goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

さよなら2011

2011-12-31 23:44:55 | いろいろ
はい。しばらくぶりの登場です。お久しブリーフ(笑)
はい。相変わらず寒いっすね。
まあそんな寒い2011年ももうすぐ終わるわけですよ。
今年はいろいろありましたね。ほとんどが良くない事でしたがね。
良くない事のあとには良い事があるように2012年は良い事ずくめの年になるよう願います。

まあ今年も最後にラーメン紹介して締めたいと思います。

ちなみに8月に食べたのに載せるの忘れてたラーメン。


ラーメンビリー(仙台市)
味玉ラーメン 850円

麺太麺。
野菜増し、ニンニク乗せ、脂乗せ、スープ濃さ増しが同料金で出来る。
ラーメン二郎系ながっつりラーメン。
豚骨ベース醤油味。

野菜増しで食べたけど腹いっぱいになりました。
ラーメン二郎も仙台進出したみたいだし一度行ってみたいものです。

レイカと冷夏

2010-05-26 23:59:51 | いろいろ
今年の夏は冷夏らしいですね~。
冷夏になると商売あがったりなんだけど忙しくなくていいのかな~と密かに思ったりして。
なんか書く事いっぱいあったんだけど思い出せない…
老化真っ只中だわ。

先日行われたお馬の方(オークス)だけどG1での1着同着。
18―17しか持ってなかったから写真判定の時はドキドキだったけど結果オーライ。
正直ゴールの時はサンテミリオンの方が勢い的に出てたように見えたんだけどね。
G1、1着同着ってマキバオーの世界だけかと思ってたけどね。
両馬おめ。
ってかやっぱ4文字牝馬は強いな。

んで舟ではササガーショーが始まってたみたいで。
初日からガン買いってわけでもないんだけど、今日は1つも当たらず。
なんか最強への階段登る白井が絶好調みたいだね。
もうこうなったら準優も優勝戦も1号艇で乗るっきゃないでしょ。
出張中で映像も見れないから誰がいい感じなんだから着順と新聞と競艇ブログの 情報しかないけど。
湯川とか田村辺りも匂うね~
なんかが(笑)

高田は辞めて岡田は辞めないってか。

あ~引越の準備ほとんどしてないや。

どこ行った…アンとカツ

2010-05-02 19:13:31 | いろいろ
今日は実家帰ってきたんで久々岩手競馬に寄付してきました。
岩手競馬のついでに中央競馬のG1天皇賞もやったらアンカツとか言うのが乗った馬が画面に現れなかったんだけど…

やっぱ馬も人も外モノだね。
やっぱヤツらは規格外やわ。
楽して儲けようなんて考えが甘かったか…

最悪!!

2010-03-29 01:53:25 | いろいろ
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


また記事がおじゃんになったよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



このクソPCが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


この怒りどこへぶつけようか




こりゃ誰かの呪いだな。






今から書き直す気無いんで寝る。

鳩山総理

2010-03-20 00:26:46 | いろいろ
いや~バタバタしてる間に2010ファーストSG総理大臣杯始まってました。
なんだか仕事休み時間もまともにあるんだか無いんだかでほとんど買ってないけど今日は、やられた。
いぐちぃぃぃぃ~が舟当てられて俺の舟券は当たらなかったみたいな。
吉川イン戦だけは買える。
糞坪も好調みたいで…
東京支部は金髪流行ってるの?

う~ん…
微妙に買いたくなる面子のレースが無いな。
旅打ち代金稼ぎたいんだけど…

今日は眠いから寝ますわ~

何も言えなくて…粉

2010-03-09 23:27:46 | いろいろ
最近流行りなんですかね~


粉…


ちなみに俺のスノーボードには、白い粉に狂った私ってステッカー貼ってありますよ。
かなり問題ありだよね。

あっそういえば…

競艇オフ会なるものに参加しようと早速切符を取りました。

たぶん来年には、無くなるであろう青森~上野の寝台特急あけぼののソロチケットをゲット!
プチ鉄男くんですな。
来年には青森まで新幹線来るらしいからね。
まあ新幹線来るまで青森に居るとは限らんけど。

やる気なし

2010-03-07 00:15:42 | いろいろ
うわ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



