中丸ダンクス活動日誌

世田谷区のミニバスチーム、中丸ダンクスのブログです。試合や様々なイベント、日々の出来事、体験会の情報など掲載中です!

お手本になる人達

2010-10-09 10:34:45 | 日記
今日(きょう)は練習(れんしゅう)が中止(ちゅうし)となり
残念(ざんねん)でした。
今週(こんしゅう)は、ノーベル賞(しょう)の発表(はっぴょう)が
あったり、野球解説(やきゅうかいせつ)の大沢(おおさわ)氏
がなくなったりと色々(いろいろ)ありました。

ノーベル賞(しょう)では鈴木章(すずきあきら)教授(きょうじゅ)、
根岸英一(ねぎしえいいち)教授(きょうじゅ)が化学(かがく)賞を
受賞(じゅしょう)しました。
化学(かがく)の世界(せかい)は、常(つね)に実験(じっけん)です。
ぼうだいな量(りょう)の実験(じっけん)をくりかえし、新(あたら)しい
発見(はっけん)をしていきます。
その実験(じっけん)には、失敗(しっぱい)もたくさんあり、無駄(むだ)
と思(おも)われるものがほとんどです。
しかし、それらは1つとして無駄(むだ)ではなく、新(あら)たな
発見(はっけん)への基礎(きそ)となっています。
根気(こんき)良(よ)く、あきらめずに続(つづ)けることが重要(じゅうよう)
です。
おそらく受賞(じゅしょう)したお二人は、たくさんの情報(じょうほう)を
集(あつ)め、色々(いろいろ)な困難(こんなん)を乗(の)り越(こ)えて
ノーベル賞(しょう)の受賞へと至(いた)ったものと思います。
あきらめず続(つづ)ける事(こと)の大切(たいせつ)さがわかります。
バスケットボールもつまらないフットワークやドリブル練習(れんしゅう)が
あります。始(はじ)めはうまく行(い)かなくてもそれを続(つづ)けて
いくことがうまくなる、また勝利(しょうり)への道(みち)でしょう。

次(つぎ)に今週(こんしゅう)亡(な)くなられた元(もと)日本ハムファイターズ
監督(かんとく)大沢啓二(おおさわけいじ)さん。
野球(やきゅう)が好(す)きで好(す)きでしょがなかった人でした。
大沢さんは、現役(げんえき)時代(じだい)は決してスタープレイヤー
ではありませんでした。
しかし、守備(しゅび)ではあらかじめ予想(よそう)して位置(いち)を
きめて守(まも)るというファインプレーを重(かさ)ねていたとの
ことです。
見(み)た目(め)ではわからないファインプレー。
しかし、野球(やきゅう)を知(し)っているひとからは評価(ひょうか)
が高(たか)かったようです。
一方(いっぽう)、野球(やきゅう)に対(たい)する気持(きも)ちは、
非常(ひじょう)に情熱的(じょうねつてき)で、監督(かんとく)時代(じだい)
には数回(すうかい)退場(たいじょう)処分(しょぶん)を受(う)けています。
小中学校(しょうちゅうがっこう)のころ、大沢(おおさわ)さんは
授業中(じゅぎょうちゅう)でもボールを手(て)に持(も)っていた
とのことです。なぜか聞(き)いたところ「ボールの感覚(かんかく)を
わすれないため。」だとのことです。
亡(な)くなるときも、ベッドの脇にはボールがあったそうです。
うまくなる人(ひと)はいつも野球(やきゅう)のことを考(かんが)え
努力(どりょく)しているのです。
Dunksのみんなはどうですか?
プロになれとはいいません。でも、バスケがうまくなりたいのであれば
努力(どりょく)が必要(ひつ)なのではないでしょうか。
ミニバスでは、その子(こ)が家(いえ)にあるボールをみれば
すぐにわかるそうです。じょうずな子供のボールは表面(ひょうめん)が
ツルツルだそうです。じょうずでない子供のボールは新品(しんぴん)
同様(どうよう)だそうです。
みんなのボールはどうですか?

Tコーチ