【永岡浩一さんからの通信】
ジャム・ザ・ワールド-UP CLOSE(2022/12/27) 青木理&プチ鹿島 2022年重大ニュース、朝日新聞デジタルの鹿島さんのコメントから、ウクライナ侵攻と安倍氏銃撃を経た破局の2022年を読み解く&文化放送武田砂鉄さんの岸田政権批判、青木さん、差別怪人杉田水脈氏を重用した安倍氏らの男性社会の自民による醜さを指摘
永岡です、アマゾンミュージック配信のジャム・ザ・ワールド-UP CLOSE、火曜日の担当はラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1db-5114-443e-8ff9-eb4f6c35dc41/episodes/0462258a-7605-4389-b2c7-8e13c88d6558/jam-the-world---up-close-2022-12-27-%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%81%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B6%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%92%E5%B9%B4%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8D )。
明日出る週刊文春は、韓鶴子氏がラスベガス豪遊で掛け金を日本人に運ばせた件や、安倍氏銃撃の容疑者の獄中記が載るそうです。有田芳生さん他のSNS発信で知りました。本日出先で先週と先々週の文春を見て、岸田総理の政治資金規正法違反や、創価学会デタラメに唖然、そして文春が頑張ると、当然赤旗も黙っていないはず、岸田総理の末路が楽しみです(笑)。そして秋葉氏に続いて差別怪人杉田水脈氏更迭、なら岸田総理、お前が6人目の辞任者か(新必殺仕置人最終回の佐藤慶さんの悪役のセリフのパロディです(笑))
武田砂鉄さん、ゴールデンラジオに出られて、岸田政権のデタラメ、秋葉氏、杉田水脈氏更迭、岸田氏の判断グチャクヂャなのに軍拡と原発イケイケは恐ろしく、来年の通常国会で岸田氏のデタラメを検証しないと岸田氏により日本の骨組みが破壊されたままこの国破滅、岸田氏らは自分たちの疑惑を悪用してとんでもないことをここは数週間していると説かれました。リスナーより、この国は破滅、市民は何をしたらいいかとの声もあり、砂鉄さん、ウクライナ侵攻、安倍氏銃撃、物価高、しかし政治は国民無視、不信感は支持率低下になり、参院選の後国政選挙3年なし、支持率20%台の政権が軍拡や原発イケイケ、数万人避難、汚染水処理、廃炉とデブリ処理できず、原発60年のムチャクチャ、熱烈な支持なくムチャクチャを、安倍政権すらできなかったことを岸田氏、暖簾に腕押し。アベスガは拡声器で怒鳴ると何とかなったが、岸田氏はこれまでにない失望感。リスナーより、岸田政権の原発イケイケ、新増設の前に廃炉の実績なし、核の始末できずムチャクチャとあり、砂鉄さん、原発の新増設は10数年かかり、それでい今の核を60年だが、地域を犠牲に、分断してのもの、岸田総理はガイドラインなし、随所に乱暴さが見えると怒られて、砂山さん、自動車も10何年程度、ラジオの放送機材はよく変えて、原発のみ60年はムチャクチャと指摘、砂鉄さん、原発を60年など未知数で結果のみ決めるのは、軍事費も倍のゴールのみ設定、メディアも追求せず、しかし市民はあきらめずアホな政権についてアホだと言い続けるべきと説かれました。なお、神戸新聞の社説にて、原発問題が取り上げられていました(https://www.kobe-np.co.jp/column/shasetsu/202212/0015922415.shtml )。
