goo blog サービス終了のお知らせ 

引きこもりな日常って言うじゃな~い

好きな事を好きな時に好きなだけ書く!これオレのスタイル!!

【旅打ち3日目】鈍行~鳴門~高速バス~急行

2008-09-23 23:59:58 | 旅打ち
旅打ちに出てから3日目にしてまともな布団で就寝し熟睡。しかも泊まったところの部屋のベットが1人で寝るにしては、かなり広いベットで。
旅打ちで儲けてれば宅配とかも頼めたのに…

8時過ぎに宿を出て鈍行へ乗って鳴門へ向かう。
約1時間ほど鈍行に揺られて鳴門駅到着。
駅を出ると競艇場への無料バスが止まってたんですかさず乗り込む。

競艇場へ到着してゲートをくぐると凄い人だかりが。
今日は女子リーグ初日と言う事で選手紹介があるようで。
とりあえずオレもカメラ小僧になりすまし選手紹介を見物。
そして…

我らが美智子を激写(笑)

美智子。頭が悪そうなのはキャラなのか美智子。

選手紹介も終わり水面へ。

なかなかビジョンが綺麗な感じと言う印象。

そして一見ミニ戸田?と思わせるような橋が1マーク側に。
水面の狭さ1マークの窮屈さともども戸田にそっくりなような。

この旅にして1レースから参戦するのは今日が初。

ピザが2着になったり、F2美智子が1着だったり、楠田えりこがつけまい決めたり、地元岸に騙されたり、横チンに騙されたりしてるうちに鳴門参戦も終了。

競艇場から歩いて5分の高速バス乗り場へ行き

ケーブルカーに乗って高速バス乗り場へ。

これでこの旅打ちでは鉄道、フェリー、高速バスと航空以外のあらゆる交通機関をフル活用。
高速バスに乗りこみうずしおらしきものを眺めながら眠ってる間に神戸辺りまで進んでてその後は難なく大阪へ。
夜行列車まで時間があったんで大阪駅近くの食堂街?みたいなとこへ行って大阪と言えば

串かつって事で串かつつまみにビール飲んで土産屋で

赤福発見したので話しのネタに買って大阪を後に。


今回も無理やりな行程で尼崎、住之江、丸亀、鳴門の4場へ足を踏み入れる事が出来ました。
もちろん収支の方はマイナスですが…
またこれに懲りずに旅打ちして行きたいと思うんで旅先で見かけた方は生あたたかく見守って…じゃなくて現ナマをめぐんでください(笑)


最新の画像もっと見る