goo blog サービス終了のお知らせ 

motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「テラビシアにかける橋」

2008年01月27日 | 日々徒然
コロナでダブルヘッダーです。
国際アンデルセン賞をもらったキャサリン・パターソン原作で「ナルニア王国」製作スタッフが再結集した作品(解説より)
ひきこもりでいじめられっ子ジェスと今まで友達がいなかった転校生の少女レスリーが空想の王国テラビシアで遊ぶ…しかし、突然のレスリーの死にジェスは落ち込むが、今まで自分には冷たいと思っていた父親や先生が、しっかりとジェスを受け止めてくれました。「レスリーからもらったものを大事にすればカノジョは生き続けるんだよ」という父親の言葉に、妹をテラビシアのお姫様にするジェスはたくましくなっておりました。
「想像力は知識より勝る」と言ったのはアインシュタイン博士です。この映画も想像力を膨らませて見れば、きっと私たちもテラビシアの世界で遊べるでしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「陰日向に咲く」 | トップ | スゴイ相撲でした! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々徒然」カテゴリの最新記事