久々にやる気出してPCでブログ書いてたのに文が消えやがった。

もうやる気なくなった。

今日は女子王座最終だけ当たった。

バンビさんの人柄にじみ出るインタ見て応援したくなった。
なんかキャバクラ壌も優勝戦乗ってきたみたいで。
田口の猛追振り切っての優勝戦進出は、ただのキャバクラ壌じゃないと言う事を感じさせる。
魚谷はボイスマニアには堪らないw

まあ順当に行けばテラッちだろうけど基本的にテラッちのインは買いたくない。
って事で応援舟券でも買おうかな。
まあ明日は昼間はボードしてて買いそびれるかもしれんけど。
明日は安比高原とか言うリゾート地に出掛けるんでそろそろ寝ます。
おやすみなさい。

アナウンサーのレベル

2009-12-05 00:15:15 | いろいろ
最近若いアナウンサー、キャスターの技術力(読解力?)の低下が気になってしょうがない。

テレビに出てるアナは、容姿のレベルだけは上がってるが、喋りのレベルが全然低い。
まあ容姿よけりゃまあOKってオヤジが世の中の大半だと思うけど、どっちもレベル低いアナには目も当てられん!
兎に角、アナは喋るのが仕事なんだからちっとは喋りの特訓せぃ!

JLCの嘘だらけ女や、地元FMの漢字読めない女は、もっと勉強しろ!
それだけが言いたかった。
ラジオなのに噛み噛みや漢字間違えて読むってありえへんから。

チャレカ優勝戦、JC、亀田、後記

2009-12-01 00:28:48 | いろいろ
昨日は、ここ最近では珍しく競馬G1、競艇SG優勝戦と続けざまにモニター観戦しました。
あとは内藤vs亀田もね。

って事でそれぞれについて後記を。


JC
ホント最近は競馬まともに見てなかったんだけどウォッカは強いね。マジでアルコール度数なみに強い。
ウォッカさん先日は失礼な事言ってすいませんでした。
んにしても鼻差2センチの決着とは…
パッと見、完全に同着だよね。
でもこういう接戦の勝負は見てて熱いね。買った馬券に絡んでればもっと熱いんだろうけどね。
最強牝馬ウォッカ七冠達成おめでとうございます。


チャレカ優勝戦
スタ展見た感じは枠なりで収まるのかな~って思ってたら本番進入で髭男爵大嶋の老練の技が!
ってか正直一瞬何が起きたのかわからなかったけど、ゆきやんが進入でハラダンプもどきを出していたのだけはわかった。
それでくるりんと廻ってた。
予想する側としても完全に油断してた。
1コースは、ゆきやんで9分9厘決まりだと思ってた。
ゆきやん頭の
1‐4‐56
1‐6‐45
しか持ってなかったんで、進入の時点でしまった~って感じだったけど仕方ない…
1周1マーク、髭男爵の逃げ決まったかに見えたけどちょいおかしい挙動でゆきやん、池田の差しが入る。
1周2マークで池田で決まりかと思ったところにゆきやん差しが!
これで1‐4は出来た!
問題は3着。
田村優勢も2周で逆転する道友。
道友の方が配当良かったし道友お気に入りなんで道友に声援送ってたが3周2マークでわずかに逆転を許す…
でも見ていて気持ち良かった。ますます道友を応援したくなった。
よくやった道友。
ゆきやは優勝&決定戦出場おめでとう。
ボートの上に立つのサマになってるね。

ゆきやさんこうじさんたかのぶさん、お疲れさまでした。そして諭吉をありがとう。


内藤vs亀田
舟当てて気分よく飲みながら見てたんだけど、お互いの持ち味出ていい試合だったんじゃないかな。
亀田一家も少しは成長したみたいだし。
内藤は進退表明してないけどひとまずお疲れさま。
そして亀田は、もっと強くなってKO勝利見せてくれよ。
ボクシングは次ある長谷川の試合が楽しみだな。


画像は東北限定の札幌黒ラベルです。
昨日は1人で飲みすぎた。

今日の晩餐

2008-06-03 23:19:48 | いろいろ
転勤してから出張少なくなったけど久々出張。
ビバライフ初めて飲んだけどなんかなんかの味がするよね。
なんて表現していいんだかわかんないけど…