三内丸山のあおもり北彩館で買ってきたアサリチャンジャまんずめえです。縄文人は早くからこんなものを食べていたんですね。偉大です。
人間の体はまさに大自然の一部なんです。「仏道の心身は、風雨水火なり」(菩提心)
お天気予報忘れてました。
青森市
6月22日(月)
09時 22℃
12時 22℃ 1mm
15時 23℃ 1mm
18時 21℃ 2mm
21時 20℃ 2mm
人間の体はまさに大自然の一部なんです。「仏道の心身は、風雨水火なり」(菩提心)
お天気予報忘れてました。
青森市
6月22日(月)
09時 22℃
12時 22℃ 1mm
15時 23℃ 1mm
18時 21℃ 2mm
21時 20℃ 2mm
父の日の昨日は焼き鳥「鳥よし」で日本酒の洗礼を受けてとんでしまいました
後遺症がありますが、出勤前にはリセット完了する予定であります。
空に曇りや雨があるように、
人の心も常に晴れている必要はない。
無理に晴れようとしなくていいんだ。
(書家・武田双雲)

空に曇りや雨があるように、
人の心も常に晴れている必要はない。
無理に晴れようとしなくていいんだ。
(書家・武田双雲)
名物復活!縄文時遊館「五千年の里」で食べてます。古代米を使ってホッキ貝、イカ、ホタテを入れたあんかけ御飯1200円です。はまぐりの殻が出てくるとソフトクリームサービスだそうです。はまぐりちゃん!いないよ!
「ウルトラミラクルワンダーランドな映画王国をめざして」をテーマに昨日から開催されました。2日目の21日は午前11時から青森市の県立美術館シアターで、インディーズ・ムービー特集「ハックツ!2009」を開催。「泥棒日記」「週刊赤川次郎~夏休み」「空想の森」の3本を上映し、それぞれの監督と「泥棒日記」などに主演した女優伊藤久美子さんが舞台挨拶します。当社でも広告協賛しておりますので、今日は特別御招待で見にきました。
残り物に服着たる!私服の時であります。が、会社へ行く時間が迫ってきました。そもそも時間というものは、誰にとっても取り返しのつかない資源であります。「1分」の重さを痛感して、その密度を徹底的に上げていくトレーニングしましょう(斎藤孝『1分で大切なことを伝える技術』)
さあ、これからシャワー浴びてリセットします。
さあ、これからシャワー浴びてリセットします。
「組織が人を動かす企業は活力を失い、衰退していく。人が組織を動かす企業は発展成長する」と苦労人の平岩氏は述べております。「葬式が人を動かす儀式は活力を失い、衰退していく。人が葬式を動かす儀式は発展成長する」と小生は考えます。そして「官僚が人を動かす政治は活力を失い、衰退していく。人が官僚を動かす政治は発展成長する」とも言えるでしょう。
「天は自ら助くる者を助く」
「天は自ら助くる者を助く」
朝からぐずついた天気であります。
青森市
6月21日(日)
03時 18℃
06時 17℃ 1mm
09時 20℃
12時 22℃
15時 23℃
18時 22℃
21時 20℃
There is luck in leisure.(果報は寝て待て)
青森市
6月21日(日)
03時 18℃
06時 17℃ 1mm
09時 20℃
12時 22℃
15時 23℃
18時 22℃
21時 20℃
There is luck in leisure.(果報は寝て待て)
今日は「チチの日」なんですね。
「天の声」があっちこっちから聞こえてきますが、言葉がけは大事です。人生は言葉をつくり、言葉は人生をつくります。だから「ありがとう」の言葉をあなたに。。。素工作
“If you are willing,you can make me clean.”“I am willing;be cleaned.”
「天の声」があっちこっちから聞こえてきますが、言葉がけは大事です。人生は言葉をつくり、言葉は人生をつくります。だから「ありがとう」の言葉をあなたに。。。素工作
“If you are willing,you can make me clean.”“I am willing;be cleaned.”