ロマン派🥀 今日を生きられない

現実と非現実を行き来する憂鬱な日記

ハナミズキを見て考えたこと

2019-04-16 | みんなの花図鑑

今日(15日)ハナミズキを見ました。今季初見です。

で、何を考えたのかと言うと、 例年より早く見た  * ハナミズキは高木のはずだが、ここのは1m半と低木みたいだ 色が黄色い こんな色のハナミズキは初めてだ .. このようなことです。(そのあと、この花とは関係ない妄想が来たんですけど。) 

こんな小さな公園にありました。 ソメイヨシノはもう終わって、地面に花びらが積もっていました。

 

 午後4時台、きつい西日が撮影の邪魔でした。自分の影やカメラの影が入り込むので、撮りたい構図が限られました。 

 

このあとで、今日撮ったハナミズキの写真を見ていた時、荒井由実の「雨のステイション」が頭の中で流れたんです。そして思った、 70年代のユーミンには名曲が多いな、、二十歳前後の若さでいい曲たくさん残してるし、あの頃の彼女は天才だな・・

 

 公園に咲いていたスノーフレーク。まだ居たか、と驚きました。 背景が白いのは『桜の雪』。

 

 

天才は夭折する、って印象が私にはあります。長生きした天才、なんて言葉の矛盾だと、強く思い込んでいた時期がありました。(以下、早死に。とか、死ぬ。って言葉が連続すると思いますが、天才たちの話です。読んで下さっている皆さんには関係ないことです〈失礼... 〉ので気にしないで下さい。)

 

         

 

歴史上の天才なんて果てしなくいますが、私の興味の範囲で知っている天才の例を、享年付きで挙げてみます。 

高杉晋作、27 石川啄木、26 樋口一葉、25 宮沢賢治、37 

ジャズ界・・ クリフォード・ブラウン、25 ブッカー・リトル、23 エリック・ドルフィー、36 リー・モーガン、33 ポール・チェンバース、33 ウィントン・ケリー、39 

クラシック界・・ モーツァルト、35 シューベルト、31 メンデルスゾーン、38 ショパン、39 シューマン、45 

絵画界・・ ラファエロ、37 フェルメール、43歳(?)* ゴッホ、37 

ロック界・・ これは多いから端折ります ジミ・ヘンドリックス、27 ジャニス・ジョップリン、27 ジム・モリソン、27 ジョン・レノン、40 

革命家界・・チェ・ゲバラ、39

 

 スパラキシスが咲いてました。もう花期でしょうか。 

 

あと、天才かどうか決めづらいですが 尾崎豊も入れますか? 26歳。

ユーミンもなぁ、70年代までに逝っていれば(これも失礼.. )、天才で良かったのですが 2019年、65歳です。 彼女の場合、ファンには申し訳ないけど90年代からは天才的な能力が消えました。80年代も...数曲でしょうか。

天才は30代までに死ぬ、長く生きても40代なかばまで、という固定観念がありました。 

ところが! 絵画界に大天才の長生きがいた... クロード・モネ、86歳。 モネを天才から外すことは出来ません。 

モネの存在によって、私の「天才=短命」説は崩れてしまいました。(ジャズ界、ソニー・ロリンズ 89歳になっても健在ですよね)

 

 

 

もし選択が可能として、天才で短命を取るか、凡人で長生きを取るか、皆さん どうしますか。私はもちろん、後者でいいです。 

ハナミズキから荒井由実(松任谷由実)、に飛んで、天才の寿命に思いを致した今日でした。 

ユーミンの曲で好きなのは、「埠頭を渡る風」と「雨のステイション」と「曇り空」です。 

埠頭を渡る風

最後、名前を探すのに苦労した花、、トウグミだと思います(これだけは4/13. 撮影)。

 

 

 

注:TEXTエディターで書いたのに、HTMLエディターで作ったような変な具合(改行、フォント等)に載りました。再度 HTMLエディターで作り直しましたが、初めてのことで、上手く載るかどうか分かりません。