昨日の夜に大体レポートを書き終えたわたしは、朝から雨の中、瑞鳳殿へ繰り出した。



2代目と3代目の廟に向かう階段。桜とマッチしてたもんで。

本当に結構な雨だった。ホテルのおっきいビニール傘を借りれてよかった。折りたたみでは役に立たなかったと思う。

雨の中の限界っす。これが。桜と瑞鳳殿。入りきれなかった竜瓦

資料館がやはり、勉強になりますな。おもしろかったです。

2代目と3代目の廟に向かう階段。桜とマッチしてたもんで。
立派な建物だったんだねー。戦争で燃えてしまって、今あるのは再建したものだそうだ。勿体ない。残念だ。
しかし、本当に墓地で、その他の一族の皆さんのお墓もいっぱいあった。
さて、すっかり政宗ファンになった私は、お土産を買いたくなった。
Tシャツとかさぁ、トートバックとか可愛かったんだけど、我慢して我慢して、A4のクリアファイルを。

さて、あとはお昼をどこで食べよっか、という話で、
ホテルまでの道のりで、どっか良いところがあったら、そこに入ろ、と思ったわけです。
なので、ちょっと道草して歩いてたら、
「母校に着くな」となり
母校のすぐ近くに有名な老舗のとんかつ屋さんがあった事に、去年くらいに気づいて、もちろん行ったことなかったんですよ。目と鼻の先なのに。
なので、行ってみた、
おいしかったです。特別おいしかったかどうかと言われるとちょっとわかんないけと。
カラシが美味しかったー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます