テスト勉強を効率的にする3つの方法
◎指導と勉強の仕方 その4
①1回の指導で、4科目の指導
ですと生徒さんとしては、か
なりメリットがあります
②なぜなら、飽きずに勉強が
できるからです。
③人間の集中力は長い時間は
続かないので、短い時間で科
目が入れ替わった方が、飽き
ずに効率よく勉強が進められ
ます
④でも、それができないのは
なぜでしょうか?
⑤それは、教えてくれる先生
が理系、文系に分かれていて
得意科目、苦手科目があるため
難しいのです
⑥当学院では、講師は長年の指
導経験により、すべて英数国
理社が指導できる講師です
⑦ですので、指導時間内に
4科目すべて指導できます
しどの科目のどこが分から
ないかを把握できるのです
※中3生は1回の指導で
5科目指導しています
(阿部塾長)
◎指導と勉強の仕方 その2
①当学院では、ホワイトボードを
使った全体授業はしていません
②生徒さん一人一人が、自分の
テキストを使って勉強を進めます
③テキストには、その単元の
詳しい説明が書いてありますので
普通の学力の生徒さんなら
テキストの説明を見ながら
勉強が進められます
④それでも、各生徒さんがちょっと
理解できない所があって、先に
進めなくなっている時は、適切な
指導を各生徒さんにしていきます
⑤社会や理科の暗記もの中心の
科目は、学校の授業の前に
塾の指導が予習になるように
テキストを進めてもらいます
⑥英語の基本文や漢字は
毎回、別の課題プリントを
お渡しして反復練習をして
もらっています。
⑦各科目の難しい問題や
ポイントとなる問題は
必ず類似の課題プリントを
お渡しして、理解を深めています
⑧生徒さんのリクエストがあれば
宿題プリント以外に課題プリントを
お渡ししています
⑨生徒さんが自習に来た時は
勉強したい科目の課題プリントを
お渡ししています
家で勉強が進まない生徒さんは
当学院で勉強してください。
生徒さんの学力・進度・やる気に
合わせて、成績が上がるように
しっかり指導しています。
生徒さんお一人に、一つの机が
確保され,パーティーションで
仕切られていますので、周りの雑音や
感染に気にせず勉強に集中できます。
新しい年は自分を変えるチャンスです。
お気軽に、お問い合わせ・学習相談
体験授業をしてください。
当学院のHPはこちらです。