
マンション傾斜問題はまだまだ尾をひいて被害が拡がりそうです。
「建築は、目に映る部分がいかに魅力的でも、見えない基礎を間違えれば使い続けることは難しい。その象徴とも言える…」(日本経済新聞「春秋」)
たしかに、杭1本が命を支えているという作り手のプライドと職人の自覚があれば杜撰な工事や管理を防げたかもしれない…。
人も同じで外見だけで判断すると人物評価を誤ってしまいます。
人は見かけによらぬもの!
大切なものは目に見えないところにあると今回のマンション傾斜問題は私たちに教えてくれました。
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根は見えないんだなあ
(相田みつを)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます