茂原学習塾・予備校塾長日記(誠心学院予備校)

塾・予備校の出来事や内容紹介。
成績の上げ方、日ごろの心構えを
分かりやすく記事にしています。

面白英語 part11 大物

2025年03月29日 | 面白英語

「大物」を面白い英語の表現

で言うと

「big gun」 と言います。

直訳は「大きな銃」または

「大きな大砲」です。

「大きな大砲」なら

「大物」らしさ抜群ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白英語 part10 彼は有能です

2025年03月28日 | 面白英語

彼は有能です」を面白い

表現で言うと

He is on the ball.

という言い方があります。

直訳すれば「彼はボール

の上に乗っている」です。

つまりは、丸いボールの

上に乗ることができるくらい

有能だということでしょう。

でもwagonに乗ったら

禁酒中でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白英語 part9 窮地に陥っている

2025年03月27日 | 面白英語

「窮地に陥っている」

という意味の表現は

in a pickle  と表し

たりします。

直訳は「ピクルスの瓶に

入っている」です。

ピクルスの瓶の中で

身動きが取れない状態は

まさに、どうしようも

できない場面を上手く

言い表していますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白英語 part8 がむしゃらに働く

2025年03月24日 | 面白英語

「がむしゃらに働く」を

I work like a horse. 

といいます。

直訳すれば「馬のように働く」

です。

日本語でも「馬車馬のように働く」

という言葉がありますが、

似ていますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白英語 part7 禁酒中です

2025年03月22日 | 面白英語

「今禁酒中です」を

変わった表現でいうと

I'm on the wagon. と言います。

直訳すれば、「私はワゴン

に乗っています」です。

ワゴンはアメリカでは「乳母車」を

さす場合もありますから

「私は今乳母車に乗っている

赤ちゃんです」だから

「ミルクしか飲めません」

イコール「禁酒中」となる

わけですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白英語 part6 まあ落ち着いて

2025年03月21日 | 面白英語

「まあ落ち着いて」を

 

くだけた言い方で言うと

Keep your pants on.

という言い方があります。

直訳すれば「パンツをはい

たままにしなさい」です。

このパンツは下着のパンツ

ではなくてズボンのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番難しいのは最初の一歩である

2025年03月19日 | 面白英語

「一番難しいのは最初の一歩である」を英訳すると

「The first step is always the hardest」になります。

「The first step」は「最初の一歩」の意

「always」は「いつも」の意

「the hardest」は「(最上級)一番難しい」の意

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は待っているには短かすぎる

2025年03月17日 | 面白英語

「人生は待っているには

短かすぎる」は

英文にすると

「Life is  too  short  to  wait.」

になります。

life は「人生・命」の意

too~to・・・ は

「あまりに~過ぎて

・・・できない」の意

直訳すると「人生はあまり

に短すぎて待つことができない」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aisle salmon (アイル サーモン)

2025年03月13日 | 面白英語

                     鮭の遡上 | 観光いばらきより

aisle salmon( アイル サーモン)

aisle は「通路」の意

直訳すると「通路の鮭」となります。

 

産卵のために川を遡上する鮭のように、

「通路の人混みの流れに逆らって進んでいく人」の意味です。

自己中心的な人のことを例えるときに使う英語フレーズです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Uncle Sam「アメリカ政府」

2025年03月12日 | 面白英語

Uncle Sam「アメリカ政府」 


直訳すると「サムおじさん」

なぜ “Uncle Sam” なのかというと、

略すと “U.S.” になるからだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする