![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/53/85a96cd41f5c6bb4c3bc084f83b75cfd.jpg)
公衆トイレ命名権、応募さっぱり 東京・渋谷区(産経新聞)
渋谷区が、区内14カ所の公衆トイレについて、命名権(ネーミングライツ)の募集を行っているそうです。
締め切りは13日ですが、いまだ応募はゼロだということです。
対象のトイレは、JR渋谷駅前など一等地の立地が多く、外観も洒落たものが多いそうですが、やはりトイレの持つマイナスイメージが災いしているようです。
スポーツ競技施設や劇場ならともかく、トイレの命名権販売とは…いくら美しいトイレだったとしても希望者がないのは無理からぬことだと思います。
大金を支払ってまで公衆トイレに名前を掲げたいという法人は果たして見つかるのでしょうか?
2/18追記
NHKの記事によると25社から応募があったようです!
渋谷区が、区内14カ所の公衆トイレについて、命名権(ネーミングライツ)の募集を行っているそうです。
締め切りは13日ですが、いまだ応募はゼロだということです。
対象のトイレは、JR渋谷駅前など一等地の立地が多く、外観も洒落たものが多いそうですが、やはりトイレの持つマイナスイメージが災いしているようです。
スポーツ競技施設や劇場ならともかく、トイレの命名権販売とは…いくら美しいトイレだったとしても希望者がないのは無理からぬことだと思います。
大金を支払ってまで公衆トイレに名前を掲げたいという法人は果たして見つかるのでしょうか?
2/18追記
NHKの記事によると25社から応募があったようです!
いっそこと、「渋谷区役所公認トイレ」とでもつけてみたら。