中丸ダンクス活動日誌

世田谷区のミニバスチーム、中丸ダンクスのブログです。試合や様々なイベント、日々の出来事、体験会の情報など掲載中です!

Tコーチおめでとうございます

2011-05-30 21:19:11 | 日記
ダンクスのTコーチが東京都のミニ連のC級審判試験に見事合格されました
バッジ取得ですね!
ダンクスでは3人目です
今回の試験は難しく?20人近く不合格とのことと噂で聞きました。
これからは周りの目も厳しくなりますから大変ですが、頑張ってもっともっと上達して下さい!(お前も上達しろよ!って天の声が
よく言われるのが、
「子供達は上達していますが、審判のレベルは子供達に追いついていない、もっと審判の勉強をして上達して下さい!子供達がかわいそうです。」
横綱じゃないですが、
「C級審判の名に恥じないよう稽古、精進致します」って感じですか!
何はともあれ、おめでとうございます

5/22練習試合(れんしゅうじあい)振返(ふりかえ)り

2011-05-23 22:07:59 | 日記
3月(がつ)までは試合(試合)に勝(か)つことがあまり
無(な)かったと思(お)います。
4月(がつ)からは何回(なんかい)か勝(か)つ練習試合(れんしゅうじあい)が
でてきましたね。
勝(か)つ気持(きも)ちはどうですか?
始(はじ)めのうちは勝(か)ててうれしかったと思(おも)います。
しかし、負(ま)けてもなんだかすがすがしい気持(きも)ちだったり、
勝(か)ってもなんだかあまりうれしくないときがありますね。
不思議なものです。

さて、5/22の練習試合はどちらでしたか?
まず、良かったところは、ディフェンスからオフェンスへの
切替が少しずつ早くなってきたことです。
ただ、まだまだスピードが出るはずです。
見方がボールを取った瞬間、全員が前に向って攻撃を開始
しましょう。
今(いま)の2倍(ばい)のスピードは必要(ひつよう)です。
また、何回かうまくパスがつながりゴールできました。
走るよりパスのほうが絶対に早いのです。
できるだけ前に走る人がいたらパスをしましょう。

次にこれから直していかなければならない点です。
今回(こんかい)の相手(あいて)チーム三宿(みしゅく)ピーナッツは
1年(ねん)後(ご)、2年(ねん)後(ご)にはダンクスより強(つよ)く
なってしまうような気(き)がしました。
ピーナッツの選手(せんしゅ)は高学年(こうがくねん)チームでも
3年生(ねんせい)を中心(ちゅうしん)とするチームです。
しかし、自分(じぶん)たちの教(おそ)わったことをいっしょうけんめいに
やろうとしていました。
ルーズボールもいっしょうけんめいに追(お)いかけていました。
この気持(きも)ちが大切(たいせつ)です。

一方、ダンクスの高学年(こうがくねん)はというと、ゴール下(した)で
リバウンドは取れない。
スクリーンアウトもかけない。
ルーズボールは追(お)いかけない。
ワンパスもリードパスにならず、相手(あいて)にカットされる。
速攻(そっこう)でも、トップスピードで走(はし)っていない人(ひと)がいる。
ディフェンスでも、ポジションが違(ちが)う人(ひと)が何人(なんいん)か
いました。
いつもの練習(れんしゅう)がぜんぜん生(い)かされていません。
このままだと次(つぎ)の大会(たいかい)も去年(きょねん)と同(おな)じ
結果(けっか)になります。
今回(こんかい)の練習試合(れんしゅうじあい)をひとりひとりがしっかりと
反省(はんせい)し、次(つぎ)の試合(しあい)に生(い)かしてください。

ダンクス低学年(ていがくねん)は、どうでしたか?
相手(あいて)は1,2年生(ねんせい)です。
1年生(ねんせい)はバスケをはじめてまだ2ヶ月(かげつ)しかたちません。
ダンクスが勝(か)って当(あ)たり前(まえ)です。
3年生(ねんせい)はまず基本(きほん)をしっかり練習(れんしゅう)しましょう。
ピボット、ドリブル、レイアップシュートそしてあいてる人へのパス。
特(とく)にトラベリングが多(おお)すぎます。
バスケは2歩(ほ)までしか歩(ある)けません。
試合中(しあいちゅう)、みなさんはそれを考(かんが)えていますか?
せっかくシュートがはいっても、その前(まえ)にトラベリングを
すれば、得点(とくてん)にならず相手(あいて)のボールになります。
いっぺんにチャンスがピンチに変(か)わってしまうのです。
普段(ふだん)の練習(れんしゅう)でも、トラベリングを意識(いしき)して
練習(れんしゅう)してください。

最後(さいご)に、最近(さいきん)ダンクスのメンバーに故障者(こしょうしゃ)が
続出(ぞくしゅつ)しています。
ケガであったり、病気(びょうき)であったりです。
これが大切(たいせつ)な試合(しあい)の前(まえ)だったら
どうするのでしょう。
学校(がっこう)や遊(あそ)ぶときにはケガには十分(じゅうぶん)注意(ちゅうい)
してください。
また、早寝早起(はなねはやお)きなど規則(きそく)正(ただ)しい
生活(せいかつ)をし、朝昼夜(あさひるよる)はしっかりと
食事(しょくじ)を取(と)るなどして健康(けんこう)にも十分(じゅうぶん)
注意(ちゅうい)してください。
練習(れんしゅう)を休(やす)めばじょうずにもなりません。
新入部員(しんにゅうぶいん)が入(はい)りだしてきています。今(いま)まで
バスケをやってきた人(ひと)も、うかうかしているとぬかされてしまいます。
練習試合後(れんしゅうしあいご)の反省会(はんせいかい)でも言(い)いましたが、
試合(しあい)には十分(じゅうぶん)練習(れんしゅう)をした上手(じょうず)な
人(ひと)から試合(しあい)に出(だ)します。
スポーツ選手(せんしゅ)にとって健康管理(けんこうかんり)は、
プレイの一部なのです。
イチロー選手の自己管理は有名ですよね。

今回のMVP
該当者(がいとうしゃ)なし
*残念(ざんねん)ながら2回(かい)連続(れんぞく)の該当者(がいとうしゃ)なし
となってしまいました。
次回(じかい)はMVPが取(と)れるようがんばってください。

コーチT

(了)




5月22日 練習試合結果

2011-05-22 18:05:06 | 日記
試合日時:5月22日(日)
試合会場:三宿小学校
対戦相手:三宿ピーナッツ

★高学年(男女混合)
<1回戦>
   中丸   三宿
1Q 12 -  2
2Q 15 -  0

   27 -  2

<2回戦>
   中丸   三宿
1Q 12 -  6
2Q 10 -  2

   22 -  8

<3回戦>
   中丸   三宿
1Q 15 -  0
2Q 16 -  0
3Q 10 -  6

   41 -  6

★低学年
<1回戦>
   中丸   三宿
1Q 26 -  2
2Q 11 -  0

   37 -  2

<2回戦>
   中丸   三宿
1Q 16 -  0
2Q 28 -  0

   44 -  0

<3回戦>
   中丸   三宿
1Q 13 -  2
2Q 20 -  0

   33 -  2


先週に引き続き、朝から練習→試合、おつかれさまでした
たくさん試合ができるということは、上達する絶好のチャンスです
さて今日の試合は、みんなどうだったでしょうか?

少しづつ勝てる試合も増えてきました。
これは、いまお世話になっているコーチの皆さんはもちろん、
3月までお世話になった「まっつあんコーチ」の熱心な指導による
成果でもあります

次の試合もぜひ『うれしい結果』を報告できるよう、がんばろう

低学年試合(ていがくねんしあい)

2011-05-17 23:19:25 | 日記
昨日(きのう)の内容(ないよう)で、低学年(ていがくねん)の
試合(しあい)についてコメントしませんでした。
ごめんなさい。

出場者(しゅつじょうしゃ)は、かずやくん、こころくん、
せいごくん、ふうまくんでしたね。
低学年(ていがくねん)ということで、3年生(ねんせい)が
一番(いちばん)上(うえ)ということになります。
そのため、ダンクス4人はのびのびとプレイをしているように
見(み)えました。
他(ほか)のチームの選手(せんしゅ)よりもスピードがあり
よかったと思(おも)います。
ただ、プレイがざつでした。
ドリブルをすると前(まえ)にパスをしない。
パスをしたと思(した)うとカットされてしまうような
ロングパス。
これではバスケになりません。
厳(きび)しいことを言(い)うようだけれど、本当(ほんろう)です。
ダンクスはメンバーも少(すく)なく、3年生(ねんせい)にも
4,5年生(ねんせい)と同(おな)じようにプレイしてもらいたい
と思(おも)っています。
そのためには、練習中(れんしゅうちゅう)しっかりと
上級生(じょうきゅうせい)のプレイをみたり、
コーチの話(はなし)を真剣(しんけん)に聞(き)かなくては
いけません。
低学年試合(ていがくねんしあい)で相手(あいて)を抜(ぬ)いたり、
シュートを決(きめ)められるのはあたりまえだと思(おも)って
プレイしてください。
君(きみ)たちは、上級生(じょうきゅうせい)と戦(たたか)わなくては
ならないのですから。

がんばれ!!ダンクス低学年(ていがくねん)!

コーチT

5/15練習試合(れんしゅうじあい)振返(ふりかえ)り

2011-05-16 21:00:26 | 日記
用賀小、中里小との練習試合(れんしゅうじあい)
おつかれ様(さま)でした。
自分(じぶん)で振返(ふりかえ)ったとき、
ゲームの内容(ないよう)はどうでしたか?
自分自身(じぶんじしん)そしてチームとしての
良(よ)かった点(てん)、悪(わる)かった点(てん)を
もういちど振返(ふりかえ)ってください。
そして、悪(わる)かった点(てん)は次(つぎ)の
練習(れんしゅう)でなおするように努力(どりょく)しましょう。
また、良(よ)かった点(てん)はさらに良(よ)くするよう
努力(どりょく)も忘(わす)れないでください。

私(わたし)の練習試合(れんしゅうじあい)の内容(ないよう)の
振返(ふりかえ)りを書(か)きましょう。
はじめに知(し)ってもらいたいことがあります。
試合(しあい)に負(ま)ける原因(げんいん)のうちで、よくあることが
次(つぎ)の2つです。
ひとつはファールトラブルです。
もうひとつは、フリースローです。
ファールトラブルとはおもなメンバーが試合時間(しあいじかん)の
早(はや)いうちにファールをたくさんしてしまうことです。
または、試合時間(しあいじかん)の早(はや)いうちに5ファールで
退場してしまうことです。
この結果(けっか)の負(ま)けはどうしようもありません。
試合(しあい)のは、なにもいえません。
コーチにも何(なに)もできません。
絶対(ぜったい)にしてはいけないことです。
次(つぎ)にフリースロー。
バスケットボールの中(なか)でただひとつ相手(あいて)チームに
じゃまをされないで打(う)てるシュートです。
こんなチャンスに点数(てんすう)を入(い)れない人(ひと)は
いないはずです。
フリースローが入(はい)れば勝(か)てたのにというゲームは、
プロでもたくさんあります。
特(とく)に、1点差(てんさ)の試合(しあい)で最後(さいご)の
フリースローが入(はい)らないで負(ま)けていくチームもたくさん
あります。
フリースローはバスケットボールではとても大切(たいせつ)な
プレイなのです。

さて、それではきのうの練習試合(れんしゅうじあい)はどうでしょう。
みなさん、ファールは何回(なんかい)しましたか?
きのうの試合(しあい)は1対戦(たいせん)2クオーターしか
しませんでした。
その中(なか)でファールを3回(かい)以上(いじょう)した
人(ひと)が何人(なんにん)かいます。
4クオーターの試合(しあい)をしたらきっと5ファールで
退場(たいじょう)になるでしょう。
退場(たいじょう)にならなかったとしても、最後(さいご)には
ほとんどディフェンスはできません。
ボールは意識(いしき)しなければなりません。でも、ボールを
あいてから奪(うば)うために手(て)を出(だ)してはいけません。
ディフェンスの時(とき)には手(て)は上(うえ)にあげて
おきましょう。
まず、この手(て)を上(あ)げ、コースチェックをすることから
はじめましょう。
優秀(ゆうしゅう)な選手(せんしゅ)ほどファールは少(すく)ない
です。

次(つぎ)にフリースロー。
何回(なんかい)かDunksにもフリースローがありました。
フリースローをした人(ひと)は、何本(なんぼん)入(はい)り
ましたか?
フリースローは80%の成功率(せいこうりつ)を目標(もくひょう)と
しましょう。
5本(ほん)打(う)ったら4本(ほん)は入(はい)るように
ということです。
何人(なんにん)かのフリースローは、投(な)げるときの角度(かく)が
足(た)りません。
45度(ど)くらいの角度(かくど)でシュートを打(う)ちましょう。
せっかくリングはボールの2倍(ばい)の大(おお)きさもあるのに、
角度(かくど)がないシュートだとリングの大(おお)きさが
むだになってしまいます。
次(つぎ)の練習(れんしゅう)でもう一度(いちど)確認(かくにん)を
して見(み)ましょう。

きのうの練習試合(れんしゅうじあい)の内容(ないよう)は、
勝(か)ったことでは自信(じしん)を持(も)ちましょう。
負(ま)けたことは気(き)にしないでください。コーチの責任(せきにん)
です。
少(すこ)しずつ、前(まえ)にパスができるようになってきました。
でも、まだまだスピードがたりません。視野(しや:みているはんい)
がせまいです。
もっともっとスピードをつけて走ってください。
もっと、コートを広(ひろ)く見(み)てください。
それを4クオーターのあいだ続(つづ)けられるようにしてください。
そうすればこれからもっと勝(か)つことができるでしょう。
来週(らいしゅう)も練習試合(れんしゅうじあい)があります。
今回(こんかい)の反省(はんせい)をいかしたゲームにしましょう。

今回のMVP
男子:該当者なし
女子:該当者なし(さきちゃんディフェンスができてればなー)

コーチT