goo blog サービス終了のお知らせ 

オー、捨てないと!

隠れオタクな会社員の買い物や感じた事

ファーストエイドキットケース

2011-09-28 23:09:15 | ミリタリーコレクション
手持ちのコレクションの中からファーストエイドのケースを2種類ご紹介。

「ファーストエイド」とは応急手当ということで平たく言うと救急箱ですね。

左はプラスチック製の米軍の物。
主に車両などに備え付けられている模様。

右は金属製のフランス軍の物。
詳しくは不明。
上面にマーキングがされていたようだが、放出時に塗装で消されている。


米軍の物を開けてみる。

樹脂製で簡単なつくりだが、蓋の部分にはパッキンが付き、
ある程度の気密性はあるようだ。

おおよそのサイズは195×125×75mm。

時々中身入りの放出品を見かけるが、内容がバラバラでバリエーションがあるのか、
使われて適当なものを入れ替えられているのか、詳細は不明。
主に包帯やガーゼ、絆創膏などが入っているようだ。


次いでフランス軍の物。

こちらは金属製でやはりパッキンが付き、気密が保たれている。
4か所に金属製のロックがつき、うち片側2か所は本体と蓋が繋がっている。

また、側面に1個の持ち手がついている。
ただしこれは位置から言って持ち運び用ではなく、
棚などから引き出す際に使うのではないだろうか。

本来、中身に何が入っているかは不明。

おおよそのサイズは230×120×65mm。


とまあ、ケースは持っているものの、適当に医薬品を放り込んでいるだけだったり。

サバイバルゲームやら何やらで外に出る事もあるので
本当に必要なものをセットアップする必要があるかな、とも思ってみたり。
屋外で遊んでいて激しく負傷した方も過去におられましたしね…。
あの時はいろんなところから救急箱が出てきて驚いたものです(遠い目)。

上手くまとまったら報告します。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FXの話 | トップ | デニムハット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぼた)
2011-09-29 04:35:42
先日のサバゲではこの箱から出てきた虫除けとムヒが八面六臂の大活躍でした。大感謝。
こういうの、リュックに持っておかないといけないなぁと思いました。
ちょっと考えてみようかな。

先日の教訓から、早速マシェットは買いました。
今は雑草を叩っ斬りたくてウズウズしている。
それと秋の花粉症は結構鼻水が酷いです・・・
返信する
Unknown (doorgunner)
2011-09-29 21:18:50
虫よけは持って行って正解でした。
虫だらけのなかですっごく重要な存在でした。

以前から必要なものをまとめておこう、と思って数年。
やっと実施できました。

>マシェット
何を買ったのか気になるところです。
私も以前買ったものを引っ張り出して来ましたが、
次回は不要かもしれませんね。
返信する

コメントを投稿

ミリタリーコレクション」カテゴリの最新記事