区生徒指導連絡協議会として児童生徒の育成、支援の充実を図っております。その協議会の便りが届きました。どうぞ、ご一読ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月学校便り

2021-07-05 | 校長室より
ブログの閲覧ありがとうございます。

今月の学校便りをどう
ぞご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする