goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

美智子のその後と携帯

2009-03-06 00:00:04 | 競艇
何気に女子王座で美智子が奮闘してるな~って思ってたけど今日の流れで明日はゴンロクで準優漏れってパターンかな。

美智子。ここが正念場だぞ美智子。


それはさておき今日携帯の電源が4回も落ちました。
儲けて新しい携帯買いたいけど1つも的中しないんで買えません(泣)

美智子

2009-03-04 00:00:05 | 競艇
なんか全然チェックしてなかったんだけど今日から女子王座始まってて我らが美智子が出場してるじゃん。

美智子、初出場おめでとう美智子。

と思ったら早速1走目で1着取ったみたいで。
でも配当が5000円代とは…昔は万舟確定だったんだけど美智子もそれなりに成長したって事か。

美智子、G1水神祭おめでとう美智子。

出張中なんで水神祭映像見れないのが残念です。

ってかホントにこれがG1水神祭だよね?
地区戦とか見てなかったけどまさか…
んな事無いよね?

美智子は初日1着、3着。この調子でいってほしいものだ。
美智子、まずは準優だよ美智子。

ガンバレ!

午前0時を過ぎたら

2009-02-26 23:56:50 | ラーメン
ほとんどブログやめたも同然になってましたが、約3ヶ月ぶりに書いてみます。って言っても手抜きだけどね。

長期でブログ書かなくなると書くタイミングが難しいよね。
って事でもうすぐ1つ歳を取りオッサン街道まっしぐらです。
そりゃ加齢臭もするわな。
そんな加齢臭…いやいや哀愁漂うこのブログを、知ってるひとは再度よろしく!知らない人は初めましてよろしくです。
まあ連続で書かないと思うけどね…

って事で去年の夏に食べたラーメンを今更で(笑)


らーめんてつや(札幌市)
正油らーめん 819円

スープが熱いです。
背脂が多め。

中縮れ麺でいい感じのとんこつスープ

チャーシュー、メンマ、ネギのトッピング。
かなり個人的には好きな味かも。

携帯社会

2008-12-05 01:11:42 | ラーメン
橋下府知事が学内携帯禁止を打ち出したみたいだね。
賛否両論あるけど最近の社会がおかしいのは便利な世の中になりすぎたんだとオレは考える。
昔は携帯とか無かったけど暮らせてたんだからそれでいいんじゃないの?
携帯だってあるせいで自由が奪われたり。どこに居ても携帯繋がるから仕事行かなきゃならないみたいな…
まあそういいながら携帯でブログ投稿してるんですけどね。

ああ矛盾…


けやき(札幌市)
にんにくラーメン 900円

夏のツーリングに行った時のラーメン今更ですが…
かなり行列出来てて2時間ぐらい並びました。

ラードが表面を覆い札幌ならではの味噌ラーメンって感じ。
スープが熱々です。
挽き肉、もやし、キャベツ、あげにんにく。

正直な話並ぶ事に心が折れました。

佐々木康晴

2008-12-01 00:57:54 | 競艇
あっちゅーまに師走ですね。

日付変わって昨日ですがチャレカの優勝戦がありましたね。

結果は2周2マークであやしかったけど地元ツボイの優勝で幕を閉じましたが…

昨日、今日と競艇BBのネット中継で見てたんですが、担当してたあのキャスター最悪。
前から間違い多いは適当発言多いはで要注意だったんだけど、一昨日は佐々木康幸の事を佐々木康晴って言うは、作間が準優勝った時点で白のカポックで優勝戦進出ですとか言ってるし。
昨日は昨日でドン詰まりやカミまくりの連続。

こっちは金払って見てんだからもうちょいプロ意識持って仕事せいや!

なんかあまりにもひどかったんで苦言を呈してみた。

あっ!
ツボイ選手優勝おめでとうございます。
そして浜名湖天皇襲名おめでとうございます。



山下達郎

2008-11-29 15:40:50 | ラーメン
最近テレビ見てたらCMから山下達郎の定番の曲が流れてきました。
この曲を聴くと毎年ついにこの時期が来てしまったか~って感じでしまうんですよね。
正月がね。
またひとつ歳をとると思うと気が重いです。

