ムライ博士の異常な愛情

〜私は如何にして散財し将来を心配するのを止めて、フィギュアや模型を愛するようになったか〜

ボロミア(騎乗)② ロードオブザリング(28mm)

2015年07月19日 | シタデル
皆さんこんにちは、如何お過ごしでしょうか。
関東は梅雨明けだそうですね!夏本番です!!

さてボロミア完成です。


ショーンビーン扮するボロミア、少し神経衰弱気味な演技
が好演でした。最後のシーンが印象的でしたね、自分の脳裏にも
焼き付いています。
弟にファラミアがいますが、あまり印象はないですね...

さて、このシタデルのボロミア..似ているかと言われれば
似てなくはない程度でしょうか。28mmでは十分及第点でしょう。

4面画像です。
騎乗バージョンですが、カッコいいですねー。ボロミアの特徴的な
ブロードソードが光ります!

さて、塗装ですがまずはBASEから。
1:馬
 前回にホワイトドワーフ誌面の画像をupしておりますのでそちら
 を参考にしてください。
 この馬は、Appaloosa で塗っております。
 若干そのままでは寂しいので SkragBrown でハイライトを入れて
 おります。

2:ボロミア
 顔は毎度おなじみのBugmansからのシタデルシス塗り。
 マントは紫ですね、NaggarothNight をBASEに。
 クロックは青を基準としております、KantorBlueです。
 インナーは臙脂をイメージして、KhorneRedで塗り、
 AvrlandSunsetで模様を入れています。
 シールドは小型のバックラーをイメージして、DoombullBrown
 で塗り、その後 CarroburgCrimsonでシェイディングしてます。
 レイヤリングは赤系(KhorneRed)を薄く重ねて赤みをおびさせて
 おります。バーリンのローブを塗った時もこんな感じで塗りました
 ね。あとは、画像で判断して頂ければと思います←手抜き..w

アップは避けたかったですが...



それと手に平に乗るボロミアです。
28mmは小さいですね..w

ではまた!


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