goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

上瀧の一言

2004-12-29 21:42:11 | 競艇
今日賞金王決定戦優勝戦のVTRを観ていたら、優勝戦の日の朝のインタビューで上瀧が
「植木選手は、3周燃焼!自分は、1周燃焼で行きます」
と、言っていた。
現実その様な結果になった訳だが…

そんなとこで有言実行しなくても…

ある意味凄いけど

酒を飲まない若者

2004-12-29 02:17:07 | 
地元紙で気になる記事があったのでちょっと。

『最近の若者は、酒を飲まなくなったらしいとの事。

居酒屋でも若者の姿をほとんど見かけない。(若者は、居酒屋以外に飲みに行ってるのかも?)

最近の若者は、健康志向?経済的問題?それとも酒付き合いが嫌なのか?

大学生への飲酒についてのアンケートの中の回答に酒を飲んで現実から逃げ出さなくてもインターネット掲示板等で別の自分を演じる事でストレスを解消できると、言うのがあり驚かされたと。

そんな目的で部屋にこもり黙々とパソコンと向き合っている若者が居ると思うとどこか哀れさを感じる。

酒を飲む事が必ずしも良い事とは言えないが、たまには、酒を飲み仲間と向き合ってコミニケーションを取る事も重要で、そのような若者の方が健全で好ましく思えると。』

なんか最近の自分の事を言われてるような気がして…
って俺は、もう若者の部類に入らないのか???

まあ恐らく最近の若者は飲みに出るのではなく、飲みに集まる方なのでは?
と自分は思うのですが…

それにしても飲みに行こうと誘って用事があるからと断られると少しだけ寂しいもの(疎外感?)があります。