ところで山下達郎がこの時期だけでいくら稼ぐのかが少々気になります。
夢の著作権、印税生活。


末廣ラーメン本舗(青森市)
末廣中華そば+生卵トッピング 650円

本部は京都だったかな?らしいんですが見た目は生卵も乗せたし徳島ラーメンぽいんですがね。

タレが濃い色なのかスープがいい感じに黒々してます。
麺は中太麺。

24時間営業のラーメン店らしいです。

小室逮捕

2008-11-04 23:27:11 | ラーメン
ついに小室が逮捕されたみたいだね。
最近は、とんと音が無かったけど久しぶりに名前聞いたら逮捕ですか。
まあ人は上がるだけ上がったら後は落ちるだけなんだよね。
まあ下がりっぱなしの俺は、いつ上がる事ができるんだかわかんないけど…


いちろ(弘前市)
海老ワンタン 750円

大館の錦の姉妹店?だそうで。
店構えに釣られて入っちゃったんだけど。
麺は自家製細麺。
チャーシュー、メンマ、ネギ、ワンタン。
スープあっさり目でした。

名勝負2

2008-11-03 00:36:30 | 競馬
天皇賞秋女傑対決とか言われてたけどまさに結果がその通りになるとは!

人気の牝馬は消しが昔の天皇賞のセオリーだったんだけどな~

しかも15分もの写真判定の末わずか2センチ差でウオッカに軍配。

テレビで見る角度からはダイワスカーレット優勢に見えたんだけどな~

2センチ差って言うと4センチ差決着だったスペシャルウイークとグラスワンダーの有馬記念を思い出すね~

んにしても牝馬しか強いのいないなんて…
タマついてるやつ少しは頑張れや!

まあそれは人間界にも言える事ですがね~

名勝負

2008-10-13 23:59:59 | 競艇
ダービー優勝戦は舟券外れたけどそれは置いといて手に汗握るレースだった。

瓜生もやる時はやるんだな~って思った。
あれだけ握ってレースしてたって事はエンジンに相当自信があったんだろうね。

まあでもそれをしのいで勝ったのは丸岡。

丸岡って言うと2005年の赤城雷神杯の優勝戦でも競って競って最後の最後に智也に負けたっていうレースがあったね。

そういう宿命なのかな?

でもそのレースも生きて今回のレースは競い勝ってSGウイナーになったんだから良かったんじゃないかな~

【旅打ち3日目】鈍行~鳴門~高速バス~急行

2008-09-23 23:59:58 | 旅打ち
旅打ちに出てから3日目にしてまともな布団で就寝し熟睡。しかも泊まったところの部屋のベットが1人で寝るにしては、かなり広いベットで。
旅打ちで儲けてれば宅配とかも頼めたのに…

8時過ぎに宿を出て鈍行へ乗って鳴門へ向かう。
約1時間ほど鈍行に揺られて鳴門駅到着。
駅を出ると競艇場への無料バスが止まってたんですかさず乗り込む。

競艇場へ到着してゲートをくぐると凄い人だかりが。
今日は女子リーグ初日と言う事で選手紹介があるようで。
とりあえずオレもカメラ小僧になりすまし選手紹介を見物。
そして…

我らが美智子を激写(笑)

美智子。頭が悪そうなのはキャラなのか美智子。

選手紹介も終わり水面へ。

なかなかビジョンが綺麗な感じと言う印象。

そして一見ミニ戸田?と思わせるような橋が1マーク側に。
水面の狭さ1マークの窮屈さともども戸田にそっくりなような。

この旅にして1レースから参戦するのは今日が初。

ピザが2着になったり、F2美智子が1着だったり、楠田えりこがつけまい決めたり、地元岸に騙されたり、横チンに騙されたりしてるうちに鳴門参戦も終了。

競艇場から歩いて5分の高速バス乗り場へ行き

ケーブルカーに乗って高速バス乗り場へ。

これでこの旅打ちでは鉄道、フェリー、高速バスと航空以外のあらゆる交通機関をフル活用。
高速バスに乗りこみうずしおらしきものを眺めながら眠ってる間に神戸辺りまで進んでてその後は難なく大阪へ。
夜行列車まで時間があったんで大阪駅近くの食堂街?みたいなとこへ行って大阪と言えば

串かつって事で串かつつまみにビール飲んで土産屋で

赤福発見したので話しのネタに買って大阪を後に。


今回も無理やりな行程で尼崎、住之江、丸亀、鳴門の4場へ足を踏み入れる事が出来ました。
もちろん収支の方はマイナスですが…
またこれに懲りずに旅打ちして行きたいと思うんで旅先で見かけた方は生あたたかく見守って…じゃなくて現ナマをめぐんでください(笑)