青木さんの2022年ラストは、年末スペシャル企画、今年の国内5大ニュース、ゲストは時事芸人のプチ鹿島さん、政治だけでなく、文化、スポーツと様々なネタを王道で追跡されるもの、新聞、雑誌、ラジオで大活躍、青木さん、独特な重大ニュースになり、鹿島さん、青木さんと盛り上がろう(笑)。トップ5を選んでもらい、全部朝日新聞デジタルからの引用、これのコメントプラス、コメンテイターを1年されて、そのネタで行くもの、青木さん、信濃毎日新聞にもコラム、朝日進出も評価、5位は4600万円、山口県の間違い振り込みのこと、鹿島さん、ネットにもってこいのニュース、刺激するのはずるいという感情、鹿島さん興奮しないように自制(笑)、青木さん、鹿島さんはそれをわかって選ばれて、けしからんが、4600万はアベノマスク何百億と比べて、と説かれて、鹿島さん、役場の人の名前も間違えて出て、マイナスの騒ぎ、この方は阿武町に住み始めたのは1年半前、空き家バンク、地方は空き家問題大変、信濃毎日で、100円で空き家を売っても売れず、この方は引っ越して、地元とのケアは大丈夫かと指摘、青木さんの実家も長野県、空き家はかつてなく、今は空き家だらけと説かれて、鹿島さん、若い人でもいてもらうと防犯で安心、移住者はありがたく、しかし空き家バンクにこのようなマイナスのニュースは問題。青木さん、空き家バンクなどに偏見の、後味の悪いもの、そして振込間違いが根本にある。
4位は、「外国人」が「参拝」して何が悪い、石原慎太郎氏の暴言、マスコミチックには論議を呼ぶ、慎太郎氏の発言録、鹿島さん、ネットのデジタルで、慎太郎氏の確信犯の差別発言を石原節と朝日は報じてそれはおかしいとして、デジタル版は修正、有名人が死ぬと美談は問題。それが今の破局の始まり、悪いものは悪いとマスコミはいうべき。青木さん、慎太郎氏のヘイトスピーチは、麻生節など暴言をメディアが持ち上げて発言の悪質さを希釈、死者に鞭打つなは問題、鹿島さん、政治家の慎太郎氏は問題発言れ「本音」、「率直」、しかし差別は許されない。青木さん、石原節はおかしいとSNS発信はあり、コメントプラスで鹿島さんの指摘にして変化があったものを指摘、鹿島さん、これで叩かれたものもあり、管理するところから、これは訂正になり、サッカーワールドカップでドイツ選手が口をふさいで、カタールの差別糾弾だが、1週間してそれを朝日は言及、国際面で報じて、しかし深掘りはされず、管理センターは事実確認は必須だが、差別問題の検証はない。青木さん、朝日が鹿島さんに忖度(笑)と説かれて、鹿島さん、事実でないと訂正、青木さん、朝日の問題を鹿島が是正だと説かれて、鹿島さんは朝日に囲まれていない(笑)、朝日の記事の検証を忖度なくやっている。
3位は、玉川徹さんモーニングショーのレギュラーコメンテイター退くもの、青木さんの良きライバルだと鹿島さん説かれて(笑)、玉川さんは国葬が電通の仕切りと発言して干されて、しかし国葬は電通が絡んで当然、しかし玉川さん処分はえげつない。青木さん、モーニングショーのコメンテイター10年、玉川さんとコラボだが、それを抜きに、メディアにとって誤報はダメで謝罪・訂正は必要、経緯の評価も必須だが、誤報にも色々あり、弱者差別は許されないものの、強いものに監視機能を果たそうとして誤報なら訂正でOKのはずが,謹慎は問題、ましてやコメンテイター退きはダメ、スシロー氏ら提灯持ちは無罪放免、玉川さん叩きは問題と青木さん指摘、鹿島さん、これと同時期に、ある事件があり、ある新聞に報道ステーションを経てアベマを作った人のコラムがテレビ朝日叩き、しかしアベマがひろゆき氏の辺野古座り込みヘイトもあり、この番組についてテレ朝がお家芸というが、玉川さんは謝罪に追い込まれて、ひろゆき氏のアベマは無罪放免は問題、地上波とネット番組もあるが、弱いものを叩き強いものに忖度だと青木さん、鹿島さん指摘、アベマ無罪放免は問題、青木さん、メディアも企業で強いものには忖度でも、元総理、政権、電通を叩くのは袋叩き、今のメディアの病理でお二人一致。
2位は、3月の、安倍氏に忖度なし、ロシア制裁、日本共産党の田村智子さんの発言、鹿島さん、年末に岸田総理の軍事費倍増、軍事費倍増はありきで増税か国債かになり、前提はロシアのプーチン大統領やDPRK、しかし2~3月に、プーチン大統領のウクライナ侵攻で、安倍氏の外交が問題なのに、安倍氏は核シェアとか話題をそらす方向。青木さん、それを思い出して、安倍氏は裏地見る氏に同じ未来と言って無責任、鹿島さん、安倍氏は核武装しろのデタラメ、しかしプーチン大統領との外交の検証はメディアでされず問題。青木さん、安倍氏はプーチン大統領の友人のはずで、仲が良いならプーチン大統領にアカンというべきをしない、鹿島さん、それこそ外交、そして安倍氏銃殺で統一協会爆発、それを消すために軍事費倍増、鹿島さん、2,3月のことを想起して、安倍氏議論をタブー視するなと、自分の外交失敗を隠蔽、そして岸田総理が軍事費倍増、マスメディアは突っ込まない。
1位は6月の朝日新聞デジタル、超安定徹底の岸田総理、安倍氏銃殺の直前、鹿島さん、超安全運転と書いて、岸田氏は参院選まで波風立てる法案はしない、静かに7月に参院選、勝てば黄金の3年、そしてその通り、が参院選で安倍氏銃殺、参院選の後の最大の決断は国葬、それがいま足を引っ張り、皮肉だが、国葬と、原発イケイケもムチャクチャ+軍事費倍増、それら国会閉じてやり卑劣、新聞各紙の報じた黄金の3年は怖い。青木さん、6月に超安全運転と書かれて、超暴走の岸田総理だと説かれて、鹿島さん、選挙なし期間を黄金と新聞は書いて、軍事費倍増は岸田総理、昨年の衆院選の際に言っていたと今頃報じて、マスメディアは黙っていて卑劣。政策、信念なら選挙の公約にすべきものを、国会審議なし。6月の選挙前にこれは汚い。青木さん、今の岸田総理の暴走、軍事費倍増と原発イケイケ、安倍氏すらしなかったものをする、真空すぎて怖い(笑)。青木さん、政治記者に聞くと岸田氏は真空、しかし岸田おろしなし、鹿島さん、これだけ支持率低下でへこたれず、鈍い(笑)。
青木さん、安倍氏にスシロー氏や岩田明子氏らシンパもいて、岸田氏にそれがいないと説かれて、鹿島さん、岸田氏は真空なブラックホール、国会で岸田氏は質問にちゃんと答えず、ネトウヨ系新聞が安全運転と書いたもの、産経が最初に書いて、朝日が「超安全」運転と書いたもの、鹿島さんは狭い範囲のもので、黄金の3年、しかし政治家に対して問題、鍵括弧で書いても、メディアは権力の提灯持ちだと指摘、鹿島さんは朝日から怒られず(笑)、青木さん、鹿島さんのコメントに注目して朝日を見たい(笑)。毒にも薬にもならぬものの多い中、鹿島さんを評価。
来年2023年、鹿島さんは計画があり、映画監督デビュー、劇場版センキョナンデス(https://www.senkyonandesu.com/ )、ダースレイダーさんと作り、ライヴをやり、1度目のゲストは青木さん、その時酔われていて(笑)、それが好評で、選挙、選挙区に野次馬取材、しかし香川1区や、大阪の参院選、沖縄県知事選もやったが、今回は衆院選と参院選をテーマ、2/18にポレポレ東中野などでロードショー、もう編集も完成、配信には使っていて、なぜ君は総理になれないかの大島新さんが監修、芸人とラッパーが映画監督とコラボ、しかしヒットしないと大島さんただ働きになる(笑)のでヒットしてほしい。渋谷のシネクイーンでもやり、鹿島さん、青木さんにも見てほしいとして時間になりました。青木さん、鹿島さんは芸人でジャーナリストと異なる角度から見て、安倍氏銃殺とウクライナ侵攻にジャーナリストと異なる切り込み、超安全の岸田氏暴走とうまくまとめられたと評価されました。
文化放送の、西川文野さんのラジオで青木さん、杉田水脈氏更迭について語り、杉田氏のみ問題ではない。杉田氏は元々維新、それを自民に連れてきたのは安倍氏、自民の比例の上位に置いたのも安倍氏、それで当選3回で岸田氏政務官にして、それは男政治、杉田氏は名誉男性+男性だと言いにくい差別発言を言うので自民でかわいがられて、男性の都合よく使える女性、杉田氏のような差別怪人を生み出した男性の汚いシステムが問題と説かれて、西川さんもそれをチェックしないのとか指摘、青木さん、杉田氏は自民として差別を正当化する、男性の議員の言えない女性、マイノリティ差別をしてくれるから、安倍氏は高市氏ゃね稲田朋美氏を評価、しかし稲田氏が同性婚やLGBTを認めると高市氏に乗り換えて、気に入ると重用、気に入らないと排除、安倍氏にシンボルになる差別をするものが出世する問題。女性議員を単に増やすべきではなく、第2、第3の杉田水脈氏を出すと問題、杉田水脈氏のような差別怪人をここまでのさばらせた自民の体質が問題だと説かれました。これも拡散してください、以上、青木さん、鹿島さんのお話でした。
ジャム・ザ・ワールド-UP CLOSE(2022/12/27) 青木理&プチ鹿島 2022年重大ニュース、朝日新聞デジタルの鹿島さんのコメントから、ウクライナ侵攻と安倍氏銃撃を経た破局の2022年を読み解く&文化放送武田砂鉄さんの岸田政権批判、青木さん、差別怪人杉田水脈氏を重用した安倍氏らの男性社会の自民による醜さを指摘
永岡です、アマゾンミュージック配信のジャム・ザ・ワールド-UP CLOSE、火曜日の担当はラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1db-5114-443e-8ff9-eb4f6c35dc41/episodes/0462258a-7605-4389-b2c7-8e13c88d6558/jam-the-world---up-close-2022-12-27-%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%90%86%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%81%E9%B9%BF%E5%B3%B6%E3%81%8C%E9%81%B8%E3%81%B6%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%92%E5%B9%B4%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%8D )。
明日出る週刊文春は、韓鶴子氏がラスベガス豪遊で掛け金を日本人に運ばせた件や、安倍氏銃撃の容疑者の獄中記が載るそうです。有田芳生さん他のSNS発信で知りました。本日出先で先週と先々週の文春を見て、岸田総理の政治資金規正法違反や、創価学会デタラメに唖然、そして文春が頑張ると、当然赤旗も黙っていないはず、岸田総理の末路が楽しみです(笑)。そして秋葉氏に続いて差別怪人杉田水脈氏更迭、なら岸田総理、お前が6人目の辞任者か(新必殺仕置人最終回の佐藤慶さんの悪役のセリフのパロディです(笑))
武田砂鉄さん、ゴールデンラジオに出られて、岸田政権のデタラメ、秋葉氏、杉田水脈氏更迭、岸田氏の判断グチャクヂャなのに軍拡と原発イケイケは恐ろしく、来年の通常国会で岸田氏のデタラメを検証しないと岸田氏により日本の骨組みが破壊されたままこの国破滅、岸田氏らは自分たちの疑惑を悪用してとんでもないことをここは数週間していると説かれました。リスナーより、この国は破滅、市民は何をしたらいいかとの声もあり、砂鉄さん、ウクライナ侵攻、安倍氏銃撃、物価高、しかし政治は国民無視、不信感は支持率低下になり、参院選の後国政選挙3年なし、支持率20%台の政権が軍拡や原発イケイケ、数万人避難、汚染水処理、廃炉とデブリ処理できず、原発60年のムチャクチャ、熱烈な支持なくムチャクチャを、安倍政権すらできなかったことを岸田氏、暖簾に腕押し。アベスガは拡声器で怒鳴ると何とかなったが、岸田氏はこれまでにない失望感。リスナーより、岸田政権の原発イケイケ、新増設の前に廃炉の実績なし、核の始末できずムチャクチャとあり、砂鉄さん、原発の新増設は10数年かかり、それでい今の核を60年だが、地域を犠牲に、分断してのもの、岸田総理はガイドラインなし、随所に乱暴さが見えると怒られて、砂山さん、自動車も10何年程度、ラジオの放送機材はよく変えて、原発のみ60年はムチャクチャと指摘、砂鉄さん、原発を60年など未知数で結果のみ決めるのは、軍事費も倍のゴールのみ設定、メディアも追求せず、しかし市民はあきらめずアホな政権についてアホだと言い続けるべきと説かれました。なお、神戸新聞の社説にて、原発問題が取り上げられていました(https://www.kobe-np.co.jp/column/shasetsu/202212/0015922415.shtml )。
青木さんの2022年ラストは、年末スペシャル企画、今年の国内5大ニュース、ゲストは時事芸人のプチ鹿島さん、政治だけでなく、文化、スポーツと様々なネタを王道で追跡されるもの、新聞、雑誌、ラジオで大活躍、青木さん、独特な重大ニュースになり、鹿島さん、青木さんと盛り上がろう(笑)。トップ5を選んでもらい、全部朝日新聞デジタルからの引用、これのコメントプラス、コメンテイターを1年されて、そのネタで行くもの、青木さん、信濃毎日新聞にもコラム、朝日進出も評価、5位は4600万円、山口県の間違い振り込みのこと、鹿島さん、ネットにもってこいのニュース、刺激するのはずるいという感情、鹿島さん興奮しないように自制(笑)、青木さん、鹿島さんはそれをわかって選ばれて、けしからんが、4600万はアベノマスク何百億と比べて、と説かれて、鹿島さん、役場の人の名前も間違えて出て、マイナスの騒ぎ、この方は阿武町に住み始めたのは1年半前、空き家バンク、地方は空き家問題大変、信濃毎日で、100円で空き家を売っても売れず、この方は引っ越して、地元とのケアは大丈夫かと指摘、青木さんの実家も長野県、空き家はかつてなく、今は空き家だらけと説かれて、鹿島さん、若い人でもいてもらうと防犯で安心、移住者はありがたく、しかし空き家バンクにこのようなマイナスのニュースは問題。青木さん、空き家バンクなどに偏見の、後味の悪いもの、そして振込間違いが根本にある。
4位は、「外国人」が「参拝」して何が悪い、石原慎太郎氏の暴言、マスコミチックには論議を呼ぶ、慎太郎氏の発言録、鹿島さん、ネットのデジタルで、慎太郎氏の確信犯の差別発言を石原節と朝日は報じてそれはおかしいとして、デジタル版は修正、有名人が死ぬと美談は問題。それが今の破局の始まり、悪いものは悪いとマスコミはいうべき。青木さん、慎太郎氏のヘイトスピーチは、麻生節など暴言をメディアが持ち上げて発言の悪質さを希釈、死者に鞭打つなは問題、鹿島さん、政治家の慎太郎氏は問題発言れ「本音」、「率直」、しかし差別は許されない。青木さん、石原節はおかしいとSNS発信はあり、コメントプラスで鹿島さんの指摘にして変化があったものを指摘、鹿島さん、これで叩かれたものもあり、管理するところから、これは訂正になり、サッカーワールドカップでドイツ選手が口をふさいで、カタールの差別糾弾だが、1週間してそれを朝日は言及、国際面で報じて、しかし深掘りはされず、管理センターは事実確認は必須だが、差別問題の検証はない。青木さん、朝日が鹿島さんに忖度(笑)と説かれて、鹿島さん、事実でないと訂正、青木さん、朝日の問題を鹿島が是正だと説かれて、鹿島さんは朝日に囲まれていない(笑)、朝日の記事の検証を忖度なくやっている。
3位は、玉川徹さんモーニングショーのレギュラーコメンテイター退くもの、青木さんの良きライバルだと鹿島さん説かれて(笑)、玉川さんは国葬が電通の仕切りと発言して干されて、しかし国葬は電通が絡んで当然、しかし玉川さん処分はえげつない。青木さん、モーニングショーのコメンテイター10年、玉川さんとコラボだが、それを抜きに、メディアにとって誤報はダメで謝罪・訂正は必要、経緯の評価も必須だが、誤報にも色々あり、弱者差別は許されないものの、強いものに監視機能を果たそうとして誤報なら訂正でOKのはずが,謹慎は問題、ましてやコメンテイター退きはダメ、スシロー氏ら提灯持ちは無罪放免、玉川さん叩きは問題と青木さん指摘、鹿島さん、これと同時期に、ある事件があり、ある新聞に報道ステーションを経てアベマを作った人のコラムがテレビ朝日叩き、しかしアベマがひろゆき氏の辺野古座り込みヘイトもあり、この番組についてテレ朝がお家芸というが、玉川さんは謝罪に追い込まれて、ひろゆき氏のアベマは無罪放免は問題、地上波とネット番組もあるが、弱いものを叩き強いものに忖度だと青木さん、鹿島さん指摘、アベマ無罪放免は問題、青木さん、メディアも企業で強いものには忖度でも、元総理、政権、電通を叩くのは袋叩き、今のメディアの病理でお二人一致。
2位は、3月の、安倍氏に忖度なし、ロシア制裁、日本共産党の田村智子さんの発言、鹿島さん、年末に岸田総理の軍事費倍増、軍事費倍増はありきで増税か国債かになり、前提はロシアのプーチン大統領やDPRK、しかし2~3月に、プーチン大統領のウクライナ侵攻で、安倍氏の外交が問題なのに、安倍氏は核シェアとか話題をそらす方向。青木さん、それを思い出して、安倍氏は裏地見る氏に同じ未来と言って無責任、鹿島さん、安倍氏は核武装しろのデタラメ、しかしプーチン大統領との外交の検証はメディアでされず問題。青木さん、安倍氏はプーチン大統領の友人のはずで、仲が良いならプーチン大統領にアカンというべきをしない、鹿島さん、それこそ外交、そして安倍氏銃殺で統一協会爆発、それを消すために軍事費倍増、鹿島さん、2,3月のことを想起して、安倍氏議論をタブー視するなと、自分の外交失敗を隠蔽、そして岸田総理が軍事費倍増、マスメディアは突っ込まない。
1位は6月の朝日新聞デジタル、超安定徹底の岸田総理、安倍氏銃殺の直前、鹿島さん、超安全運転と書いて、岸田氏は参院選まで波風立てる法案はしない、静かに7月に参院選、勝てば黄金の3年、そしてその通り、が参院選で安倍氏銃殺、参院選の後の最大の決断は国葬、それがいま足を引っ張り、皮肉だが、国葬と、原発イケイケもムチャクチャ+軍事費倍増、それら国会閉じてやり卑劣、新聞各紙の報じた黄金の3年は怖い。青木さん、6月に超安全運転と書かれて、超暴走の岸田総理だと説かれて、鹿島さん、選挙なし期間を黄金と新聞は書いて、軍事費倍増は岸田総理、昨年の衆院選の際に言っていたと今頃報じて、マスメディアは黙っていて卑劣。政策、信念なら選挙の公約にすべきものを、国会審議なし。6月の選挙前にこれは汚い。青木さん、今の岸田総理の暴走、軍事費倍増と原発イケイケ、安倍氏すらしなかったものをする、真空すぎて怖い(笑)。青木さん、政治記者に聞くと岸田氏は真空、しかし岸田おろしなし、鹿島さん、これだけ支持率低下でへこたれず、鈍い(笑)。
青木さん、安倍氏にスシロー氏や岩田明子氏らシンパもいて、岸田氏にそれがいないと説かれて、鹿島さん、岸田氏は真空なブラックホール、国会で岸田氏は質問にちゃんと答えず、ネトウヨ系新聞が安全運転と書いたもの、産経が最初に書いて、朝日が「超安全」運転と書いたもの、鹿島さんは狭い範囲のもので、黄金の3年、しかし政治家に対して問題、鍵括弧で書いても、メディアは権力の提灯持ちだと指摘、鹿島さんは朝日から怒られず(笑)、青木さん、鹿島さんのコメントに注目して朝日を見たい(笑)。毒にも薬にもならぬものの多い中、鹿島さんを評価。
来年2023年、鹿島さんは計画があり、映画監督デビュー、劇場版センキョナンデス(https://www.senkyonandesu.com/ )、ダースレイダーさんと作り、ライヴをやり、1度目のゲストは青木さん、その時酔われていて(笑)、それが好評で、選挙、選挙区に野次馬取材、しかし香川1区や、大阪の参院選、沖縄県知事選もやったが、今回は衆院選と参院選をテーマ、2/18にポレポレ東中野などでロードショー、もう編集も完成、配信には使っていて、なぜ君は総理になれないかの大島新さんが監修、芸人とラッパーが映画監督とコラボ、しかしヒットしないと大島さんただ働きになる(笑)のでヒットしてほしい。渋谷のシネクイーンでもやり、鹿島さん、青木さんにも見てほしいとして時間になりました。青木さん、鹿島さんは芸人でジャーナリストと異なる角度から見て、安倍氏銃殺とウクライナ侵攻にジャーナリストと異なる切り込み、超安全の岸田氏暴走とうまくまとめられたと評価されました。
文化放送の、西川文野さんのラジオで青木さん、杉田水脈氏更迭について語り、杉田氏のみ問題ではない。杉田氏は元々維新、それを自民に連れてきたのは安倍氏、自民の比例の上位に置いたのも安倍氏、それで当選3回で岸田氏政務官にして、それは男政治、杉田氏は名誉男性+男性だと言いにくい差別発言を言うので自民でかわいがられて、男性の都合よく使える女性、杉田氏のような差別怪人を生み出した男性の汚いシステムが問題と説かれて、西川さんもそれをチェックしないのとか指摘、青木さん、杉田氏は自民として差別を正当化する、男性の議員の言えない女性、マイノリティ差別をしてくれるから、安倍氏は高市氏ゃね稲田朋美氏を評価、しかし稲田氏が同性婚やLGBTを認めると高市氏に乗り換えて、気に入ると重用、気に入らないと排除、安倍氏にシンボルになる差別をするものが出世する問題。女性議員を単に増やすべきではなく、第2、第3の杉田水脈氏を出すと問題、杉田水脈氏のような差別怪人をここまでのさばらせた自民の体質が問題だと説かれました。これも拡散してください、以上、青木さん、鹿島さんのお話でした。