シリーズ日本古代史② ヤマト政権 2022-07-24 21:19:00 | 本 よく分かんないっす。よくわかんないまま、読み進んだけど、なんかおもしろい。なんかおもしろいー。よく分かんないのにー。はやく続きが読みたいー。と思って図書館に行ったらさ、続きがなかった!!③④⑤が無かった!⑥はあったけど、時代を飛ばして⑥を読む気にもなれん!!くっそー。興に乗ってきたとこだったのに!よくわかんないんだけど!!と、いうわけで、他の古代史本を借りてきた。おさらいにもなるしね〜。しかし、これなんだろね?よく分からないのにおもしろいっていうね♬
コーラにはカフェインが入っている 2022-07-16 11:33:00 | 日記 丸い氷をいかにして月っぽく見せるのか、見栄えの良い写真を撮るにはどうすればよいのか、試行錯誤中です。ところで、昨夜私は全然寝付けなくて、数日前にも寝付けない日があったんだけど、そんな事、滅多にないのに、なんでかな〜〜〜と不思議に思ってたら、コレのコーラだったよ!!コーラにもカフェイン入ってた!コーラなんて滅多に飲まないのだが、コレの為に、コーラチャレンジした日に眠れなかったのだった。コーラには気をつけねば〜〜〜
『臨床真理』 2022-07-15 04:22:00 | 本 一気読み作品でした。 読みやすさは抜群と思う。 でも、浅いなー。浅ーい。もっと深くあって欲しい。 某登場人物なんて、出てくるなり、「あ、この人、最終的に悪人って奴だな」って分かっちゃうし! もっと奥深くあって欲しかったなー。 これ、このミス大賞受賞作で、著者のデビュー作だった。
『農耕社会の成立』 2022-07-13 22:00:00 | 本 娯楽推理小説ばかり読んでいると、物足りなくなって、知識補充の本を読みたくなる。と、いう事が分かった。で、こんなのを借りてきた。ら、なかなか分かんなくて😂。「とりあえずなんとなく分かれば良いのだ!」という意気込みで、分からないなりに最後まで読んだけど。後書きが良かった。「意見が違くてもいいよね。むしろ、そうやって議論を交わす事が、発展につながるよね」という考え方や研究者として、本を書いてるのに「現在行き詰まってる」って書けちゃうこととか「複雑さこそ、当時各地で生きた人びとの姿だったのではないだろうか」とか、そうだよね、ついつい簡潔にしたくなっちゃうけど、生きているという事は、複雑なことだよね。と胸に沁みたりなんと、行き詰まりながらも本を書いた理由が「その思いの一端を共有してもらえたら」なら、「そこはなんとか共有できたよ〜〜〜」とうれしくなったのだ。なんかねー、最近、職場で「ひとつの価値観にまとまっておきたい」「泣き言を言っちゃいけない」「完璧を目指すべきだ」みたいな雰囲気を感じまくって、げんなりしてたので、よかったのよ〜〜〜
安倍総理銃撃事件に関係して 2022-07-11 19:54:00 | 日記 元総理にSP増やすよりも、宗教に依存しなくても生きていけるような、若しくは家族の誰かが依存してても残りの家族が安心して暮らしていけるような、世の中にする事にお金を使って欲しい。